1: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:09:49.04 ID:TzbsOHh60
なぜなのですンゴ?
3: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:11:11.09 ID:ZxGpeFXU0
最近あんま価格差ないよな
4: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:11:15.65 ID:oPIy5dUu0
楽天サイトを見てAmazonとおなじだなぁあとあなたは感じられますか?
5: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:11:45.15 ID:TzbsOHh60
>>4
むしろ楽天のが日本人向けUIだろ
むしろ楽天のが日本人向けUIだろ
6: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:11:57.23 ID:x47v0okd0
楽天は見づらいけどアマも見づらくなっててクソ
7: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:13:04.45 ID:04x1K9FX0
メルマガうざい
8: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:13:27.10 ID:qWiuzz6e0
最近のAmazonは酷いし今は楽天もあり
9: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:14:24.69 ID:rxB0hEvFd
ポイント計算面倒だからAmazonでええ
11: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:14:35.26 ID:/cYXxbSL0
Amazonがどんどん楽天化してるのを見ると最初から楽天方式が正解やったんやなと思う
12: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:15:01.31 ID:wTf6rhMO0
ヨドバシ
13: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:15:32.96 ID:mjmy5mFP0
楽天はUIがダメ
14: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:15:45.17 ID:obDYYzlK0
送料無料になかなかならんやん楽天
15: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:15:45.13 ID:/z80xyN/0
なんだかんだアマゾンは速いしな
16: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:15:46.92 ID:R1DR/7ai0
楽天は購入ボタンまでたどり着くのが長い
17: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:16:10.78 ID:4O0pObXm0
アマプラが有能だからついでに頼んでやるかという感じや
19: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:16:20.04 ID:vw2O84RQ0
アマゾンなんてもうずっと使ってないよ
20: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:16:20.30 ID:Yjt7Nzsr0
同じならアマゾンでいいだろw
22: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:17:48.22 ID:oroa5y500
最近はヤフショ使うようになったわ
36: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:22:36.10 ID:qkwBA3HJ0
>>22
アマゾンヤフショ楽天ビック淀橋 + ヤフオク
もの買う時はここらへん見てから決めてる
他に良いモールサイトあったら知りたい
アマゾンヤフショ楽天ビック淀橋 + ヤフオク
もの買う時はここらへん見てから決めてる
他に良いモールサイトあったら知りたい
26: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:19:14.56 ID:QPxc880p0
ヨドバシ、楽天、アマ販売で比べて一番安いところで買ってる
アマのマケプレ笑えんからな定価+転売利益+送料で売ってる商品多すぎなんだわ
アマのマケプレ笑えんからな定価+転売利益+送料で売ってる商品多すぎなんだわ
27: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:19:17.11 ID:gvq3qcXn0
やっぱtemuよな
28: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:19:18.37 ID:4aO4wXr60
こだわり強めの人はやたらAmazonだけ目の敵にするけどなんなんだろうな
29: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:20:24.20 ID:mopWNfzk0
配送料は?
30: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:20:37.06 ID:2KrPxNdg0
送料やで
買ってちょっと使って返品しまくりができる
アマゾンならね
買ってちょっと使って返品しまくりができる
アマゾンならね
33: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:22:02.55 ID:LSqRKdW50
買いたい奴が安く売ってる方で買うわ
ポイント還元含めると楽天の方を選ぶことが多い
ポイント還元含めると楽天の方を選ぶことが多い
34: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:22:18.08 ID:qnCm17+H0
楽天はポイント圏に入ってない人は選択肢にないし
38: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:22:54.34 ID:2VU4v9j70
>>34
入ってても大して安くない
入ってても大して安くない
35: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:22:25.02 ID:2VU4v9j70
会費取っていいから全店送料無料にしろ
あとものによってはAmazonの方が安い
あとものによってはAmazonの方が安い
37: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:22:52.96 ID:I43D6a8W0
同じ商品が出てくるのと商品ページがうざい
39: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:23:26.90 ID:xSq/4udb0
下までスクロールが長すぎ
何にエントリーすればお得かわけわからん
40: なんJタイムズがお送りします 2025/07/04(金) 14:24:00.99 ID:Ks+fqNVMd
どっちでも良かったけどAmazonの方がサイトが見やすかったから
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751605789