1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:50:56.15 ID:6moV2Ylx0
しかも後期OPのみ
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:51:31.45 ID:ZVTNQRWM0
F91は?
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:51:56.68 ID:FLb6P0jl0
光る風の中
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:53:11.36 ID:W9WypudV0
サムライハートも良いだろ
5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:54:06.17 ID:WywRJy0Y0
昔は歌ってたの汚点として語ってたんやったか?
別のやつ?
別のやつ?
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:54:23.09 ID:A5HPzQz5M
すげーうまいことオタク取りこんだよな
頭は良さそう
頭は良さそう
7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:55:07.50 ID:e3KumVLn0
水の星のレコードがアニメソングだからってあんま出してもらえなかったから大して売れなくてハネたのむしろETERNAL WINDだって昔本人が言ってたぞ
後挿入歌の銀色ドレスもあるだろ
後挿入歌の銀色ドレスもあるだろ
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:57:46.76 ID:u3gLTDbO0
>>7
水の星作曲豪華やのにな
水の星作曲豪華やのにな
9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:57:13.16 ID:t546FnKu0
光る風の中って歌の方が有名じゃね?
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:57:22.91 ID:caiuJdNz0
Kyleeを第2の森口博子にして欲しかった
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 02:59:24.63 ID:Zr0FarEs0
「昔はアニメソングが代表曲なのが恥ずかしかったけど、自分が仕事無くなってもガンダムファンはずっと応援してくれていた」
って正直に語ってるからな
って正直に語ってるからな
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:02:13.04 ID:vbZnjOxZ0
昔はガンダムでデビューしたのめっちゃいやがってたんだぞ
仕事減ってきたら安定してるガンダムにすりよってきた
仕事減ってきたら安定してるガンダムにすりよってきた
15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:06:42.30 ID:e3KumVLn0
>>13
水の星が売れなすぎてバラドルとして頑張って売れた後にF91歌っとるから別にすり寄ったわけではないやろ
水の星が売れなすぎてバラドルとして頑張って売れた後にF91歌っとるから別にすり寄ったわけではないやろ
14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:03:21.31 ID:t546FnKu0
実際ワンパンマンのエンディングはこれじゃない感すごかった
とはいえ釘宮さんのだんなさまーも話題にはなったけど、大ヒットじゃなかったね
やっぱ時代か
とはいえ釘宮さんのだんなさまーも話題にはなったけど、大ヒットじゃなかったね
やっぱ時代か
16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:09:34.16 ID:bsNbq7AT0
F91の方が当時は売れてたやろ
17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:09:48.89 ID:C6Vlm7alM
まあ代表曲がアニメの主題歌ってはずかしいよな
今YOASOBIとか米津とかがやってんのってあの時代からしたら考えられんもん
今YOASOBIとか米津とかがやってんのってあの時代からしたら考えられんもん
18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:10:23.45 ID:OGWs9pHn0
バンナム繋がりで島根のバスケ会場に来てたときは盛り上がってたな
上手いこと観客乗せてたわ
上手いこと観客乗せてたわ
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:10:29.24 ID:LRj88nXx0
寝ろ寝ろ
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:12:13.55 ID:FkRSqK5L0
その点飯島真理はアニメ嫌いを貫いてて偉いわ
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:18:40.77 ID:bsNbq7AT0
>>20
飯島はちゃんと落ち目になってからアニメの業界に擦り寄ってるから
飯島はちゃんと落ち目になってからアニメの業界に擦り寄ってるから
21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:12:32.15 ID:Mqv/I+Y10
Gジェネ魂の曲も良かったで
22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:12:38.14 ID:3g2aBDZM0
一時はテレビで毎日のように見かける売れっ子やったからな
色々仕事やっとるのにいつまでもガンダムガンダム言われてもええ気分せんやろ
色々仕事やっとるのにいつまでもガンダムガンダム言われてもええ気分せんやろ
24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:23:08.14 ID:m+uD0X19M
アニメ関係の仕事嫌がるのはアニメが嫌いなんじゃなくて
アニオタ相手が嫌いなだけやろ
アニメ監督だって声優だって本音言えばみんなアニオタなんて嫌いに決まっとるならな
アニオタ相手が嫌いなだけやろ
アニメ監督だって声優だって本音言えばみんなアニオタなんて嫌いに決まっとるならな
25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:23:11.58 ID:QBm6hl9Z0
当時はドラマのタイアップ取れて一流アーティストみたいなとこあったよな
アニメは最底辺やった
アニメは最底辺やった
27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:31:29.27 ID:trQmCU3v0
もう一つの未来は名曲やろ
なにかと泣けるMADばっか作られてる
なにかと泣けるMADばっか作られてる
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:33:22.69 ID:YQBhNA120
でも普通の歌番組で歌ってもそこまで浮かない曲だしな
31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:45:56.23 ID:SfOTQVyQ0
どっちも名曲なのが凄い
32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:49:46.44 ID:McUA+vXB0
ワイの中じゃ玉木成美
34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 03:55:38.06 ID:mhlHNzyR0
アニメ嫌いという屈折が良かった
今の若者は屈折なくて、ただの流行りもの好きのバカっぽい
35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 04:00:08.04 ID:2J49qUEm0
てかバラドルやんこの人
どっちにしろ歌手のイメージない
どっちにしろ歌手のイメージない
36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 04:01:07.60 ID:oAZkHERW0
水の星が売れなすぎてお前このままならクビにするでって事務所に言われて慌ててバラドルになっただけで心は歌手や
37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 04:25:04.84 ID:u67LMgeU0
紅白はエターナルウインドで出たやろ
38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 04:28:41.72 ID:iRdy5YwG0
シティーポップってすり寄ってこないよな
39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 04:41:10.90 ID:NemksnPwH
宇宙の彼方へなんだよなあ
あれは名曲だよ
あれは名曲だよ
40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 04:41:56.93 ID:NemksnPwH
え、まじでお前ら知らんの?
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750787456