1: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:28:18.34 ID:SWb1Halm0
どれ

3: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:29:23.75 ID:4XgSwGNwd
FX
FXで億万長者になったやつはいない

10: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:32:22.15 ID:nhjGYqC40
>>3
いる定期

20: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:37:36.65 ID:HICuEuNA0
>>3
居るけど最後は商材屋かセミナー屋になるしか食えなくなる

23: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:38:47.43 ID:XTtLkKct0
>>3
いるけど
どんだけ君無知やねんw

4: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:29:40.93 ID:Bc1sdFA90
不動産

5: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:30:19.60 ID:ZfZIhSCS0
不動産
上級とか情報の入りやすさが違うと思う
一般人じゃ勝てない

6: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:30:37.20 ID:w9fUmYD90
FX株式は3割ぐらいの奴は増えるのに不動産は1割
仮想通貨は知らん

7: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:31:32.88 ID:13rnQenp0
実はつみたてNISAw

8: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:32:21.37 ID:3AqNB5mF0
仮想通貨やろ
値動きが激しすぎる

9: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:32:21.97 ID:TO+N3C320
そら仮想通貨やろ

11: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:32:22.76 ID:w9fUmYD90
投資で言えば金貸しが最強
大抵増える

12: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:32:33.91 ID:Bc1sdFA90
不動産は素人が絶対に手を出しちゃいけない

13: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:34:36.17 ID:/Dl4dHas0
FXかな不動産も危険そうだけど
株も信用取引は危険

15: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:34:55.22 ID:hAwbzLN+0
どう考えても不動産だろ

16: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:35:24.39 ID:XPP6hz3p0
ビット子

17: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:35:44.92 ID:wccdnWUc0
Fx、基本的に金利が良ければスワップも通貨価値自体も高く、悪ければその逆
つまり大勝ちしやすく、大負けしやすい
いずれ破滅する

19: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:36:49.66 ID:XPP6hz3p0
古来から不動産は投機やないやろ
仮装なんてやばすぎる

21: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:37:59.27 ID:9sD7dbEu0
不動産は詐欺で騙されやすいだけで別にリスクそんな高くねえよ
知識あれば普通に儲かる、他の投資とだいたい同じや

22: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:38:21.10 ID:6NpUufsq0
結局は何れでもリスクとらなきゃ、凄く稼げないんだから意味ない質問やね

25: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:42:32.69 ID:ien47DO30
レバレッジ次第

26: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:43:14.55 ID:4XgSwGNwd
FXで億万長者になった人って具体的に誰ですかー?
株、不動産、仮想通貨は山ほどいるけど、FXはただのギャンブルだから大勝ちし続けることは出来ないんだよね~

29: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:46:25.32 ID:XTtLkKct0
>>26
市況2のスレ民にも晒してる奴居るしスパシーバ、sai、akiとかなんぼでもおるやろw

35: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:50:00.90 ID:4XgSwGNwd
>>29
億万長者のこと1億円もってる人のことだと思ってる?
億万長者って富裕層の中でもトップクラスの人のことだぞ
少なくとも100億は稼がないと億万長者なんて言わんから

27: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:43:57.80 ID:FiklFvNI0
FXは資金力あるものが勝つ仕組みやからむりや

30: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:46:38.79 ID:WPZxkH4o0
FXって100億持ってる奴と1000万しかないやつが普通に戦うんやろ
不公平の極みやないか

31: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:47:08.03 ID:kOOHaVKN0
不動産
ほぼ間違いなく借金してやることになるから
もしくは海外口座のFX
レバリッジかけすぎて大負けする

32: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:47:23.36 ID:3WhEdP280
不動産投資はしてる
と言っても土地を転がすんじゃなくて安いのを買って管理経営

33: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:48:15.90 ID:2+kGn7RG0
FX戦士くるみちゃんを読め

34: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:49:18.21 ID:ep+y2geA0
FXやろ
他は下手なことしなければ最悪0で止まるが
FXは油断しただけでマイナス

45: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:54:08.84 ID:Oo8wFJdNr
>>34
FXやなくて信用取引定期
仮想通貨なんかでもあるで

36: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:50:23.65 ID:mB3cmD+Sa
投資信託は

37: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:50:58.22 ID:XPP6hz3p0
億り人よな
億万長者は最低10億

38: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:51:58.94 ID:4XgSwGNwd
ちなみにビリオネアは1000億以上のことを指すからね

40: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:52:55.86 ID:Bc1sdFA90
FXはレバレッジ掛けなきゃ良いだけの話だろ

41: なんJタイムズがお送りします 2024/06/10(月) 15:53:10.02 ID:bxvUln6J0
FXやな
これはただのギャンブル
あと仮想通貨もビットコイン以外のマイナーに手を出すのはまあまあギャンブル
右肩上がりの成長性がないものほど判断ミスったら回収できる可能性が薄い

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718000898

おすすめの記事