1: なんJタイムズがお送りします ID:3uXX8MEv0
高すぎだろ
2: なんJタイムズがお送りします ID:3uXX8MEv0
高すぎて買えなかった
100円握りしめて帰ったわ
100円握りしめて帰ったわ
3: なんJタイムズがお送りします ID:VeoJJTfX0
板チョコって昔から高くねえか
今の時代でその値段って昔と変わってない気がすんだが
今の時代でその値段って昔と変わってない気がすんだが
4: なんJタイムズがお送りします ID:iAN6hs0+0
>>3
昔は98円とかで売ってたぞ
しかもサイズも今の1.5倍はあった
昔は98円とかで売ってたぞ
しかもサイズも今の1.5倍はあった
6: なんJタイムズがお送りします ID:3uXX8MEv0
>>3
数ヶ月前の倍の値段だぞ
数ヶ月前の倍の値段だぞ
5: なんJタイムズがお送りします ID:eadFm5CtM
子供の頃はアメリカ兵がタダでくれたのにな
7: なんJタイムズがお送りします ID:Ex4I3lVu0
しかも小さくなってる
8: なんJタイムズがお送りします ID:5oPtifJJ0
薄いのは100円(その時の消費税)くらいのイメージ
9: なんJタイムズがお送りします ID:tJH1W+ZZ0
チョコレートの価格が高騰している主な理由は、カカオ豆の不作や安定しない供給、世界的な需要の増加、そして円安や物流費の高騰など、複数の要因が絡み合っているためです。
11: なんJタイムズがお送りします ID:2CKzIF5A0
カカオ豆高すぎなんやろ
前はよく食ってたチョコレート効果なんて800円くらいするやんけ
前はよく食ってたチョコレート効果なんて800円くらいするやんけ
12: なんJタイムズがお送りします ID:A6SLN9d00
86%とか750円くらいするけど400円ちょいくらいで買えてたんだよな
13: なんJタイムズがお送りします ID:ic5p8ZBV0
フェアトレード!
14: なんJタイムズがお送りします ID:3l06t5Pu0
それなら安い方やんけ
15: なんJタイムズがお送りします ID:L+G1YmXr0
基調物価は上がってないから物価高騰は嘘
16: なんJタイムズがお送りします ID:xwEN9RsIM
去年ドンキでしょっちゅうガーナチョコ68円やってたのにな
よく買ったわ
よく買ったわ
17: なんJタイムズがお送りします ID:Ivl4B7NG0
チョコ買うのやめたわ
食わなくても死なないし
食わなくても死なないし
18: なんJタイムズがお送りします ID:23EvUISF0
ゲーセンで取ったほうが安インパラ
19: なんJタイムズがお送りします ID:sCKlxNx30
逆に最近アルフォートとか安くね?
22: なんJタイムズがお送りします ID:8DQqpMRt0
>>19
よく見ろよ
ファミリーサイズが16→14枚入りになってるぞ
よく見ろよ
ファミリーサイズが16→14枚入りになってるぞ
25: なんJタイムズがお送りします ID:sCKlxNx30
>>22
あれ元々16枚だったんか知らなかった
あれ元々16枚だったんか知らなかった
30: なんJタイムズがお送りします ID:8DQqpMRt0
>>25
いや17→16→14と光の速さで少なくなった
いや17→16→14と光の速さで少なくなった
20: なんJタイムズがお送りします ID:k6Zh+/9f0
ダイレックスチョコ安いで
先週行ったけどマカダミア200円ちょいキノコたけのこ各200未満やった
先週行ったけどマカダミア200円ちょいキノコたけのこ各200未満やった
21: なんJタイムズがお送りします ID:JUgGZpZh0
ギブミーチョコレートって米軍基地でやるしかない😭
23: なんJタイムズがお送りします ID:ry1XmKvO0
街のケーキ屋さんガチで滅びるわ
24: なんJタイムズがお送りします ID:pLxvsFOZ0
もうその値段じゃ買わん
購買力の限界突破や
日銀仕事しろや
購買力の限界突破や
日銀仕事しろや
26: なんJタイムズがお送りします ID:gBttxza60
おまえらたまには外でてみろよ
嘘っぱちだってことがわかるから
イオンいったらトップバリュの板チョコ127円だったぞ
嘘っぱちだってことがわかるから
イオンいったらトップバリュの板チョコ127円だったぞ
29: なんJタイムズがお送りします ID:aQ39OYqM0
>>26
その製品はようしらんけど値段変わってないなら品質落とされとるやろ
魔法じゃないんやからそのままなんて無理や
その製品はようしらんけど値段変わってないなら品質落とされとるやろ
魔法じゃないんやからそのままなんて無理や
28: なんJタイムズがお送りします ID:l8FsHuEA0
昔クランキーの板チョコ80ぇんぐらいだった気がする
31: なんJタイムズがお送りします ID:EGQW6yQQ0
ネタか?マジか?
32: なんJタイムズがお送りします ID:HhX41UTS0
コンビニで買い物するとめちゃくちゃ値上げしてるって実感する
政治興味なかったのにネトウヨになりそうだわ
政治興味なかったのにネトウヨになりそうだわ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758123332