1: なんJタイムズがお送りします ID:frUpTiw+0
東野も結構シビアな奴やな

2: なんJタイムズがお送りします ID:YYPcTiUw0
草🤣

3: なんJタイムズがお送りします ID:x8UchC8T0
ここで爆笑問題軍に逃げ込む東野はさすがやな

4: なんJタイムズがお送りします ID:TJMg1Oho0
ナイナイ「ナイナイ」

5: なんJタイムズがお送りします ID:NM5+HqV80
さんまも松本復帰のゲスト断ったらしいな

6: なんJタイムズがお送りします ID:adEQtDqY0
普通に仕事ある人たちが何でわざわざリスク背負ってあんなもんに関わらにゃならんのですか

7: なんJタイムズがお送りします ID:pL8sOsME0
これマジ?

8: なんJタイムズがお送りします ID:0YYsdUp70
東野幸治 DOWNTOWN+に「呼ばれてない」 サンジャポ出演で「爆問軍団に入った」
https://news.yahoo.co.jp/articles/995fee342816baa30c3d0d5882d51ac944252e0b

9: なんJタイムズがお送りします ID:rYiUiGpy0
今田はどうする

10: なんJタイムズがお送りします ID:Q3GLvIozx
あれだけ松本さん松本さんと慕っていたようでも長いものに巻かれるもんだね人って

14: なんJタイムズがお送りします ID:poQt5JHQ0
>>10
元から松本に群がってたのって松本利用して売れてやろうって小者ばっかりやろ
東野今田なんか謹慎前から松本と共演多かった訳やないし
所詮松本はお山の大将でしか無かった
ごぶごぶとか見ても浜田の方が大物から若手まで色んな分野と幅広く交流深かったわ

11: なんJタイムズがお送りします ID:iBZhlxLF0
宮迫とかヒカルとかおるやん

12: なんJタイムズがお送りします ID:lq4Pcq0W0
豪華やらかし陣がおるからゲストの弾切れはなさそうやな

15: なんJタイムズがお送りします ID:m8GyLQj40
まっちゃんはここから中居正広とTKO木下と宮迫とジャンポケ斉藤とたむけんって切り札持ってるからね

16: なんJタイムズがお送りします ID:LFXswmf00
シュシュごくに東野出てんの草

18: なんJタイムズがお送りします ID:xK3RyrEg0
言われてみると松本とつるんでた松本軍団ってショボい奴しかいないな

19: なんJタイムズがお送りします ID:izewcJbP0
才能あった頃の松本は松本より今田の方が最終的に成功してるかもとか言ってたんだよな
昔の松本は天才だった

20: なんJタイムズがお送りします ID:cjqMdT3Q0
それで配信面白いの?

21: なんJタイムズがお送りします ID:ZgG3qvXD0
>>20
ビリビリでみたけどつまんなかったで

23: なんJタイムズがお送りします ID:L9lFUd4R0
今田ももはやテレビ側の人間だし松本になびくことはなさそう
ダウンタウン+ってダウンタウン界隈か水ダウブレイク芸人しかおらんし
すぐに底が知れてしまいそうな気がする

24: なんJタイムズがお送りします ID:Q3GLvIozx
有料で50万人ってすごいよな

25: なんJタイムズがお送りします ID:L9lFUd4R0
大阪9割ほか1割だろうけどな

26: なんJタイムズがお送りします ID:NDVXGmmK0
松本の盛大な復帰記念なのに出演者がショボ過ぎてほんとワロタ
吉本興業所属の芸人ぐらいもうちょいなんとかして集められんかったんか

27: なんJタイムズがお送りします ID:6gkLBhj10
50万人も課金してるって信じられんのやが

28: なんJタイムズがお送りします ID:L9lFUd4R0
大阪の友達結構いるけどみんな入るいうてたよ
数に関しては嘘でしょ・・とは思わない

29: なんJタイムズがお送りします ID:yfI6zwLU0
みんな自立したと思えば松本さんも誇らしいやろ

30: なんJタイムズがお送りします ID:rfNRO+And
映画を持ち上げてた人はどうしてるか気になる
東野はどうだったのか知らないけど

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763311866

おすすめの記事