1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:06:33.69 ID:kb7vmkXm0
食べた事ないから教えてくれよ!!

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:07:09.11 ID:qQWu8IQZ0
レギュラーメニューになってから毎日2回食ってる

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:07:32.85 ID:kb7vmkXm0
>>2
そんな美味いんか
明日食おうかな

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:08:02.92 ID:JmKQunDW0
しょっぱくてうまいだけだよ

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:08:13.97 ID:z8knGzol0
さっき行ったら売り切れてたぞ
朝イチで食べなあかんのか

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:14:32.79 ID:0FggqMXbx
>>5
セントラルキッチンだから前日に品切れしたら来るまでないとかよくある。レギュラー入りしてるからもう少ししてから行くか、15時以降とかにいけば品切れ少ないはず

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:08:36.94 ID:kb7vmkXm0
え!?売り切れるの?

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:08:50.53 ID:3Dx0d24L0
580円だったのが980円になってて草生えた

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:09:09.62 ID:WuqHmLq+0
松屋のモバイルオーダーで在庫があるか確認して注文するとええで

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:09:33.92 ID:G9S468lc0
松田好花が大好きらしい
ラジオで言ってた

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:09:59.03 ID:kb7vmkXm0
G民の松屋情報は信頼できるから助かる

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:10:53.21 ID:bC1kOOMD0
今日食ったけどうまくなかった
しょっぱすぎる、コンビニで売ってるちょっと高めのハンバーグのほううまい

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:11:20.43 ID:26MWfEPO0
美味しいけど脂っこい 

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:11:41.60 ID:iC2MzdOl0
松屋はシュクメルリ鍋やろ
早くレギュラー入りしてクレメンス

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:13:02.92 ID:kb7vmkXm0
>>13
シュクメルリもありつけんかったんよな
気がついたら売り切れてた

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:12:03.05 ID:xxVWzUBQ0
ほんまに上手いわ
持ち帰りにして毎晩家で酒飲みながら食べてる

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:13:00.36 ID:GxySWCOm0
正直味濃くて微妙

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:16:37.48 ID:pZESUsrM0
>>15
もっとチビチビ食って調整するうまい
ワサビとかと一緒や

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:14:08.94 ID:bDarvKc+0
すっごい脂っこいよ
赤い油のプールにハンバーグが入ってる

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:16:13.20 ID:kb7vmkXm0
脂っこいのか
コンディションいい時にガツガツ行きたいな

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:16:31.02 ID:kGRwn1tM0
松屋っていつも混んでるよな
入りたいけど密度が躊躇させる

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:16:43.58 ID:YAAamdjf0
好きな人は週何レベルで食べるよな

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:17:28.35 ID:dXfv5iVu0
過大評価

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:17:41.61 ID:gHNEk/vN0
トマトとニンニクの組み合わせとか美味くないはずがないわな

27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:18:35.83 ID:jSKtHlWN0
まあまあうまいけど自分で作れる味

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:18:49.56 ID:pZESUsrM0
海外旅行客にもすぐバレるやろなぁ

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:19:43.91 ID:aITzLlrC0
食べる二郎ラーメンって味

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:24:37.49 ID:xxVWzUBQ0
>>30
ちょっと前に二郎インスパイアも出してたな

31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:20:11.54 ID:zgtgazPad
コスパ悪すぎ
弁当屋でハンバーグ弁当ほぼ2個買える

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:20:12.16 ID:3ThS9bm00
ニンニクで食えてるだけ

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:22:26.01 ID:m/E4D/yQ0
そもそも、うまトマのうまってなんや?

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:24:43.42 ID:uTHOKbec0
松屋の限定で1番美味いのは回鍋肉や

37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:25:18.90 ID:jZRahJ8u0
二郎丼はクソ不味かった

38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/09(月) 22:26:04.57 ID:ZWS+xjfV0
トマトなんて嫌いなもんよりブラウンソースの方が美味いで

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749474393

おすすめの記事