1: なんJタイムズがお送りします ID:Df8MybCyM
あの頃はSNSといえばmixiだった
その上mixiをガラケーでやると言う時代
その上mixiをガラケーでやると言う時代
2: なんJタイムズがお送りします ID:dNyJgv0y0
あの頃無職で今も無職
4: なんJタイムズがお送りします ID:K2FDC0TMd
修行僧で外部と隔離されてたからそもそも知らなかった
5: なんJタイムズがお送りします ID:Df8MybCyM
ワイはiPhoneが欲しかったんやが
ドコモだったから手が出せずに
SO-01B(国内初代Xperia)を使っていた
ドコモだったから手が出せずに
SO-01B(国内初代Xperia)を使っていた
けどi-modeが使えないと馬鹿にされていた
6: なんJタイムズがお送りします ID:Df8MybCyM
正直人生観への影響に関しては
東日本大震災>>>>>>コロナ
自分でも不思議やわ
東日本大震災>>>>>>コロナ
自分でも不思議やわ
7: なんJタイムズがお送りします ID:vVeuNnIx0
車運転中に緊急地震速報が鳴った時は背筋凍ったわ
9: なんJタイムズがお送りします ID:Df8MybCyM
>>7
当時は緊急地震速報が始まってから数年しか経っていなかったからまだみんな慣れていなかったよな
本震から2週間ぐらいほぼ毎日なってた記憶
当日はありえないほど鳴ってた
当時は緊急地震速報が始まってから数年しか経っていなかったからまだみんな慣れていなかったよな
本震から2週間ぐらいほぼ毎日なってた記憶
当日はありえないほど鳴ってた
8: なんJタイムズがお送りします ID:OKJQYG7d0
ワンセグだったから中継携帯で見てたわ
12: なんJタイムズがお送りします ID:Df8MybCyM
>>8
ワンセグが一番普及してた時期やったね
震災当日外にいるやつはみんなケータイでNHKみてたな
ワンセグが一番普及してた時期やったね
震災当日外にいるやつはみんなケータイでNHKみてたな
11: なんJタイムズがお送りします ID:p03GwNwDd
震災の頃はmixi落ち目やったやろ
15: なんJタイムズがお送りします ID:10UPL0xCM
>>11
ガラケー時代まではmixi
その後のTwitterはスマホが普及し出してからのイメージ
facebookは意識高い系の人しかやってなかったイメージやわ
ガラケー時代まではmixi
その後のTwitterはスマホが普及し出してからのイメージ
facebookは意識高い系の人しかやってなかったイメージやわ
14: なんJタイムズがお送りします ID:lN5Fzk7o0
ぽぽぽぽーんは最初は癒しやったのにだんだん嫌になってくる🥺
17: なんJタイムズがお送りします ID:6dcTTWaC0
mixiは招待してもらえて初めて使えるやつだったな
20: なんJタイムズがお送りします ID:OWegTWglM
>>17
ちなみにこのころはもう招待制は廃止されたよ
まだLINEがなかったからmixiで安否確認してた記憶がある
ちなみにこのころはもう招待制は廃止されたよ
まだLINEがなかったからmixiで安否確認してた記憶がある
19: なんJタイムズがお送りします ID:MRmgj70w0
人間が一番怖かった。被災地だけど無事な家は妬まれて家に傷つけられたり備品盗まれた。あと道路整ってないのに歌手とかが歌いに来て邪魔だしとある歌手なんか子供のためとか抜かして年寄り世代しかしらねー自身の歌ばかり歌っててウザかった
21: なんJタイムズがお送りします ID:R0UOGm3+0
東北だけじゃなく関東にも放射性物質が飛んできて終わったと思った
俺は逃げなかったけど14年経ってどこも悪い所無いわ
俺は逃げなかったけど14年経ってどこも悪い所無いわ
24: なんJタイムズがお送りします ID:6dcTTWaC0
>>21
半減期で検索してみ
半減期で検索してみ
25: なんJタイムズがお送りします ID:OWegTWglM
>>21
震災の次の日だっけかな関東で雨降ったの
それで汚染が進行したって言われてるな
震災の次の日だっけかな関東で雨降ったの
それで汚染が進行したって言われてるな
23: なんJタイムズがお送りします ID:q7jWpo1e0
いつまでも過去にしがみついてるやつはダサすぎやぞ
前見ろよ
前見ろよ
31: なんJタイムズがお送りします ID:OWegTWglM
>>23
いやもう少しで15年なんだなーって思って
いやもう少しで15年なんだなーって思って
26: なんJタイムズがお送りします ID:Ua3N25ojH
地下鉄が止まってバスは来ないしタクシーも全然捕まらずだったので徒歩で帰宅した
ワンセグで津波情報見ていたら◯◯津波6m到達
とかあったがワンセグなので文字が潰れて間違いやろ?と軽く考えていた
ワンセグで津波情報見ていたら◯◯津波6m到達
とかあったがワンセグなので文字が潰れて間違いやろ?と軽く考えていた
36: なんJタイムズがお送りします ID:OWegTWglM
>>26
地下鉄はその日の夜に一部は動いたと記憶してる
ただ次の日かそれ以降に計画停電始まって
鉄道は瀕死やったねどこも
地下鉄はその日の夜に一部は動いたと記憶してる
ただ次の日かそれ以降に計画停電始まって
鉄道は瀕死やったねどこも
28: なんJタイムズがお送りします ID:etJOa3u50
覚えてません小さすぎて
30: なんJタイムズがお送りします ID:etJOa3u50
幼すぎた
33: なんJタイムズがお送りします ID:y6siCM/vp
あの頃は正社員で働けていた、あの頃は
35: なんJタイムズがお送りします ID:bAGIqe1Sr
幼稚園児でちた
37: なんJタイムズがお送りします ID:MdBL94rA0
小学校の卒業式の練習してた
40: なんJタイムズがお送りします ID:7kUE9Pv20
仕事がくっそ忙しかった
42: なんJタイムズがお送りします ID:eNjsleVf0
4歳ワイ襖を蹴ってると勘違いされて怒られる
43: なんJタイムズがお送りします ID:qGW0Aozr0
東電の最高幹部が海外逃亡しようとしたの永遠に忘れない
44: なんJタイムズがお送りします ID:QLdkLrkMa
この辺の不祥事やらニュースやら全部持ってかれたなって感じ
今じゃそれが何だったかすらもわからん
今じゃそれが何だったかすらもわからん
45: なんJタイムズがお送りします ID:OWegTWglM
人生観が変わったなマジで
震災前の日本と震災後の日本の
雰囲気が全然違うって今でも思う
震災前の日本と震災後の日本の
雰囲気が全然違うって今でも思う
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758813174