1: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:47:43 ID:jrI2
幅広モデルもディスカウント品も沢山おいてるし財布にクソ優しい
デザインは地味だけど履けなくはない
デザインは地味だけど履けなくはない
あれが靴屋の理想形やろ
2: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:48:06 ID:7OGM
ランシューあんま置いてない
3: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:49:25 ID:jrI2
>>2
ランシューはスポーツ屋いけ
ランシューはスポーツ屋いけ
5: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:50:17 ID:7OGM
>>3
確かに
確かに
4: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:50:08 ID:teGF
スパットシューズすこ
会社にも黒いやつ履いて行ってる
会社にも黒いやつ履いて行ってる
8: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:50:42 ID:jrI2
>>4
仕事とかバイト用なら悪くないよな
もっと安さだけ追求したらAmazonの中国製とかもあるけど
仕事とかバイト用なら悪くないよな
もっと安さだけ追求したらAmazonの中国製とかもあるけど
6: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:50:33 ID:7OGM
勝手に東京にしか店舗ないと思ってたわ
10: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:51:18 ID:jrI2
>>6
誰もが一度はする間違い
誰もが一度はする間違い
7: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:50:41 ID:xWKe
安全スニーカーキボンヌ
9: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:50:56 ID:ibIl
ホムセンのやつでいい時もある
11: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:51:30 ID:n44w
大体の街にはABCマートか靴流通センターかワークマンしか靴買うとこないという事実
まぁAmazon使うけど
まぁAmazon使うけど
13: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:52:07 ID:sIsz
幅広モデルは助かる
雨の日のあとにソールが剥がれることだけが難点(致命傷)
雨の日のあとにソールが剥がれることだけが難点(致命傷)
25: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:56:04 ID:jrI2
>>13
流通センターの一番安いモデル買ったら2ヶ月で靴底と本体がパカパカ開いて草だった
流通センターの一番安いモデル買ったら2ヶ月で靴底と本体がパカパカ開いて草だった
スノトレで3000円だったから流石に疑うべきやった
26: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:57:51 ID:sIsz
>>25
安いだけあるよな
安いだけあるよな
28: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:58:30 ID:jrI2
>>26
通勤と近所歩きくらいやしワンチャン使えるかなと思ったんやけど甘かったわ
通勤と近所歩きくらいやしワンチャン使えるかなと思ったんやけど甘かったわ
14: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:52:41 ID:jYZv
ディスカウントとはなんなのだわ?
17: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:53:23 ID:AyF3
地味に話題にもならず何十年も続いてるな
こういうのが理想的やな
こういうのが理想的やな
20: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:54:08 ID:jrI2
>>17
親会社が金持ちなんちゃう先祖代々靴屋一筋みたいな会社だし
親会社が金持ちなんちゃう先祖代々靴屋一筋みたいな会社だし
18: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:53:40 ID:dqzA
でも最近はワークマンの方が靴が安くなってきてる
21: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:54:27 ID:jrI2
>>18
安全靴しか売ってないやろあそこ
安全靴しか売ってないやろあそこ
22: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:54:27 ID:AyF3
>>18
値段よりも家の近くにあって履いて試せるの大切
値段よりも家の近くにあって履いて試せるの大切
24: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:55:03 ID:7OGM
ワイはシューズ愛ランド
27: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:58:27 ID:6v1t
コスパと機能性一番高いのはワークマンやがな
29: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 16:59:16 ID:jrI2
>>27
ワークショップ系は基本有能やね
作業用の靴しかなさそうやけど
ワークショップ系は基本有能やね
作業用の靴しかなさそうやけど
31: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 17:00:39 ID:6v1t
>>29
ワークマン女子ゆうてデザインもこだわったのあるで
ワイはめっちゃ軽い靴気に入ってる
ワークマン女子ゆうてデザインもこだわったのあるで
ワイはめっちゃ軽い靴気に入ってる
34: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 17:02:00 ID:jkQw
>>31
一時期カジュアル向け専門店も出したけどクソも売れなくて原点回帰しようとしてるんやなかったか?
一時期カジュアル向け専門店も出したけどクソも売れなくて原点回帰しようとしてるんやなかったか?
32: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 17:00:47 ID:n44w
ワークマンは今普通に安全靴とかジカタビ以外も売ってるで
ゴルフシューズとか登山靴とかランシュー的なのまである
ゴルフシューズとか登山靴とかランシュー的なのまである
36: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 17:02:37 ID:TkP1
トレーニング用はスポーツメーカーのショップ
おしゃれ用はABCマート
その他私用は東京靴流通センター
おしゃれ用はABCマート
その他私用は東京靴流通センター
38: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 17:03:16 ID:8hpX
古靴引き取ってくれるのはいいわ
39: なんJタイムズがお送りします 25/03/23(日) 17:03:49 ID:7OGM
>>38
マ?いくらぐらいになるんや
マ?いくらぐらいになるんや
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742716063