1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:24:23.63 ID:JSPaf3L/0
ワイのばあちゃんですら84でスマホ使っとるぞ
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:25:35.77 ID:YJQ7dNIT0
時代に置いてかれた哀れなおっさん。お前もいずれそうなるよ
5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:26:50.10 ID:JSPaf3L/0
>>2
なんでワイがガラケー使い始めるねん
なんでワイがガラケー使い始めるねん
8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:27:47.81 ID:XOZk0EY60
>>5
未だに5ch使ってるのなんなのレベルやけど
未だに5ch使ってるのなんなのレベルやけど
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:26:11.93 ID:OHqNR2Bh0
てかガラケーってまだ売ってるの?
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:26:30.30 ID:YQDAJijO0
スマホも持ってるから許して🥺
7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:27:18.46 ID:JSPaf3L/0
>>4
なおさら何でガラケー使っとるんや..
なおさら何でガラケー使っとるんや..
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:26:53.73 ID:dey37M4a0
あえてや
9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:27:56.04 ID:eP/1rKeS0
新井…
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:28:37.94 ID:YIbNiMNY0
ガラホやろあれ
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:29:31.30 ID:jce18ADrM
働いたことなさそう
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:30:11.03 ID:rf31Di3T0
ウチの母ちゃん75歳もスマホやわ。ガラケー使えなくなるから変えさせられたんやと
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:30:43.15 ID:SpAMcPnY0
2~3年くらい前はたまに末尾kおったけど今は全然みかけない
発見されるとレスされまくってスレまで立てられるからほんまにおらんと思う
発見されるとレスされまくってスレまで立てられるからほんまにおらんと思う
15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:38:24.07 ID:JSPaf3L/0
>>13
まじか
ワイの顧問もそうやしバスでも見かけたから結構おるもんやと思ってたわ
まじか
ワイの顧問もそうやしバスでも見かけたから結構おるもんやと思ってたわ
16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:39:01.62 ID:TMQSsHfha
会社形態やろ
18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:41:31.17 ID:JSPaf3L/0
>>16
昔の会社とかそんなもんか
それ差し引いても私生活で使ってるワイの顧問みたいな人間はまじで分からんわ
昔の会社とかそんなもんか
それ差し引いても私生活で使ってるワイの顧問みたいな人間はまじで分からんわ
17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:40:26.75 ID:ALRSv6Vd0
4gbスマホ使ってるとたまに反応しなくて入力ミスるわ
ガラケーのほうがちゃんと打てるかもしれん
ガラケーのほうがちゃんと打てるかもしれん
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:42:01.34 ID:JSPaf3L/0
>>17
ボタンの方が押しやすいのはあるかもな
ボタンの方が押しやすいのはあるかもな
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:41:56.18 ID:PWGEBUaSd
ガラホに変える高齢者も一定数居るぞ
俺みたいに
ワンセグでTVも見えるしユーチューブ動画も見れる
電池持ち良いし衝撃に強い
4年以上使ってて何度も落としたことあるが未だ壊れてない
俺みたいに
ワンセグでTVも見えるしユーチューブ動画も見れる
電池持ち良いし衝撃に強い
4年以上使ってて何度も落としたことあるが未だ壊れてない
21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:43:08.06 ID:JSPaf3L/0
>>19
そんな快適なんか...
ゲームせんかったらそれでもエエかもな
そんな快適なんか...
ゲームせんかったらそれでもエエかもな
22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:44:37.57 ID:PWGEBUaSd
ガラホ
折りたたみできてコンパクトなのも良い
長い時間の通話もしやすいし
折りたたみできてコンパクトなのも良い
長い時間の通話もしやすいし
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:45:01.49 ID:ALRSv6Vd0
ガラホにしたらネット依存減る気がする
テンキーつきストレートでねえかなぁ
テンキーつきストレートでねえかなぁ
24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:47:34.30 ID:PWGEBUaSd
ガラホ最大の難点は
画面がガラケーぐらい小さい事だが
100円ショップの拡大鏡や拡大眼鏡で解決
画面がガラケーぐらい小さい事だが
100円ショップの拡大鏡や拡大眼鏡で解決
25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:48:55.09 ID:JSPaf3L/0
>>24
使うの大体おっさん世代やからだいぶデメリットきついな
使うの大体おっさん世代やからだいぶデメリットきついな
27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 01:53:35.02 ID:4sd+byTQ0
会社指定のPHSな
28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 02:08:46.39 ID:9jkvHxEk0
電話とメールするだけならガラケーの方が使い勝手いいのは事実
31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/13(金) 02:19:07.97 ID:I62cSqU10
片手で操作しやすいらしいよ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749745463