1: なんJタイムズがお送りします ID:afP2GVSe0
絹の方が美味いでしょ…
2: なんJタイムズがお送りします ID:qCqhqlCC0
肉豆腐とかの料理に使うだろ
3: なんJタイムズがお送りします ID:5TlbvXhh0
は?
5: なんJタイムズがお送りします ID:MtpPB1DM0
絹は味が染みないやん
6: なんJタイムズがお送りします ID:U7sPGeCf0
湯豆腐とか食わないのか?
8: なんJタイムズがお送りします ID:w5BSv/Ue0
>>6
湯豆腐こそ絹やろ
湯豆腐こそ絹やろ
7: なんJタイムズがお送りします ID:LDelFfXN0
湯豆腐でも絹のが好き
9: なんJタイムズがお送りします ID:VLBij9qm0
絹は型崩れしやすいからなあ
11: なんJタイムズがお送りします ID:agMldKFj0
麻婆豆腐とほうれん草の白和えなんなら豆腐の味噌汁は木綿や
13: なんJタイムズがお送りします ID:xW06B1i2r
マーボだとぐちゃぐちゃになる
14: なんJタイムズがお送りします ID:U7sPGeCf0
湯豆腐で絹は崩れるだろ。
17: なんJタイムズがお送りします ID:afP2GVSe0
>>14
不器用やんけ
不器用やんけ
15: なんJタイムズがお送りします ID:rC20odh3d
値段は同じやけど木綿のがカロリー高くてタンパク質多くてお得やろ
16: なんJタイムズがお送りします ID:LDelFfXN0
絹と木綿なら素材としてどちらが高級か明らかやん
18: なんJタイムズがお送りします ID:GKdPaGvX0
つるっとしたのよりモソモソした方が何か好きになる時期があるんや
20: なんJタイムズがお送りします ID:LDelFfXN0
>>18
ないな
ないな
19: なんJタイムズがお送りします ID:LDelFfXN0
カロリーとか水分とか言ってるのは貧乏くさい
美味いのは?舌触りがよいのは?
絹に決まってるやん
美味いのは?舌触りがよいのは?
絹に決まってるやん
21: なんJタイムズがお送りします ID:+MYHstde0
肉豆腐
22: なんJタイムズがお送りします ID:U7sPGeCf0
京都がルーツやけど、
湯豆腐といえば南禅寺、南禅寺の湯豆腐は木綿なんですわ。
それ以外試したこともないわ。今度やってみるかな…
湯豆腐といえば南禅寺、南禅寺の湯豆腐は木綿なんですわ。
それ以外試したこともないわ。今度やってみるかな…
23: なんJタイムズがお送りします ID:smTn0jy50
煮込み系に使うんや
25: なんJタイムズがお送りします ID:w5BSv/Ue0
まぁ
すき焼きやら肉豆腐は木綿やけどさ
すき焼きやら肉豆腐は木綿やけどさ
26: なんJタイムズがお送りします ID:oGmDWa1OH
まじ絹のが美味いやん栄養は木綿のがあるが
27: なんJタイムズがお送りします ID:R2Sdwg2l0
ワイ麻婆豆腐絹ごし派
とろみ付けは粉1水3のゆるゆる水溶き片栗粉を使う方法に落ち着く
とろみ付けは粉1水3のゆるゆる水溶き片栗粉を使う方法に落ち着く
45: なんJタイムズがお送りします ID:fIqKcvl80
>>27
陳建一「麻婆豆腐は絹ごしが口触りなめらかでタレと合ういいぞ、ただし水分しっかり抜け」
陳建一「麻婆豆腐は絹ごしが口触りなめらかでタレと合ういいぞ、ただし水分しっかり抜け」
28: なんJタイムズがお送りします ID:xfz9yKqp0
木綿豆腐は味が濃いというけど実は絹の方が濃度高い
31: なんJタイムズがお送りします ID:ebSdJ9z9a
場合によりけりやろ
両方需要があるから両方売っとるんや
両方需要があるから両方売っとるんや
32: なんJタイムズがお送りします ID:lJhtLfqz0
>>31
もやしにおけるブラックマッペと緑豆とか、しめじにおけるヒラタケとブナしめじみたいなムーブは無いやろね
もやしにおけるブラックマッペと緑豆とか、しめじにおけるヒラタケとブナしめじみたいなムーブは無いやろね
33: なんJタイムズがお送りします ID:XXwgGV1m0
その時の気分や
34: なんJタイムズがお送りします ID:ERN9y8Y+0
煮込みは木綿で生は絹だな
35: なんJタイムズがお送りします ID:JXDB4MLW0
麻婆豆腐
36: なんJタイムズがお送りします ID:qWlh6cDB0
木綿豆腐は普通の豆腐とは別枠だよな
39: なんJタイムズがお送りします ID:KJxDFLNC0
いったん凍らせて解凍して凍み豆腐にして違った食感を楽しむのもええぞ
47: なんJタイムズがお送りします ID:GKdPaGvX0
普通木綿豆腐をキッチンペーパーで包んで重しを乗せて冷蔵庫で一晩寝かせてオリーブオイルと塩コショウで食べるよね?
50: なんJタイムズがお送りします ID:5ZQsxYQ20
絹は喉ごし重視する料理だけ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728646406