1: なんJタイムズがお送りします ID:Pf+XBuNC0
わかる

2: なんJタイムズがお送りします ID:6QiXvml90
それ何がおもろいんや

3: なんJタイムズがお送りします ID:/h8xT1Oc0
貧乏神なかったらガチで虚無ゲーやろ

4: なんJタイムズがお送りします ID:SGHYO1ME0
わかる
キングボンビーがいらんわ

5: なんJタイムズがお送りします ID:Om8wrQGp0
序盤カードぐるぐる回るやつ出たら萎えるよね

6: なんJタイムズがお送りします ID:a9/rijqdM
最新作って貧乏神のオンオフ設定出来ないの?

7: なんJタイムズがお送りします ID:V+FF7HHf0
カードだけで十分対戦成り立つわ

8: なんJタイムズがお送りします ID:6CaGtQLA0
一位のやつずっと一位になるやろ

9: なんJタイムズがお送りします ID:9Q5DsMn20
運要素すごすぎて草

10: なんJタイムズがお送りします ID:PPFjRmHB0
4人プレイを1人で99年やってそう

11: なんJタイムズがお送りします ID:lFK+ITbM0
貧乏神おらんかったら着順2~4が等価になるやん

12: なんJタイムズがお送りします ID:FcqqIidy0
昭和世代「ファミコン版にはいないぞ」

13: なんJタイムズがお送りします ID:9al2omS/0
デジタルボードゲームってクソみたいな理不尽展開でボロ雑巾にされてるやつを見て愉悦に浸るのが楽しいのでは

14: なんJタイムズがお送りします ID:GPHM94AB0
あいつがおると全員が貧乏になる

15: なんJタイムズがお送りします ID:wvxD1++v0
俺も信長の野望とかやってて、災害とか白けるからオフにしたいんだよな

23: なんJタイムズがお送りします ID:91dR0THY0
>>15
一部作品はガチで壊滅するのでセーフ

16: なんJタイムズがお送りします ID:eKH91b+hd
ワイ「鉄道王」ボソッ

17: なんJタイムズがお送りします ID:2JLeqz7q0
オフ出来るようにして欲しい

18: なんJタイムズがお送りします ID:+vZiBtQ70
逆転要素あんまない精神修行みたいなゲームとかスポーツって割と多いよな
サッカーとかラグビーとかテニスとか主導権取った側が基本ずっと有利握ったまま終わること多いし
最下位で負けてるやつ以外は一発逆転あんま望んでないねかもしれん

19: なんJタイムズがお送りします ID:fEZJPwVh0
貧乏学生なかったらただの資本主義やん

20: なんJタイムズがお送りします ID:BDuJk/cz0
中途半端に仲良い友達とやると険悪になるんよな

21: なんJタイムズがお送りします ID:It6pVS1C0
キングボンビーついたら今までのリード全部消えるからキングボンビー回避ゲーになるんだよな
キングボンビー回避するにはカード買い漁る資金力がいるけどリードしすぎると目を付けられるという

22: なんJタイムズがお送りします ID:YU6Gm7dz0
あれいないと目的地いかなくてよくなちゃうじゃん

24: なんJタイムズがお送りします ID:kupPw4WP0
ドカポン321のデビルはいらない

25: なんJタイムズがお送りします ID:0h2QCnc30
桃鉄少ししかやったことないけど貧乏神いないと逆転チャンス皆無じゃないか

26: なんJタイムズがお送りします ID:iqQ+KKsE0
初代のノンビリした空気好きだよ
今でも時々やる

28: なんJタイムズがお送りします ID:gwtNBZuO0
線路が複雑になりすぎて擦り付けにくくなったからじゃね?
昔はみんなが同じ進路だったからその駆け引きが生まれたけど
いくらでもルートが増えちゃうと誰か一人を狙ってしか擦り付けれなくなるからな

29: なんJタイムズがお送りします ID:8+TIC9ZT0
1位のやつとが築き上げてきた物件が全崩壊するのとか見てておもろいやん

30: なんJタイムズがお送りします ID:gwtNBZuO0
昔はルートが少なくて別ルート行くとかなり遠回りになるからこそ駆け引きだったんよ
ボンビと共に最短を行くかそれともボンビ避けてでも遠回りするかってね

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763860002

おすすめの記事