1: なんJタイムズがお送りします ID:fWcL44tI0
95%がやる気なし
調査145ヵ国で最下位
ほとんど全員が生活の為に嫌々働いてる

2: なんJタイムズがお送りします ID:lTKsH+nc0
ソース

3: なんJタイムズがお送りします ID:FyuKFypD0
自己成長する気ないやつがそもそも多くね

4: なんJタイムズがお送りします ID:dX2oW9YN0
生活の為に働いてるのはどこの国も同じだろ

6: なんJタイムズがお送りします ID:gnQ9pTqs0
へー

7: なんJタイムズがお送りします ID:61Ky7oln0
頑張ったら仕事増えて損だからな

8: なんJタイムズがお送りします ID:E7S0r3Ml0
>>7
このシステムほんま終わってる
中間管理職っていう言葉が悪い意味で使われてるし

9: なんJタイムズがお送りします ID:8UCYArkh0
やる気なくてもちゃんとやるやつが大半やから問題ないやろ

13: なんJタイムズがお送りします ID:fSj5pFqI0
>>9
言うほどちゃんとやってるか?

20: なんJタイムズがお送りします ID:8UCYArkh0
>>13
やっとるやろ
ワイもやる気あるか言われたらないって答えるけど繁忙期ならいくらでも残業するで

38: なんJタイムズがお送りします ID:vI/rezsp0
>>20
これ
やる気ないけど自分の仕事のクオリティは保証したい

10: なんJタイムズがお送りします ID:dc6bY5Sl0
まぁいいじゃんそういうの

11: なんJタイムズがお送りします ID:2Q5rZOd70
仕事半分くらいネットサーフィンしてるワイのことか?

12: なんJタイムズがお送りします ID:LoH7nT470
ぜんぶ歩合制にすりゃええ
やらなくても損しなくて居座り続けられるシステムがおかしい

14: なんJタイムズがお送りします ID:Vj8mruXx0
やる気があったら経営者になっとるやろ

15: なんJタイムズがお送りします ID:Wn3FzMq00
どういうことなん
他国では生活のために働いてないってこと?

もし無給でもやるってこと?
宝くじ100億円当たったとしても仕事し続けるってこと?

ゼッテー嘘だわ

16: なんJタイムズがお送りします ID:tLY81dtS0
パワハラ御局さんに唯一立ち向かったの派遣のやつだったわ、

17: なんJタイムズがお送りします ID:fWcL44tI0
全くやる気ないけど仕事はちゃんとやってますランキングがあったら日本は世界一位だろうなと思う

18: なんJタイムズがお送りします ID:f3N++WWV0
生活のために働くだろそりゃ
金が必要じゃないのに働くやつなんかいねえよ

19: なんJタイムズがお送りします ID:4qSbS2DT0
まさにこのスレやね
全く熱意を感じない

21: なんJタイムズがお送りします ID:Pt0CgFly0
どんだけ頑張っても平社員じゃ年収1000万止まりだからな

22: なんJタイムズがお送りします ID:sd1zB+gL0
金なくても働くやつがいるってこと?

23: なんJタイムズがお送りします ID:ZDWAZIxN0
やる気あるぞって言ってやる気出しても仕事が増えるだけで給料増えないからだろ
海外なら働いた分だけ増える

25: なんJタイムズがお送りします ID:sd1zB+gL0
>>23
日本も働いただけもらえるだろ
残業しまくってた時代もあったんだぞ?24時間働けますかの時代

24: なんJタイムズがお送りします ID:/R00FzcI0
やる気だしてほしいなら待遇良くしろって話

26: なんJタイムズがお送りします ID:61Ky7oln0
ボケーッとしてる奴が一番得しとる

27: なんJタイムズがお送りします ID:fWcL44tI0
でも無能の給料高くしても無能のままだからな
有能にはならん

28: なんJタイムズがお送りします ID:weDmUJta0
経営者「社員は経営者視点を持て」
日本人「はあ、頑張ります」

経営者「社員は経営者視点を持て」
外国人「じゃあ経営者の分の給料も寄越せよ」

29: なんJタイムズがお送りします ID:UYIneVLa0
熱意(笑)
馬鹿じゃねぇの
いまだに会社のために頑張って働いてるとか言ってそう
昭和のじいさんかよ

30: なんJタイムズがお送りします ID:MvHZDwAr0
誠意は言葉ではなく金額やぞ
給料という油を歯車に刺さな動かんで

31: なんJタイムズがお送りします ID:6AmByPwI0
仕事はレジャーだと思ってるワイは異端やな
毎日10時間近く拘束されるんやし楽しい方がええやん

32: なんJタイムズがお送りします ID:vhZQz7GT0
>>31
なんの仕事してるん

33: なんJタイムズがお送りします ID:6AmByPwI0
>>32
機械設計

37: なんJタイムズがお送りします ID:fNrE5WNF0
>>33
楽でええな

34: なんJタイムズがお送りします ID:fWcL44tI0
日本の会社って長い間、労働環境や待遇を良くして社員のモチベーション上げようって気が全くなくて
労働者に我慢させる ってやり方をしてきたからな

熱意ある奴が5%もいるのは奇跡だよ
0%でもおかしくない

35: なんJタイムズがお送りします ID:OOmZDYdE0
そら日本衰退するわ

39: なんJタイムズがお送りします ID:fNrE5WNF0
半年前は部下が在宅勤務中に副業の在宅ワークしてたからといってワイが減給された

もうどうやって熱意持って仕事したらいいかわからん

40: なんJタイムズがお送りします ID:fF4L8eU00
賃金が低すぎるからね
しかたないね

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756329537

おすすめの記事