1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:08:28.80 ID:0WjVeE8T0
俺が、野球人気が嘘くさいって思うのは
2軍リーグがガラガラだからなんだよね
だって1軍から落ちて来る奴もいるんだぜ、二軍戦は入場料も安いか無料だろ
1軍の試合で3万集まるなら、2軍も5千人くらい集まるだろ普通
それが二軍戦は千人も集まらない3桁ってどーゆーこと
サッカーで言ったらJ2みたいなもんじゃん、2軍リーグは
それが全然客が来ないって事は、要するにメディアが煽ってるプロ野球は見るけど
2軍までは関心が無いよって事だろ
それ、おかしくね?
もっと言うとさ、プロ野球とか高校野球とかメディアが煽るのは見に行くけど
自分から面白い野球を探して見に行くとか、全くしないじゃん
2軍だけじゃなくて、社会人も独立リーグも、大学野球も、客全然いねーぞ
ああいうの見ると、日本人って本当は野球は好きじゃないんだろうなって思うわ

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:17:48.88 ID:o9a1bFC50
まあ少し前までは野球=巨人やったからね🤔
つまり"巨人"という興行が好きやったんや🤔
それもここ四半世紀の営業で特にパ・リーグは大分伸びて"野球"自体のファン数は増えとるがね🤔

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:25:13.58 ID:0WjVeE8T0
>>2
そんなに野球そのものが好きならなんでMLBとか日本戦以外の国際戦が人気ないんだ?
野球そのものが好きってわけじゃないだろそれは
地域が好きなだけなんだよ

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:31:26.89 ID:o9a1bFC50
>>8
サッカーと違って野球というコンテンツがほぼ国内だけで完結しとるからな🤔
地域、スポーツ観戦と来れば文化にまでなっとる野球が1番相性がいいってだけや🤔

23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:32:16.38 ID:0WjVeE8T0
>>21
完結してないからこそ日本人メジャーリーガーが後を絶たないでしょ?
でも日本人はMLBに全く興味ないんだよおかしいだろ?

25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:33:59.38 ID:fZ+7AO9z0
>>23
見る側とプレーヤーはちゃうやろ

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:37:56.25 ID:dsz0n2kCr
>>23
MLB興味ないんか?
NHKで中継しとるやんけ

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:39:52.81 ID:0WjVeE8T0
>>33
それは大谷だけだろ
何故か日本人メジャーリーガーも人気ないんだよな
千賀とか菅野とか鈴木とかも活躍してるのに全く日本では騒がれないし人気もない
野球そのものが好きだったら彼らも騒がれなければおかしいだろ

39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:40:38.88 ID:Lik94nWj0
>>36
他のスポーツよりは人気あるだろ

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:19:13.27 ID:yyY6+ulb0
つまりサッカー人気も嘘臭いってことやね、終わり

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:25:52.37 ID:0WjVeE8T0
>>3
サッカーは日本で人気ないだろ
でもサッカーが好きな連中は海外サッカーも観るよな
それが野球ファンと違うところ

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:21:28.44 ID:PtNa5+vr0
大学も神宮には甲子園で活躍した選手がゴロゴロいるのに全く興味無いからね

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:26:50.18 ID:0WjVeE8T0
>>4
そうなんだよな
野球自体が好きだったら甲子園のスターを見なければおかしいのに人気がないからな
野球自体が好きなわけじゃなくて地域とか郷土が好きなだけだよな

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:23:42.53 ID:HBpVfycZ0
ナゴドに行けば分かる

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:23:45.72 ID:fZ+7AO9z0
確かに、
プロ野球のエンタメ性が好きやんやろな
野球自体というよりは

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:27:46.38 ID:0WjVeE8T0
>>6
エンタメか?
3時間だらだらと太ったおっさんが双六してるの何がおもしろいんだ?
そう日本人は思ってるからこそMLBや社会人野球が人気ないんじゃないのか?

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:30:38.55 ID:fZ+7AO9z0
>>15
プロ野球のエンタメ性は芸能人とかに近いそれや
不倫で騒がれるのとか含めて

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:31:31.82 ID:0WjVeE8T0
>>20
そんなにエンタメが好きならMLB見たら良かろうに
エンタメじゃなくて「地域愛」を投影してるだけだと思うよ

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:35:50.59 ID:fZ+7AO9z0
>>22
地域愛も含めたエンタメだろ

31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:36:44.95 ID:0WjVeE8T0
>>28
それはエンタメじゃなくて単なる郷土愛だね

40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:41:15.12 ID:Lik94nWj0
>>31
サッカーなんかもみんな郷土愛売りにしてるやん

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:24:22.61 ID:Qutkure50
阪神ファンみてみぃ
ガチやで

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:26:59.26 ID:ieZBqFpF0
自分の贔屓の球団以外は全く興味無い野球が好きじゃなくて贔屓の球団が好きなだけや

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:28:43.65 ID:0WjVeE8T0
>>11
それだよな
好きなのは地域を投影できる球団であって野球そのものじゃないよな

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:27:03.70 ID:O1tCa0cg0
選手の顔覚えたら感情移入もするやろ
どうやって覚えさせるかや

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:27:11.93 ID:5F2oV/21a
野球に限らずどんな競技でも二軍やら三軍のサテライトまでチェックする奴なんてガチの少数派やで
ワイの知り合いにJ3のチームサポでそのチームの二軍サテライトまで観てる超がつくガチ勢おるけどその人自身も自分レベルのファンは殆んどおらん言うてたし

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:29:24.36 ID:0WjVeE8T0
>>13
そんなことはない
サッカーは海外サッカー見るし
バスケファンはNBAチェックするだろ

野球だけだろ
トップコンテンツがこんなに人気ないの

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:35:02.57 ID:5F2oV/21a
>>18
ちょっと話がズレとるな
イッチの二軍とかの下部組織が試合しても観る奴おらんのおかしない?って話に対して別に他の競技でも下部組織はそんなもんやでって返してるんやからそこにトップコンテンツの比較を持ち出すのはちょっと違うな

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:36:24.32 ID:0WjVeE8T0
>>26
そんなことはない
ブンデスリーガの二部とかイングランドのチャンピオンシップは普通に二部でも動員しておる
日本の二軍全く人気ないのおかしい

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:39:40.81 ID:5F2oV/21a
>>30
日本人はせっかちだからトップチームの結果だけ知れればそれでええんやで
そもそも日本で競技をするっていうのはそういうことやねん
育成そのものには基本誰も興味ないんよ

38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:40:26.12 ID:0WjVeE8T0
>>35
本当にトップチームが好きならMLBはなんで人気ないんだって話になる

37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:40:00.33 ID:Lik94nWj0
>>30
二部は二軍ではないで
二部リーグにいるだけでそのクラブの一軍や

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:27:18.31 ID:dsz0n2kCr
社会人客おらんか?
自社のチームの試合はただで見れるから行ったけど結構席埋まってたで

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:29:53.73 ID:0WjVeE8T0
>>14
社員動員してるんだよ社会人野球は

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:28:57.71 ID:iz791bbra
ワイはMLBで活躍する日本人にしか興味ないから😤

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:33:50.83 ID:3Atb1MmV0
グーグルアースで見てたらどんな地方にも球場があるで
この時点で野球大国やろ

27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:35:32.31 ID:0WjVeE8T0
>>24
それ言ったら陸上競技場やプールは日本にいっぱいあるけど
日本は陸上大国なのか?

29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:36:20.66 ID:is9NJNHJ0
アマチュアはホントの好きものじゃないと見ないやろ

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:37:14.08 ID:fSQVxZw30
たしかに

34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/17(火) 17:38:20.57 ID:Lik94nWj0
他のスポーツよりはどれも入るから少なくともスポーツの中では一番人気があるのは疑いようがないやろ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750147708

おすすめの記事