1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:15:17.23 ID:154i65am0
日本人「本当の悪は、我々国民自身だ…」
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:16:03.27 ID:IpSpbE/F0
大半の日本国民「農家が安く作らないのが悪い」
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:16:38.59 ID:Eih/Ef0x0
>>2
そんな発言してる奴見たことが無い
そんな発言してる奴見たことが無い
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:18:02.72 ID:IpSpbE/F0
>>4
5chもtwitterもどこのSNSもみんな国内農家のせいで安い輸入作物が入ってこないってブチギレてるが?
輸入完全依存すれば今よりも格段に安い、しかも美味しい農作物が手軽に手に入るのに
5chもtwitterもどこのSNSもみんな国内農家のせいで安い輸入作物が入ってこないってブチギレてるが?
輸入完全依存すれば今よりも格段に安い、しかも美味しい農作物が手軽に手に入るのに
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:16:18.31 ID:Eih/Ef0x0
とっとと備蓄米放出しなかった政府なんだよなぁ
5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:16:45.25 ID:Fc9TdJzN0
アメリカが自分とこの米を買わせるために財務省に働きかけて価格釣りあげてるんやぞ
7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:16:47.83 ID:kpBb0mSs0
責任とりたくないから全部国民が悪いになる
太平洋戦争と一緒
太平洋戦争と一緒
8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:16:56.55 ID:MJNRp6LC0
これ言うと叩かれるんだけど誰も悪くないのに結果だけ悪くなることはよくあることなんよ
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:17:32.63 ID:iDfu9UFn0
日本人「農政とか興味ありませんw消去法で…自民党!!」
↑
これが原因
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:17:50.21 ID:7DH1UvuQH
卸だよ
一部の
一部の
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:17:57.52 ID:Qx/7UCvb0
JAと卸が悪いわけだが
15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:18:36.09 ID:nRU1mxEn0
JAは悪いだろ
17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:18:39.31 ID:DbblU+Wj0
本来値段上げないといけないとこを我慢して我慢して耐えていたのがとうとう限界来て決壊してしまった
というだけやからな便乗値上げしている悪どいとこも確かにあるけど一部だけや
全体で見ると緩やかに段階的に値段上げていかなかったJAがアカンかった
というだけやからな便乗値上げしている悪どいとこも確かにあるけど一部だけや
全体で見ると緩やかに段階的に値段上げていかなかったJAがアカンかった
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:21:45.76 ID:OluyrHO/0
>>17
いうて農産物に緩やかな値上げって難くね?
米不足の発端も冷夏の不作からだし
いうて農産物に緩やかな値上げって難くね?
米不足の発端も冷夏の不作からだし
18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:19:12.60 ID:bESBYU1s0
悪いのは貧乏な国民では
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:19:18.71 ID:vRZhRsfy0
農家は儲からないのは論外だけど絶対今の流通おかしいもんな
進次郎責任はとらんでええから壊せるとこまで壊せ
進次郎責任はとらんでええから壊せるとこまで壊せ
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:19:41.42 ID:TqJ41Pds0
まだ適正価格って信じてるやつおるんか
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:20:40.34 ID:6Ies7TdL0
今まで米食わなかったのがちょっと品薄になったらパニック買いしてる奴やろ
25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:21:10.90 ID:4GYmhTsh0
こんだけ値上がりしたのに農家が全然儲かってないし中間業者以外におらんやろ
26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:21:24.69 ID:Hr3/5OWh0
既にテレビ「政府は米高騰の原因を解明しろ💢→特定の誰かを悪者にするのは良くない」
31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:22:30.44 ID:vRZhRsfy0
飲食店も他の食い物も年々結構値上りはしてるし消費者もそれは許容してんだよな
段階的に上げなかったのが悪いっていうのも違和感ある
段階的に上げなかったのが悪いっていうのも違和感ある
32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:23:07.83 ID:FGDYAFbAM
普通の日本人「コメ高騰は転売ヤーが買い占めたせいだ!」
33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:23:27.60 ID:sDRFpd9w0
2、3年前まで国民の米離れと米が余って使い道ないから米粉を使ったパンとかメディアも一緒になって推してたのに
米離れやったんやから米が高くなったら米食わんと他のパスタやパン食えばいいじゃん
なんで国民総出で急に米が食いたくなんねん
米離れやったんやから米が高くなったら米食わんと他のパスタやパン食えばいいじゃん
なんで国民総出で急に米が食いたくなんねん
40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:24:57.73 ID:rDuMGWNo0
>>33
糖質制限やって風潮あったしな
糖質制限やって風潮あったしな
34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:23:31.50 ID:6QgzOn/G0
選挙いかない
行っても雰囲気だけで投票する
愚かなもんだよ本当に
行っても雰囲気だけで投票する
愚かなもんだよ本当に
36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:24:10.00 ID:rDuMGWNo0
マスコミが騒がんかったらもうちょっとマシだった気がする
38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:24:49.15 ID:ClkMa3qC0
値上げを容認できない国民が悪いよこんなんじゃ誰の給料も上がらないわ
39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 13:24:53.66 ID:Mta0DrieH
日本人って思ってたよりずっとみっともないなって思ったわ
ワイよりはみんなずっと立派やと思ってた
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749356117