1: なんJタイムズがお送りします ID:DMP37pyX0
どうすんの
2: なんJタイムズがお送りします ID:3f9tePEw0
どうもしない
3: なんJタイムズがお送りします ID:r/IL4bwK0
高齢化はボーナスなんだが
4: なんJタイムズがお送りします ID:QmZixp+X0
土木も建築も
インフラのメンテすら出来んで
インフラのメンテすら出来んで
5: なんJタイムズがお送りします ID:tD+10Qq20
気ずくwwwww
6: なんJタイムズがお送りします ID:oND/Hnh70
介護もボロボロやろ
20年持つかどうか
20年持つかどうか
8: なんJタイムズがお送りします ID:CgIPNd2g0
ワイ50代になったら仕事辞めて農家やろうと思っとるんやが🥺
10: なんJタイムズがお送りします ID:RJmpE5zU0
おまえがやれ
11: なんJタイムズがお送りします ID:MSet4xON0
大卒の人があんまやらないから少子化と合わせてダブルパンチよな
13: なんJタイムズがお送りします ID:Ffjh71wxd
>>11
なんかやたら大卒にこだわるけど
世の中の大半は高卒中卒が体張って動かしてるからな
なんかやたら大卒にこだわるけど
世の中の大半は高卒中卒が体張って動かしてるからな
12: なんJタイムズがお送りします ID:NoBd5c58r
うち人口20万で約4万が75歳以上だわ
14: なんJタイムズがお送りします ID:fHNDffZe0
事務職はAIに代わるんやからちょうどええやん
15: なんJタイムズがお送りします ID:T2/knl5JH
嫁が嫌がるらしい
19: なんJタイムズがお送りします ID:c5NVQOI80
ワイは脱サラして夫婦でアスパラ農家やるで
22: なんJタイムズがお送りします ID:sf6XxxnOM
ここまで自演
24: なんJタイムズがお送りします ID:unlUP9c60
これからはブルーカラーの時代だぞ
椅子に座って机の上でやる仕事は全部AIに代替されて終わり
椅子に座って机の上でやる仕事は全部AIに代替されて終わり
26: なんJタイムズがお送りします ID:ZqmamOBO0
>>24
大金は稼げないけど結局なんだかんだ頭数はいる仕事だもんな
大金は稼げないけど結局なんだかんだ頭数はいる仕事だもんな
27: なんJタイムズがお送りします ID:QJXhcAjd0
輸入でいいよ
34: なんJタイムズがお送りします ID:unlUP9c60
>>27
自由化には賛成だけど国内の農林水産技術が絶えた後に足下見られる可能性は捨てられない
自由化には賛成だけど国内の農林水産技術が絶えた後に足下見られる可能性は捨てられない
28: なんJタイムズがお送りします ID:bL60npE10
まぁ農家を守れって言ってる人達がいっぱいいる割には農家になろうとはしてくれんしな
29: なんJタイムズがお送りします ID:lu1qmt2W0
既得権益で若手排除し続けてきた結果よ
30: なんJタイムズがお送りします ID:e3RoKPbM0
きずく←なぜか変換できない
32: なんJタイムズがお送りします ID:Te0IapmP0
当の農家の人らが自分の子供には継がせたくないわって言ってる訳でな
33: なんJタイムズがお送りします ID:Vcc5r4NY0
ついに気ずいてしまったか
36: なんJタイムズがお送りします ID:kNSEdZxu0
とうとう気がすいてしまったわね
37: なんJタイムズがお送りします ID:qLC39XrU0
日本はアニメと観光で生きて行くって政府も言ってたじゃん
40: なんJタイムズがお送りします ID:vJldiPQS0
>>37
食べ物も原油も輸入しなきゃならんのに円安にする自民党と支持する日本人
食べ物も原油も輸入しなきゃならんのに円安にする自民党と支持する日本人
39: なんJタイムズがお送りします ID:vJldiPQS0
※日本に限る
41: なんJタイムズがお送りします ID:kcO2dZzL0
畜産・酪農なんか新規で参入のハードル高すぎてほぼ無理ゲーやし
そのリスク負って参入した途端に疫病が広がったら終わりとか怖すぎるやろ…
と言うか宮崎かどっかいたよな
そのリスク負って参入した途端に疫病が広がったら終わりとか怖すぎるやろ…
と言うか宮崎かどっかいたよな
43: なんJタイムズがお送りします ID:EpKotKtz0
してない
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755953978