1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:43:20.62 ID:I/y1gtEM0
これなんなの?
お役所仕事じゃねこれ
国民馬鹿にしてない?

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:43:58.98 ID:7nGi7ZMk0
有給取ればええやん

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:45:12.65 ID:I/y1gtEM0
>>2
有休をとって役所wwww

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:44:59.74 ID:6Ocd7+tl0
銀行もな

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:46:33.93 ID:Okqkj4bI0
役所の休みは月変わりにするべきやろ

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:46:40.15 ID:hDJJBYMG0
役所の他に土日やってるサービスセンター設置してあるでしょ

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:48:33.87 ID:a5rSrRXc0
何しに行くんや?

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:49:50.25 ID:udCFqeRGM
逆に考えて役所や銀行の人は平日しかやってない施設にいつ行くんや?

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:50:15.15 ID:Zb9FStA80
なんで碌に情報も取らんでこんなに発狂できてしまうのか

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:51:24.67 ID:2uQ/GXdb0
ほとんど派遣にやらせてんだから土日も開けりゃいいのにな

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:51:55.78 ID:6AM49sYq0
月火休みにずらしたら良いのにね

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:54:01.54 ID:TJ606ag80
月月火水木金金にしたら解決やん

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 01:55:04.83 ID:ET0k3/e/0
日曜開いてたりするよね?

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 02:00:01.07 ID:bqpqe5bx0
仕事中に行けばええだけやん
それすら無理な職場なんてあるんか

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 02:01:29.55 ID:gWfYphsI0
公的サービス業のくせに土日休むのはアホやよな

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 02:08:10.18 ID:B4AGJq5N0
そもそもお前ら役所に用事無いやろ

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 02:20:49.66 ID:UQLJJ2H60
>>18
住所変わるだけでも役所使うんやで?

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 02:16:04.34 ID:7mpteu0D0
第何土曜日は開帳してますみたいな役所が多くない?

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 02:18:10.91 ID:3IqKwIZO0
まじでアホだよな
人増やしてでもいいから無休にしろとは思う

23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 02:49:10.65 ID:gvfnFqF60
ジジババの憩いの場だから

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 03:17:18.38 ID:fwVshYWF0
無職なんだからいつでも行けるやろ

25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 03:18:21.60 ID:nSJWhYKq0
役所行くために有給取ってなんか得した気分になってんの負けた気がする

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 03:21:00.49 ID:xhUTTpOO0
土日に役所営業してる国って例えばどこがあるんや?

27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 03:30:01.49 ID:xnAvq+JX0
役所はまだわかるけど病院で土日祝休みはマジでやめろ
水木休みとかでええやん

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 03:50:11.35 ID:+yazWsT00
>>27
緊急時は急患センターとか行けばいい

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 03:32:06.42 ID:6Dpkh3Fz0
役所職員のが低賃金なんやから土日休ませたれや

29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 03:40:02.48 ID:tI+jNfqh0
何で税金払ってる方が合わせなきゃいけねーんだよな

31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 04:04:08.23 ID:o1IIRMON0
正直土曜日はせめて半日は出てほしい

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 04:12:11.99 ID:mcI8z/Mw0
住所変更はマイナンバーカードあったせいかめっちゃ早く終わってびっくりしたわ

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 04:37:28.34 ID:wjcVPe7L0
最近銀行行ったら昼休みでやってなかったわ
ちな岡山の中国銀行

34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 04:38:18.43 ID:NTr74ysL0
有給取る口実作ってくれてるんだぞ

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 04:48:54.83 ID:DYa8bQF70
テレワークにして普通に役所行ってるわ

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 05:06:25.12 ID:UN+UlBFQ0
公務員こそ人が休んでるときに働かないとダメだろ

37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 05:06:34.76 ID:aHmVdKYi0
でもキミ毎日休みじゃん

38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 05:17:06.53 ID:2UQtZMD30
水夜の延長窓口とか日曜開庁とかあるやろ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749919400

おすすめの記事