1: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:25:09 ID:GrAb
バカなのかな?
2: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:25:32 ID:QzN9
ま?
3: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:25:49 ID:GrAb
>>2
割とそうやろ
大繁忙期以外は
割とそうやろ
大繁忙期以外は
4: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:26:00 ID:hTcJ
これ本当に思うわ
少人数の時は基本自由席しか使わん
少人数の時は基本自由席しか使わん
5: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:26:14 ID:hTcJ
特に東京発の時は安心して自由席
6: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:26:50 ID:GrAb
>>5
始発なら100%着席できるよな
そうじゃなくてもだいたい行けるけど
始発なら100%着席できるよな
そうじゃなくてもだいたい行けるけど
7: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:26:54 ID:qZQZ
新大阪始発ののぞみに乗るときは自由席やな
8: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:27:34 ID:GrAb
そこまでして座るのを確定させたいんかなあ
9: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:28:25 ID:7Q55
そこまでしてってせいぜい1000円ぐらいの差やろ
そんなんケチってどうするんや
そんなんケチってどうするんや
10: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:32:25 ID:WG4c
>>9
1000円も違わない
1000円も違わない
11: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:33:07 ID:7Q55
>>10
そんなもんなのに「そこまでして」なのか…
そんなもんなのに「そこまでして」なのか…
18: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:37:12 ID:WG4c
>>11
今じゃ自由席より指定席の方が安いパターンすらある
今じゃ自由席より指定席の方が安いパターンすらある
13: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:35:35 ID:GrAb
3列シートの真ん中に座りたい奴だけがわざわざ高い金払って指定席乗りゃいいって話
14: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:35:45 ID:xlBg
1時間以上なら指定席やけど30分くらいなら立っててもいい
15: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:36:12 ID:GrAb
>>14
だいたい座れるっつの
だいたい座れるっつの
16: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:36:23 ID:xlBg
>>15
座れないが?
座れないが?
17: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:36:44 ID:GrAb
早めに満席になった便は特にガラガラになりやすい
指定席が満席だと自由席もパンパンだと思い込む勢力が一定数いる
指定席が満席だと自由席もパンパンだと思い込む勢力が一定数いる
20: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:37:54 ID:mvjM
どうせ経費で落ちるし
23: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:38:11 ID:GrAb
>>20
だからなんでお前はわざわざパンパンの電車に乗りたがるんだよ
だからなんでお前はわざわざパンパンの電車に乗りたがるんだよ
28: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:38:36 ID:mvjM
>>23
別に隣席以外関係ないやろ
別に隣席以外関係ないやろ
29: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:38:52 ID:GrAb
>>28
お前はスレタイを読みなさい一度
お前はスレタイを読みなさい一度
30: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:39:07 ID:JK05
>>28
いうて指定席で混んでると窓際取りにくくない?
いうて指定席で混んでると窓際取りにくくない?
24: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:38:14 ID:JK05
東京駅から乗るから自由席で余裕
31: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:39:16 ID:3DnR
喫煙席もなくなった今、もうなんでもいい
32: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:39:27 ID:a2nM
エクスプレス予約高くないか????
40: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:41:23 ID:C9Nc
しょうがねえだろ就労規則で「新幹線は指定席使え」ってなってるんだから
41: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:41:55 ID:JK05
>>40
あまりにも意味不明な規則で草
あまりにも意味不明な規則で草
42: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:41:57 ID:GrAb
>>40
指定席で買うやろ
一本乗り遅れるやろ
あら不思議自由席券に早変わり
指定席で買うやろ
一本乗り遅れるやろ
あら不思議自由席券に早変わり
43: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:42:04 ID:fBxJ
自由席はなぁ...
一度トイレに立ったら2度と座れなくなる可能性があるんやろ
一度トイレに立ったら2度と座れなくなる可能性があるんやろ
44: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:42:10 ID:GrAb
>>43
席取っとけよ
席取っとけよ
45: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:42:27 ID:fBxJ
>>44
どうやってや
物置いたら盗まれるやん
どうやってや
物置いたら盗まれるやん
47: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:42:35 ID:JK05
>>45
貴重品は持っていけよ
貴重品は持っていけよ
46: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:42:30 ID:P88m
3列席の真ん中とって当日隣埋まるかギャンブルするの好き
49: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:42:58 ID:a2nM
もう東京大阪間すら飛行機派になってもうたわ
せやから多目的ライフハックを惜しげもなく公開出来る
せやから多目的ライフハックを惜しげもなく公開出来る
50: なんJタイムズがお送りします 25/03/01(土) 18:43:20 ID:JK05
上着とかお土産とか置いて行っても問題ないものがあるやろ
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740821109/