1: なんJタイムズがお送りします ID:WV3tBCT70
簡単だよな
2: なんJタイムズがお送りします ID:1i+yxDiT0
だいたいの有権者は財源まで考えられないからな
3: なんJタイムズがお送りします ID:L8o2FxHP0
消費税下げます言うと猛反発されるし無理やろ
4: なんJタイムズがお送りします ID:lKHdbS2Y0
社会保険料下がるイコール年金受給額減るなんやけどな
6: なんJタイムズがお送りします ID:9ag0IWH90
そもそも下がる額は雀の涙で上がる額は爆発的になってなーぜなーぜってなるだけや
9: なんJタイムズがお送りします ID:CvL8q1e2r
>>6
足りない足りない言っとけば勝手に国民が納得してくれるからや
足りない足りない言っとけば勝手に国民が納得してくれるからや
8: なんJタイムズがお送りします ID:GO7hqHct0
雇用保険とかいう失業給付金貰うためだけの保険
10: なんJタイムズがお送りします ID:u3Uqb2dD0
むりでーすw←これだけで論破できる
12: なんJタイムズがお送りします ID:FebNVWsIH
「うらがねゆるさない!!!!!!!!!!!!!」←これだけで当選できる事実
こっちの方がやばくない?
こっちの方がやばくない?
14: なんJタイムズがお送りします ID:qRX14Xtm0
社会保険料の負担を事業者2個人1にします
これでいい
15: なんJタイムズがお送りします ID:K03ZyCVn0
>>14
ただでさえ賃上げで社会保険料負担重すぎ払えなくて倒産しまくってるのに失業者で溢れかえるぞ?
ただでさえ賃上げで社会保険料負担重すぎ払えなくて倒産しまくってるのに失業者で溢れかえるぞ?
18: なんJタイムズがお送りします ID:K03ZyCVn0
>>14
年収400万ポッチの人間一人雇うのに会社がどれだけの社会保険料負担してるかわかってんの?
年収400万ポッチの人間一人雇うのに会社がどれだけの社会保険料負担してるかわかってんの?
20: なんJタイムズがお送りします ID:p/mhW5eW0
>>14
結局人を1人雇うコストが上がるだけだからなあ
むしろ賃金下げる圧力になるのでは
結局人を1人雇うコストが上がるだけだからなあ
むしろ賃金下げる圧力になるのでは
19: なんJタイムズがお送りします ID:GZsSkTMmd
日本の政治の真実を話します
これだけで当選する
これだけで当選する
21: なんJタイムズがお送りします ID:fuYWvZRk0
選択的週休3日なら投票するで
22: なんJタイムズがお送りします ID:tiOandgJ0
国民皆保険なくそう
23: なんJタイムズがお送りします ID:r6RKeUiB0
老人票失って負けるやろ
24: なんJタイムズがお送りします ID:Q23JgTjr0
冗談でも言えねーからだよ
でもこれだけは絶対に言えないんだよ
でもこれだけは絶対に言えないんだよ
26: なんJタイムズがお送りします ID:eWrYMGN/0
>>24
消費税下げますは言えるのに?
消費税下げますは言えるのに?
25: なんJタイムズがお送りします ID:Q/n2KLRj0
無理だから当選しない
28: なんJタイムズがお送りします ID:CvL8q1e2r
れいわ信者やないけど消費税が痛いわな中小零細は
31: なんJタイムズがお送りします ID:PsuigT150
>>28
その前置きは必要あったんやろか
その前置きは必要あったんやろか
30: なんJタイムズがお送りします ID:p/mhW5eW0
社保下げるどころか2年に1度くらいのペースでジワジワ上がってんのに誰も問題視しないで消費税がなんだ言ってるの現役層中間層からしたらバカらしいよな
可処分所得の1割程度の消費税より社保の方がよほど重くてどうにかして欲しいのに
可処分所得の1割程度の消費税より社保の方がよほど重くてどうにかして欲しいのに
34: なんJタイムズがお送りします ID:PsuigT150
>>30
けど実際には社会保険料で声をあげる人がいないのは別に問題ないと考えてる人も多いんやろかね
けど実際には社会保険料で声をあげる人がいないのは別に問題ないと考えてる人も多いんやろかね
33: なんJタイムズがお送りします ID:bPPdZV7od
給付の水準は維持できんけど、そっちもちゃんと下げるんか?
38: なんJタイムズがお送りします ID:Qw045b9J0
下の世代がたいへんってのはわかってるんですよぉ
でもワシ等もたいへんやねん
取りあえずワシ等現状維持でいいから、我慢するから
おこぼれでヤる分には好きにしていいですよ
ってスタンス
でもワシ等もたいへんやねん
取りあえずワシ等現状維持でいいから、我慢するから
おこぼれでヤる分には好きにしていいですよ
ってスタンス
39: なんJタイムズがお送りします ID:Q3uJwobVr
そもそも現在の試算では年金は破綻しない
理由は外国人が大量に入ってくるのと運用益があるから
理由は外国人が大量に入ってくるのと運用益があるから
40: なんJタイムズがお送りします ID:bPPdZV7od
健康保険料12%下げるけど
病院の負担率4割ね
病院の負担率4割ね
こういう選択肢があってもええよね
41: なんJタイムズがお送りします ID:VdfegqZ2d
なので給付額も下げまーす
はい、落選
はい、落選
44: なんJタイムズがお送りします ID:CdEjVO5G0
年金減らしたら消費もっと冷えるやん
47: なんJタイムズがお送りします ID:tb/ti18/0
子ども家庭庁潰せば下げることは可能だろうな
48: なんJタイムズがお送りします ID:CjCpt+U20
なお老人の票田が厚すぎるから誰もそんなこと言えない模様
49: なんJタイムズがお送りします ID:FebNVWsIH
ワイでも「めっちゃ高齢者優遇するわやっぱ一時代を築いた英雄やしな高齢者の医療はもっと安くするし高齢者の生活保護充実させるし他にも色々やるわ!高齢者のために!!」って言ったら当選すんのやろか
50: なんJタイムズがお送りします ID:jd0AE0fo0
医療削ろうとすると老人票もあるけど医師会からのお布施も減らされるからな
どちらかというとこっちの方が影響してる
どちらかというとこっちの方が影響してる
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729135502