1: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:49:33 ID:4tFu
マジでわからん

2: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:50:02 ID:hhHO
経済学学んだ(学んでない)人やん

3: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:50:40 ID:4tFu
>>2
なにそれ

4: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:50:42 ID:lEVx
憲法がおかしかったら変える
それだけやないの?

5: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:50:53 ID:4tFu
>>4
具体的にどこがおかしいんや?

12: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:52:52 ID:lEVx
>>5
憲法9条に反して武力を保有しているところ

14: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:53:18 ID:4tFu
>>12
反してないよ
自衛隊は合憲だよ

17: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:54:25 ID:lEVx
>>14
じゃあ24条は?
同性婚賛成論者のワイはおかしいと思う

20: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:55:04 ID:4tFu
>>17
現行憲法で同性婚は合憲やで

21: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:55:27 ID:lEVx
>>20
「両性」は男と女のことだからその解釈は無理があるやろ

23: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:56:30 ID:4tFu
>>21
無理ないで
法制局、地方裁判所、高等裁判所は全て同性婚は合憲って言ってるで
むしろ同性婚を認めないのが違憲って流れやな

6: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:51:03 ID:4tFu
経済学の話はしてないけどどこから来たんや

9: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:52:22 ID:MuaL
>>6
5年間経済学に基づいて転売について熱く語ってるやつがおんJにおるんや

11: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:52:50 ID:4tFu
>>9
そうなんか
どういう主張なん?

7: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:52:02 ID:4tFu
憲法改正が必要な理由って何

10: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:52:29 ID:JglG
>>7
憲法学を学んだらわかるで?

13: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:53:03 ID:4tFu
>>10
学んだけど必要ないと思ったわ
具体的にどこが必要か言ってみ

16: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:54:04 ID:JglG
>>13
いや、改正派の理屈も学んだ筈やろ?分からないなんというのは学んでないって事や?

19: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:54:52 ID:4tFu
>>16
学んだけどまともな理屈がないんよ

25: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:57:46 ID:JglG
>>19
ならそのまともじゃない理屈をまず挙げろよ

26: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:58:17 ID:4tFu
>>25
簡単にいうと改憲派には「立法事実」がないことやな
この時点でまともではない

8: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:52:06 ID:JglG
学んだ(学んでない)やね?

15: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:53:53 ID:MuaL
13条でガバガバになってる権利を少しはどうにかした方がええやろ

18: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:54:35 ID:4tFu
>>15
それはそうやな
幸福追求権に含まれてる新しい権利をある程度整理するのは賛成や
ただ、それは積極的に必要な改憲というわけではないわな

22: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:56:00 ID:fWQX
これがあ法学部や。ケーザイガク並に役に立たないよな

24: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:56:47 ID:4tFu
>>22
経済学も憲法学も役に立つ学問やね

31: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:59:30 ID:fWQX
>>24
学んだだけで役に立てられない奴のこと言うてるんや。おんJでマウント取り合いするなら学んだ時間も金も無駄無駄の無駄

33: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:59:51 ID:4tFu
>>31
どしたん?なんでそんなに怒ってるんw

27: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:58:29 ID:EADY
学んだ結果が論理を何も説明しないってのが終わりなんよなあ

30: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:59:16 ID:m2T2
つっても男女と書かれてるわけじゃなくて「両性」やろ
「ホモも両性理論」で何とかなるやろ

36: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 14:00:08 ID:lEVx
>>30
「両方の性」っていって、なんで「片方の性」同士での結婚ができるってことになるのよ

32: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 13:59:35 ID:QNGf
日本語として読みにくいから意味変えなくていいから読みやすく変えてくれ

35: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 14:00:00 ID:4tFu
>>32
読みやすいやん

38: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 14:00:52 ID:mmYc
同性婚は現行憲法上認めることができないよね

40: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 14:01:09 ID:4tFu
>>38
できるけど‥

41: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 14:01:21 ID:MuaL
憲法9条もどうにかした方がええと思う

42: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 14:01:46 ID:4tFu
>>41
なんで?

43: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 14:01:49 ID:Klx9
統治行為論の是非ちゃうの
あからさまな軍縮姿勢をネトウヨに叩かせて変な対立煽りにすりかわってるけど

44: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 14:01:50 ID:EADY
何も以てして立法事実がないのかを説明するのが倫理なんだが(´・ω・`)

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750567773/

おすすめの記事