1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:13:26.59 ID:4jWS5UED0
叩かれる理由無くね?
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:16:01.93 ID:gjMbfMmw0
いま500円料理で頑張ってるで
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:16:12.95 ID:XDMMR4KD0
都合よく叩けるネタがちょうど転がってきたから嫌ってる連中が叩いてただけ
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:16:54.49 ID:/1NiOrbT0
剛力彩芽が叩かれてたのと同じだろ
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:18:05.14 ID:+xdq7EA10
なんとなく気に入らないと思ってた連中が叩けそうな材料を見つけたから誹謗中傷続けただけだよ
9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:22:42.77 ID:dOg/FT8r0
炎上したのは売ったんじゃ無くて頼んでないのに出てきたんじゃ無かったっけ?
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:24:28.58 ID:Ko219FmX0
外国では普通でも日本なら500円とかで出すべきやったな
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:31:21.83 ID:fTMlydu2M
そら頼んでもいない水に金取られたら炎上するやろ
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:36:04.48 ID:9kZ3eohV0
貧乏人に貧乏人って言ったから
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:40:04.02 ID:9s68Uukg0
お通し水で800円だからだろ
14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:41:04.41 ID:p12dFgct0
そもそも800円もする水なんてあるの?
高級店ならぼっても良いってだけ?
高級店ならぼっても良いってだけ?
18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:47:02.75 ID:tleHUUpu0
>>14
普段缶ビールで300円もしないものをレストランで飲んだら場所によっては1000円する事もある
同じように販売されているミネラルウォーターがそれくらいしても別に不思議じゃないだろ
普段缶ビールで300円もしないものをレストランで飲んだら場所によっては1000円する事もある
同じように販売されているミネラルウォーターがそれくらいしても別に不思議じゃないだろ
15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:42:07.15 ID:5FnGQ5zn0
お水でほとんどお金を取らない日本においては馴染みがない商習慣だから拒否反応は出るやろ
16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:46:26.85 ID:NflJppan0
飲み物は?
って聞かれて、取り敢えず水と回答
無料で持って来るもんと思ったら金取られて発狂ってのが真相
って聞かれて、取り敢えず水と回答
無料で持って来るもんと思ったら金取られて発狂ってのが真相
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:51:45.06 ID:U5ydcEyXd
>>16
それなら注文してるやん
それなら注文してるやん
17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:47:01.41 ID:s89iOHkF0
ほんまに輸入してるいい水ならええけどペリエとかやろ
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:50:35.11 ID:s37HNCFu0
ミシュランでも1杯800円はとらんわな
それはおいといてもその後の低所得者は客層じゃないみたいな発言で更に炎上してた
それはおいといてもその後の低所得者は客層じゃないみたいな発言で更に炎上してた
21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:55:01.39 ID:Gu0N19X8M
貧乏人の嫉妬や
22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:55:52.81 ID:2HtDQVWcd
川越の店でどの程度の水を出してたのかは知らんけど
1万円超える水とかもあるんだから800円の水は常識外れと言うほどではなくね?
1万円超える水とかもあるんだから800円の水は常識外れと言うほどではなくね?
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:58:02.53 ID:T6MJyUpBM
>>22
ペットボトル一つで一万円で出してる店ってき知りたい
単純の興味本位やが
ペットボトル一つで一万円で出してる店ってき知りたい
単純の興味本位やが
24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:59:06.63 ID:8iGeYlSB0
高いもんは高い
でも高級志向に庶民がグチグチ言ってくんなってシェフの気持ちも分かる
すみ分けするしかない
でも高級志向に庶民がグチグチ言ってくんなってシェフの気持ちも分かる
すみ分けするしかない
25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 01:59:55.75 ID:AUhVRdLS0
金のない底辺が来ないようにするためだろ
棲み分けなんてレストランじゃよくあることなのに
棲み分けなんてレストランじゃよくあることなのに
27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 02:03:29.32 ID:bvjtpLym0
ほんまにいい水やったんか?
水道水は無いにしてもそのへんの六甲のおいしい水とか出しとったんやろ
水道水は無いにしてもそのへんの六甲のおいしい水とか出しとったんやろ
28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 02:04:02.59 ID:N8Xl3xmv0
日本で水で金取る飲食店とかあり得ないだろ!
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 02:06:28.84 ID:OgJh0jzu0
「水下さい」 ← 殆どの店が無料なのに800円も取るから反感を買ったんだよな
30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 02:08:35.41 ID:Gu0N19X8M
ライブハウスのドリンク代で騒ぐような奴らやから・・・
31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 02:10:20.93 ID:T6MJyUpBM
どっちにしろうまきゃ金持ち相手に商売続けられたやろうし
貧乏人頼みやったんやろ?
貧乏人頼みやったんやろ?
33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 02:17:38.61 ID:AT7hzGxP0
水に文句言ってくる奴に貧乏人は来るな的な事言って燃えたんじゃなかったっけ?
34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 02:32:51.13 ID:Htc2X+am0
水800円って原価いくらなん?
37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 02:47:49.49 ID:6/WhrLEa0
高級店ならもっと高いし別に問題はない
でも川越はなんか嫌われてたからなんでお前の店でそんなすんねんってことで燃えた
でも川越はなんか嫌われてたからなんでお前の店でそんなすんねんってことで燃えた
38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 02:58:56.20 ID:3Q9vMyyt0
水にも色々違いがあるのすら知らない
コンビニの水コーナーとかで飲み比べた事すらないだらけだっただけ
コンビニの水コーナーとかで飲み比べた事すらないだらけだっただけ
40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 03:16:28.97 ID:JPkJWSzy0
単に好感度の問題だと思う
2ちゃんねらーは逆張り精神だからテレビから消えたくらいに持ち上げるようになったよな
川越パッケージのキムチが美味いとか
まあ実際美味かったが
2ちゃんねらーは逆張り精神だからテレビから消えたくらいに持ち上げるようになったよな
川越パッケージのキムチが美味いとか
まあ実際美味かったが
43: なんJタイムズがお送りします 2025/06/22(日) 03:24:03.65 ID:XahRQymo0
頼んでもない強制800円水は今でもやったら叩かれるやろ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750522406