1: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:33:41 ID:CGDi
だって子育て世代はもう「上がってる」わけだからほとんど意味ないじゃん
むしろ独身連中をどう結婚させるかが重要になってくるんじゃないの??

2: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:33:47 ID:XgMG
はい

3: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:34:39 ID:RySq
誰が何をしても解決しないで

6: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:35:20 ID:t5mv
>>3
生活レベルを江戸時代の農民ぐらいにしないと無理やな

4: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:34:57 ID:Kpam
子育てしやすい環境は維持しつつ独身連中をくっつける方に注力すべきやな
まあ行政がそこに介入するのはどうかという問題もあるんやが

10: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:35:50 ID:RySq
>>4
歳とると無理よね

5: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:35:12 ID:7o30
説としては筋を通してる

7: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:35:21 ID:0JJh
出来るやつ応援したくなるもんやろ

8: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:35:26 ID:RySq
結婚して配偶者と子供がいる生活にメリットがないことがネットやSNSの普及で暴露された

9: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:35:34 ID:6EwA
結婚せえやゴルァなんて言ったらハラスメントですし

12: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:40:09 ID:RySq
>>9
そんなんで無理やり親とか上司とかにくっつけられて人生諦めた人も昔は多かったんやろ
特に女性

13: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:43:54 ID:6EwA
>>12
やからやりたい人だけがやってどうぞって思うわ
現状やりたい人全員ができてるかは置いといて

15: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:45:26 ID:RySq
>>13
不満がたまりにたまった結果が熟年離婚につながってるわけやし

11: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:35:51 ID:mYnv
今の少子高齢化はもう誰にも解決できない
解決するタイミングが3.40年前に終わった
今は3.40年後である2055年以降のために何をやれるかやね

14: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:44:01 ID:poia
もう減ったんだから今から対策するなら少子化前よりも子供作らないと解決しない

17: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:46:07 ID:3RLU
正直『独身税』に反対じゃあない奴俺以外にもおるやろ

この先子供は愚か結婚すら出来そうにない
ちゃんと働いて税金納めてるのに『子供産まない奴は社会不適合者!世の中に貢献してない!』って言われる現状より『子供産まない代わりに独身税払ってるからヨシ』って免罪符を付けてくれるならそっちの方がありがたい

21: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:49:28 ID:RySq
>>17
それならまず無駄遣い減らしてほしい
こども家庭庁とかいらん

24: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:49:49 ID:QEHd
>>21
それは子持ちも思ってる

18: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:47:33 ID:ccpP
そもそも少子化を問題視してるのが違和感ある
問題なのは社会インフラとか競争力の低下やろ
人口増はその手段でしかない

20: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:48:41 ID:QEHd
既に子供がいるところなら余裕が出来たらもう1人って考える
独身に金配った所で結婚するかどうかもわからないし子供なんて更にわからん

23: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:49:44 ID:tuUd
保育園たくさん作っても解決するわけないのに
男が育休とっても解決するわけないのに
それで少子化対策とか10年くらいずっ~と言ってる
マスコミとか政府とか

25: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:51:05 ID:ik53
バカなおんj民「独身税かけろ」
バカな政府「独身税かけます」
こいつらさぁ…

27: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:52:01 ID:QEHd
高齢独身税にしたらええんや
30過ぎて独身はほぼ確定で生涯独身だから

28: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:52:47 ID:Afe1
ワイは独身税に賛成やけどな
「国家の維持のために子供を産むことは社会的正義」

29: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:53:04 ID:ixp8
今って「どうやって産ませよう」の段階から「どうやって産もうとしている人を社会に理解させようか」の段階だと思ってて
育ててる人への理解や協力が社会としてまだ確立されてない気がする

わかる?

30: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:53:38 ID:Afe1
>>29
わかるわ
結婚して子供つくる人生いいよね~って言ったら噛みついてくる世の中やしな

36: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:55:24 ID:ixp8
>>30
育てることへの不安や弊害を周りの環境から生まれないようにしていく取り組みが必要だと思うしそんなにすぐ出来ることでもないとは思ってる

33: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:54:19 ID:ik53
なぜおんj民や政治家は逆効果なことばかりやって少子化進んでるのに気付かないんやろ

34: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:54:39 ID:Kdi7
男も女も高望みやめて自分に釣り合うレベルの相手で妥協することを覚える必要があるんじゃね

37: なんJタイムズがお送りします 25/06/14(土) 11:55:59 ID:QEHd
難しい事考えずに若い時に結婚出産するだけでええねん

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749868420/

おすすめの記事