1: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:40:40.04 ID:a0GkxWFd0
ぼくオクラと大葉

きみは?

2: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:41:14.03 ID:P1pGkuC90
イチゴとジャガイモ

3: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:41:47.51 ID:oh1yGkip0
今にんにく育ててる

5: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:43:18.03 ID:LtDiL5TLH
ゆり根あるやんって言ったらそれチューリップの球根やでって言われてクッソ恥かいたわ

6: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:43:33.99 ID:S6JedXild
じゃがいもは適当に放り入れるだけで育ってくれるから優秀すぎる

12: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:50:42.08 ID:xVJrQTVm0
>>6
ジャガイモよいねー
私も育てようと思ってるのよ
種芋割って灰をまぶせて植えれば良いんだよね

46: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:14:03.29 ID:mZccae6SM
>>12
小さい芋なら割らなくてもええぞ

9: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:48:37.08 ID:xVJrQTVm0
トマトとキュウリ
ミツバ、ミズナ、カボチャ、トウモロコシ、ホウレンソウ、スイカ

10: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:50:05.84 ID:7iF9Ht0y0
大根取らなかったら花咲いてきて草生えたわ

15: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:52:12.91 ID:xVJrQTVm0
>>10
分かるー去年まいた小松菜あんまり食べなくてほっといたら花咲いて種もとれた

11: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:50:34.13 ID:EjJobzP90
最強なのか?

16: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:52:22.11 ID:a0GkxWFd0
>>11
60~70代の女の子ウケ最強やぞ

14: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:51:43.77 ID:QSXDJ8oz0
隣の庭に生えてるニラうらやましい

17: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:52:36.35 ID:ZMzlFzEr0
家庭菜園や庭いじりはほんと時間がいくらあっても足りん趣味やわ

19: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:53:45.17 ID:mqLYq2G70
オクラだけネキリムシにやられた

23: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:56:03.09 ID:xVJrQTVm0
>>19
オクラは去年育てた
でもあまり育たなかったのと虫に大分やられた
あと実が硬くてあんまりおいしくなかった
今年きんじょの人に少し分けてもらったから少し育てる

21: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:54:06.75 ID:WElQPQFo0
でも本気でやると虫を憎み続けなきゃアカンのやろ?

26: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:57:25.23 ID:xVJrQTVm0
>>21
たしかに本気でやると肥料やら農薬やら
色々大変そう
こちらは基本うえっぱなし

24: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:57:02.68 ID:kX0fQBFv0
今年はスイカとアスパラガスと唐辛子とメロンと枝豆と、ししとう

28: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:58:34.28 ID:xVJrQTVm0
>>24
おお、すごいいいなー
メロンよいな難しそうだけど

37: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:06:27.41 ID:kX0fQBFv0
>>28
一度もできたことない😉

44: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:11:42.71 ID:xVJrQTVm0
>>37
笑 いちど収穫できると良いネ
代わりにイチジクとかブルーベリーは?
植えっぱなしでよいやん

25: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 19:57:19.56 ID:a0GkxWFd0
ガチればハウスも余裕

29: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:00:31.78 ID:mIfBNjvm0
市のふるさと農園借りてやっとるわ
この夏はミニトマト、ステーキナス、ピーマン、モロヘイヤ、空芯菜、トウモロコシ、ショウガ、ズッキーニ、キュウリ、青パパイヤ育てる
ニンニクじゃがいもタマネギはもうすぐ収穫やね

33: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:02:11.78 ID:xVJrQTVm0
>>29
おーすごいー
ズッキーニも育てたいと思った結構使うから

30: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:00:32.87 ID:xVJrQTVm0
農薬なるべく使いたくないから
虫が忌避する植物一緒に植えたりスプレーして
防げないかやってみる
ミントとか除虫菊、ラベンダー、カモミール

32: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:01:29.94 ID:OLLjEuGz0
ここでミントをひとつまみ…w

34: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:03:09.04 ID:dwvMZgaT0
今日玉ねぎ収穫してきた
紐で縛ったから軒先に吊るすんや

36: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:04:45.87 ID:JWXAg17q0
みょうが以外は葉物ばっかりやな
バジルとかネギとか
実がなる野菜は面倒くさい

41: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:10:16.86 ID:xVJrQTVm0
>>36
おお?そうか
実がなったらこぼれダネで毎年生えてくるし
楽だと思うけど

38: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:06:49.50 ID:dwvMZgaT0
毎日さやえんどうとスナップえんどんばっか食べてて飽きてきた
来週ぐいに終わりそうやけど

39: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:08:13.55 ID:LQiI2WEd0
クレソンにょきにょきさせとるわ
ほんのり辛いから料理のアクセントやおつまみになって便利

40: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:08:41.07 ID:klif0l1h0
100均の洗濯ネットに入れて栽培🤗

42: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:10:20.26 ID:iZ8RSt4X0
家庭菜園ガチ勢のワイ、自宅で長芋を育ててる

43: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:11:14.71 ID:zsfkZwTi0
大葉とパセリとみかんがあるわ
ちょっと気を抜くとキャタピーの巣になる

45: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:12:46.23 ID:xVJrQTVm0
長芋すご いいなー

47: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:17:42.00 ID:th2zbj5s0
ワイの家庭菜園にはいまジャガイモ、枝豆、ニラ、きゅうり、トマト、とうもろこし、大葉、ネギが植えてあるわ
あと去年菜園の隅っこに山わさびの切れっ端を植えといたら勝手に育っててこのまえ葉っぱを醤油漬けにして食ったら美味かった

49: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:21:17.80 ID:VMcdO/6h0
牛乳パックでミニトマトを育成したのが始まりだった
今年は玉ねぎやってみたんだけどもうすぐ収穫だから楽しみ

50: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 20:24:14.10 ID:Gf/B36Ns0
ちょうど今日はパプリカとししとうを植えたわ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748083240

おすすめの記事