1: なんJタイムズがお送りします ID:YmnGl/b/0
なぜか
2: なんJタイムズがお送りします ID:YmnGl/b/0
とんかつはすでに下味がついているのに塩を追加する意味がないからである
3: なんJタイムズがお送りします ID:k90JUapir
天ぷらもついてるぞエアプ
5: なんJタイムズがお送りします ID:YmnGl/b/0
>>3
ついてないよ
ついてないよ
4: なんJタイムズがお送りします ID:2MKO0fNuH
好きにくえ
6: なんJタイムズがお送りします ID:vb2eR9Ec0
天ぷらで下味つけるってごく一部の具材じゃね
7: なんJタイムズがお送りします ID:48Cw/NEP0
とんかつ!?
9: なんJタイムズがお送りします ID:wWrQ+dj90
天ぷらも天つゆで食いたいわ
大根おろしあるからさっぱりするし
大根おろしあるからさっぱりするし
11: なんJタイムズがお送りします ID:YmnGl/b/0
>>9
まあそれはそうですが
とんかつよりはまだ塩の意味はわかる
まあそれはそうですが
とんかつよりはまだ塩の意味はわかる
12: なんJタイムズがお送りします ID:lxzwJ7Fg0
下味つけるん普通なん?
15: なんJタイムズがお送りします ID:YmnGl/b/0
>>12
豚肉に塩コショウ振るのは普通と思う
豚肉に塩コショウ振るのは普通と思う
25: なんJタイムズがお送りします ID:lxzwJ7Fg0
>>15
あーそれはするけど衣にはつけないっしょ?
なら衣の上から塩降る意味はあるちゃうか
あーそれはするけど衣にはつけないっしょ?
なら衣の上から塩降る意味はあるちゃうか
13: なんJタイムズがお送りします ID:oNPIVjrD0
とんかつに塩はさすがに意味不明すぎるな
14: なんJタイムズがお送りします ID:RLGLn3720
ソースは重たいからね
16: なんJタイムズがお送りします ID:wWrQ+dj90
とり天って塩味ついてるな
本場のは知らんけど
本場のは知らんけど
17: なんJタイムズがお送りします ID:YmnGl/b/0
ある種の人はざるそばを塩で食っててたまげたが
20: なんJタイムズがお送りします ID:wWrQ+dj90
>>17
絶対嫌やわ
そばつゆで食いたい
絶対嫌やわ
そばつゆで食いたい
30: なんJタイムズがお送りします ID:YmnGl/b/0
>>20
でも素材の味を楽しむには塩がいいらしいよ
でも素材の味を楽しむには塩がいいらしいよ
24: なんJタイムズがお送りします ID:tqskUmlD0
>>17
ねーよw蕎麦は蕎麦つゆつけて食うのが1番美味いんだよ
ねーよw蕎麦は蕎麦つゆつけて食うのが1番美味いんだよ
18: なんJタイムズがお送りします ID:xeQspwjwx
しゃぶしゃぶを塩で食う←…
19: なんJタイムズがお送りします ID:tqskUmlD0
揚げ物に塩つけて食うとスナック菓子みたいな安っぽい味になるからやんないなー
22: なんJタイムズがお送りします ID:jsRoHzKp0
とんかつに塩はやったことないな
天ぷらにソースがいるとか聞いたことはある
天ぷらにソースがいるとか聞いたことはある
28: なんJタイムズがお送りします ID:YmnGl/b/0
>>22
丸亀製麺にソースおいてあるからね
丸亀製麺にソースおいてあるからね
26: なんJタイムズがお送りします ID:wWrQ+dj90
ちくわ天ってころもに入ってるのは海苔だけなんやろか
塩もちょこっと入ってるんかな
塩もちょこっと入ってるんかな
29: なんJタイムズがお送りします ID:tqskUmlD0
>>26
ちくわ作るのに塩ぐらい練り込んであるやろ
ちくわ作るのに塩ぐらい練り込んであるやろ
27: なんJタイムズがお送りします ID:SFjXp/B00
サクサクのトンカツの衣をソースにどぶ漬けして食べるのがうまいよな
尊厳破壊的な背徳感がある
尊厳破壊的な背徳感がある
31: なんJタイムズがお送りします ID:wWrQ+dj90
とんかつにからしつけない人もおるな
ワイは合うと思うからつけるけど
ワイは合うと思うからつけるけど
32: なんJタイムズがお送りします ID:GPSusMn30
とり天は最初からだし風味の衣にしてるのもあるな
33: なんJタイムズがお送りします ID:l2SVI5NR0
あおきで食えば分かるさ
36: なんJタイムズがお送りします ID:YmnGl/b/0
高いとんかつや行くと
もしかして
と思って一切れだけ塩で食ってみるけど
一切れ無駄にしたって必ず後悔する
もしかして
と思って一切れだけ塩で食ってみるけど
一切れ無駄にしたって必ず後悔する
37: なんJタイムズがお送りします ID:YmnGl/b/0
焼き鳥のタレと塩はそれぞれ良さがあると思いますけど
とんかつの塩はないな~
とんかつの塩はないな~
38: なんJタイムズがお送りします ID:UP1+ixXZ0
とんかつはすりゴマとカラシにたっぷりのソースで食べるのが最高
39: なんJタイムズがお送りします ID:lnmIZl680
ソースとからし
41: なんJタイムズがお送りします ID:Ta71zo/X0
うまいとんかつ屋さんは自家製ソースもこだわってるからね
塩で食わせるなんてのは料理人としてただの怠慢
ソースは料理人の命
塩で食わせるなんてのは料理人としてただの怠慢
ソースは料理人の命
42: なんJタイムズがお送りします ID:KM9zFJJk0
岩塩で食ってみ?世界変わるで
43: なんJタイムズがお送りします ID:Kqyg5afZ0
豚に対して塩は弱すぎるんよな
ソースダバダバーってせんと美味く食えないのがトンカツの底の浅さや
ソースダバダバーってせんと美味く食えないのがトンカツの底の浅さや
44: なんJタイムズがお送りします ID:qusDZpYS0
ワイもそう思ってたけど低温熟成の赤みがかったトンカツは塩が1番美味かったわ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727012077