1: なんJタイムズがお送りします ID:gOrZM35Or
無理やん

2: なんJタイムズがお送りします ID:gOrZM35Or
実は二の次→質は二の次

4: なんJタイムズがお送りします ID:OfISMNgy0
いつでもどこでも寝られるのも才能やわ、神経質だと寝られず、時差ボケも中々治せず不調になる

5: なんJタイムズがお送りします ID:wtFPaFh9a
ニートやん

6: なんJタイムズがお送りします ID:B21v9e/HM
ロングスリーパーやろ

7: なんJタイムズがお送りします ID:ie/nxaSJ0
俺は6時間くらいかなあ平均で
毎日寝る時間ちがうわ

8: なんJタイムズがお送りします ID:xtv4V0xX0
睡眠以外は移動か食事か練習かトレーニングか試合の野球星人

9: なんJタイムズがお送りします ID:WPihe6EZ0
こういう影響力強い人が睡眠時間伸ばす風潮作ってくれるのほんまありがたい

15: なんJタイムズがお送りします ID:SWYJA47p0
>>9
昼寝文化あれば仕事の効率上がると思うけど日本じゃ無理やろな

10: なんJタイムズがお送りします ID:SWYJA47p0
クリロナみたいだな

11: なんJタイムズがお送りします ID:M7m36QWf0
睡眠の質ってどう上げるんや

22: なんJタイムズがお送りします ID:EStFVAH90
>>11
セロトニンとかいうの出すしかないのかな
朝ちゃんと6時に起きて太陽浴びてても夜寝つけなかったりするし本当かいなと思うけど

27: なんJタイムズがお送りします ID:jROR0DP0a
>>11
ASMR

13: なんJタイムズがお送りします ID:p0HBmsH80
12時間も寝れるもんか

17: なんJタイムズがお送りします ID:rteh+PUk0
>>13
ワイは昨日16時間寝たぞ

14: なんJタイムズがお送りします ID:0Zu26P9a0
8時ぐらいにもう寝てんのかな

18: なんJタイムズがお送りします ID:26+b58Ay0
20後半からガチで長時間寝れなくなったわ

21: なんJタイムズがお送りします ID:nCEu4Y4O0
>>18
ワイも
普段6時間でどんだけ寝れても7時間とかなんやがどうすりゃええんや😢

19: なんJタイムズがお送りします ID:UdJHMW/Hd
年取ると質になるやろ

20: なんJタイムズがお送りします ID:uBRQQdVK0
会社リモートになってから昼寝しとるがむっちゃ回復する
尚夜更かし

23: なんJタイムズがお送りします ID:Fx+fkb9W0
寝違えたりしないのか?

24: なんJタイムズがお送りします ID:WgurWdbQd
5回4失点なんだから寝る時間削って練習しろ

25: なんJタイムズがお送りします ID:TIvPnpZR0
ワイは睡眠薬飲まんと眠れなくなったわ

26: なんJタイムズがお送りします ID:gklwvWRe0
ワイは20時間勤務
その次の日は15時間睡眠繰り返し

28: なんJタイムズがお送りします ID:N7jXLvntd
昼寝って効果あるんやっけ?
分けるより一気に睡眠時間取ったほうがええみたいに聞いた覚えある

29: なんJタイムズがお送りします ID:ZVC8mXLc0
ワイレベルになると寝ると逆に腰痛くなる

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683206932

おすすめの記事