1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:24:39.69 ID:MnEbe7hVM
600万くらい?

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:25:05.75 ID:aqUUPI8G0
はい

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:25:41.91 ID:IdzQssgG0
誰もが知ってる有名大手企業なら最低800

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:26:03.47 ID:aF5qHVEPM
>>3
しゅごい😢

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:26:12.30 ID:9LA+OAcn0
一流なら1000万
普通のプライムなら700万
上場なら600万

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:26:30.62 ID:/rEPjL7Ad
新日鉄だけど30歳でだいたい1,000万円

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:30:46.14 ID:YDX1jjo+0
もう辞めた会社だけど10年前の水準で30の時に600万だった
最近大量リストラしてるって話題になってたところ

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:31:40.61 ID:GeNa0FZYM
>>7
日産?

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:37:53.80 ID:YDX1jjo+0
>>10
違う
でもそれ系の記事に載ってる12社くらいの一つ

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:30:52.28 ID:zrPlgZIO0
コッパンなら600上級なら600総合なら750
最大手なら900

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:46:40.42 ID:Ya5Y6Rlj0
>>8
エアプ
地域手当てないコッパンと地方は30で450ですw

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:30:58.04 ID:79P6fu7iM
1000万とかありえるんか😢

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:34:37.86 ID:IdzQssgG0
年収1500万くらいまではただの庶民よ
仕事やめられんし豪遊もできないし見上げるほどちゃうで

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:38:25.90 ID:/rEPjL7Ad
>>11
それより上でも仕事はやめられんやろ

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:44:12.11 ID:IdzQssgG0
>>15
2000万あれば10年でリタイアいけるで

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:53:04.46 ID:/rEPjL7Ad
>>20
いけないことはないが現実はそんなに甘くないぞ

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:57:22.59 ID:IdzQssgG0
>>30
無論何も考えなくてもいけるわけちゃうわな
ワイは1200万で目指してるけど2000万あったらもっと楽やろなあと日々感じるで

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:36:18.08 ID:bbo8A0rX0
20年前入社マスコミワイで30で1本や
35で1500でそこからは微増や
1年目で600やったな

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:37:12.84 ID:T5e6G7RL0
業種による
550~700くらいがボリュームゾーンじゃね
金融不動産とか鉄鋼化学なんかは高め
業界1位も高め

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:39:31.87 ID:bbo8A0rX0
嫁もマスコミで給与水準少し下くらいやけど普通の家庭やで

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:41:52.82 ID:/9rtOCXt0
二流メーカーなら600万くらい

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:45:53.92 ID:MD+fsd7V0
自営で2000万あるけど子供4人おるからなぁ
まだまだ仕事やめれんわ

23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:46:40.47 ID:bbo8A0rX0
うち世帯年収3200万やけど、普通に定年まで働かな無理やわw

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:47:26.87 ID:bbo8A0rX0
車もノア残クレや😭

25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:48:16.94 ID:9+f6t5V1a
なお税金

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:49:30.74 ID:tN8LFz2n0
うちの会社で30歳だと、基本給50万プラス賞与年260万+残業代で1000万超えるよ

27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:50:50.28 ID:bbo8A0rX0
ほんこれ
もう額面とか見るだけ腹立つすらある
社内報に賞与平均300万達成とか書いてるけど手元になんぼくんねんと

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:51:00.66 ID:tN8LFz2n0
35すぎくらいで昇格して残業抜き1000万くらい
そこからは出世次第だな

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:54:55.42 ID:LKtRN7vQ0
30で600~700
40で1000前後
管理職になれば1200くらいじゃないか
最近は成果主義入れてるとこも多いから個人差大きくなりそう

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:55:21.52 ID:qqp7O1qE0
化学メーカーやが32で管理職なって1000万届いたな

34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:56:23.59 ID:YDX1jjo+0
辞めた初年度の住民税が40万でびっくりした
取りすぎやろ

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:56:36.73 ID:sXVTSIzX0
わい地方新聞で750万ぐらいやったな、今は40超えても800万ぐらいしかもらえてない斜陽産業や

37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/10(火) 21:58:16.45 ID:wGju1YaL0
ワイ30の頃は1300くらいかな
誰もが知る超大手商社な

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749558279

おすすめの記事