1: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
ビビり散らかしてる模様

2: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
めっちゃ怖いし、見ないふりしてたけどこれがこの会社の現実なんだなと
怖くなってる

5: なんJタイムズがお送りします ID:DWBbGhzy0
バイバイ勤ってことか

9: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>5
ひどくて草

6: なんJタイムズがお送りします ID:UZcRKriU0
目標未達即解雇みたいな?

8: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>6
数値的な結果が出る部署ではないからそういうことではない

7: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
てか同僚が突然解雇されたらビビるし
ワイもなんかめちゃくちゃ肩こるんやが
職場の雰囲気最悪や

10: なんJタイムズがお送りします ID:UMcuuhU30
>>7
肩凝るのは緊張してる証やな
無意識に力が入っとるんや

11: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>10
突然解雇や
それについて上司も何も言わん
怖すぎやろ。。。。

12: なんJタイムズがお送りします ID:7XRjSImv0
普通に日系移ればいいだけやん

14: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>12
なんや君的外れやぞ。
いい雰囲気で働きたいやん外資とか日系とか関係あらへん

13: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
てかみんな何も無かったみたいな演技してるの怖すぎるんだが
いや同僚が解雇やぞ…

15: なんJタイムズがお送りします ID:7XRjSImv0
商業と投資のどっち?

19: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>15
商業バックオフィスや
そんなにクビなる部署やないはず
その人も社歴めちゃ長いで

16: なんJタイムズがお送りします ID:2Mg5K7TS0
そのうち慣れる

21: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>16
いやそんなの慣れたくないよ
人としておかしい

17: なんJタイムズがお送りします ID:8P+a3R1s0
甘えや

22: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>17
あまえなんか。
職場に人間関係求めたらあかんのか。

18: なんJタイムズがお送りします ID:2kozmhMQ0
今日なんかめっちゃ株上がってるけど原因なんや?

25: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>18
ワイは株とかは専門やないが
利下げ延期とかなんやないの?ソフトランディングになりそうってのかもね

20: なんJタイムズがお送りします ID:LqRwOisL0
仕事できない奴は解雇
これが世界標準

28: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>20
言うほどそんな会社で働きたいか???

37: なんJタイムズがお送りします ID:aKf7JRFZ0
>>28
働きたくないな、お前は働いてるやんけ

43: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>37
職場の雰囲気を良くするように努力すべきじゃないの

23: なんJタイムズがお送りします ID:JbKMURpu0
それが外資系やん
クビになったら荷物まとめて明日にでも帰る

24: なんJタイムズがお送りします ID:0n2AIziD0
高給もらってるんだから
いつ解雇されてもよくね

29: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>24
仕事をなんやおもてんねん…
解雇は悲しいやろ

26: なんJタイムズがお送りします ID:Qotwwq/Qp
ワイのトッモが外資務めとったけど不景気になるとそんとき大型案件もってないやつは能力に関係なく全部クビっていっとったな

30: なんJタイムズがお送りします ID:7XRjSImv0
外銀バックオフィスはコスパいいから理由が給料高いから、なら分かるけど雰囲気がどうとかよく分からんやつや

34: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>30
お前さ、それを求めるのは分かるけど
だからと言って毎日最悪な雰囲気で仕事はしたくないやろ。

31: なんJタイムズがお送りします ID:8P+a3R1s0
イッチは人の心ないんか

33: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>31
ワイが人の心あるから動揺してるし悲しんでるんや
部署の他の人はちょっと変だよ。

32: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
たしかに給料は高いのはそうや
その人はあんま役にたっってないかもしれへん

でもだからと言ってなんの説明もなく解雇は職場の空気悪なるやん
そんなのもわからんのか

39: なんJタイムズがお送りします ID:JM8U/F9n0
>>32
それが嫌ならやめたら?

44: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>39
社員は社風を作る義務があるやん

49: なんJタイムズがお送りします ID:JM8U/F9n0
>>44
なにそれ?お前の感想?
社員の義務は仕事で結果を出すことだぞ?

35: なんJタイムズがお送りします ID:H1fUIk4c0
まぁ外資なんてそんなもんやろ
大手勤めなら転職先も簡単に見つかるやろし高給貰ってる分と割り切るしかない

40: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>35
貰ってる言っても20代で1000万ちょいやぞ。。。。
30代でも良くて1400万くらいや

47: なんJタイムズがお送りします ID:O4BM0SxM0
>>40
全然割に合わねえな

36: なんJタイムズがお送りします ID:avU5YrMu0
クビにされないように会社に貢献すればええだけの話やんけ
その無能がやめた分の給料が会社の利益になってお前の給料に反映されるかもしれん

41: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>36
なんかすごい心無いコメントだとおもいました

46: なんJタイムズがお送りします ID:2kKQvySJ0
椅子が空いてよかったやん
競争相手減って大チャンスやぞ

48: なんJタイムズがお送りします ID:W/q2We/70
外資がクビになりやすいとかないから
外資だろうと日本の労働基準法適用だから

50: なんJタイムズがお送りします ID:hSbDR6uNH
>>48
それワイもそう思う

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728645912

おすすめの記事