1: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
食ってみればレベル低いのが分かる
札幌と帯広に計6年間住んでいたワイの結論や

2: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
海産物が美味い
→苦笑 たまたまそこで獲れただけやん

3: なんJタイムズがお送りします ID:TQgE
物産展は北海道展がぶっちぎりで大人気

6: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>3
物珍しいから それだけ

4: なんJタイムズがお送りします ID:6DSR
豚丼美味くない?

7: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>4
すまん豚丼はガチで美味い

5: なんJタイムズがお送りします ID:ZYuJ
大学?

8: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>5
仕事

9: なんJタイムズがお送りします ID:3bKr
北海道展と九州展どっちも好きやで

10: なんJタイムズがお送りします ID:8mq7
それな
道民も結局スシローやはま寿司行ってるんやで

12: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>10
トリトンやらも美味いが高いからしゃーない

11: なんJタイムズがお送りします ID:ePVY
美味しい海産物が安く食えればそれはいいことやん

13: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>11
海産物はそもそも美味いものやろ

28: なんJタイムズがお送りします ID:wrTU
>>13
北海道現地で食べた冷凍してないイクラの醤油漬けとかサンマの刺身はすごく美味しかったよ

14: なんJタイムズがお送りします ID:5FDL
豚丼美味いじゃん

16: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>14
すまん 豚丼はガチで美味い

15: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
北海道グルメのいいところ
野菜が美味い
肉が美味い
魚は実はそこまで

17: なんJタイムズがお送りします ID:ePVY
ジンギスカンも好きや
北海道行く時は必ず食うようにしてる

18: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>17
北海道じゃなくても食えるが

21: なんJタイムズがお送りします ID:vlGR
>>17
ジンギスカン食うやつはエアプ

通はラムしゃぶ

22: なんJタイムズがお送りします ID:ePVY
>>21
はえー次行く時食うわ

31: なんJタイムズがお送りします ID:vlGR
>>22
ラムしゃぶは北海道でなくても食える

19: なんJタイムズがお送りします ID:6O3J
ラーメン美味いやん

23: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>19
ワイはこの幻想を破壊したくてこのスレを立てた
不味いよ

24: なんJタイムズがお送りします ID:ePVY
イッチ沖縄出向したら発狂しそう

26: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>24
沖縄の飯食ったことないが合わなそうな気はしてる

27: なんJタイムズがお送りします ID:FilK
北海道の食べ物はイッチの舌に合わないんやろな
ワイは全体的に美味いと思ってるで

29: なんJタイムズがお送りします ID:yuRF
ポテトドッグ好き

30: なんJタイムズがお送りします ID:6O3J
札幌いたってことはチップ食ったか?
夏のご馳走や

32: なんJタイムズがお送りします ID:ePVY
沖縄料理
肉→そこそこ
魚→×
麺→×
米→×

34: なんJタイムズがお送りします ID:Wl5F
海産物は自然のおかげであって北海道民のすごさじゃないから

35: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>34
その通りや

36: なんJタイムズがお送りします ID:vlGR
スープカレークソうまい

まず水が全然違う

38: なんJタイムズがお送りします ID:Mdd0
>>36
スープカレーはうまいな、すまん

37: なんJタイムズがお送りします ID:8mq7
道民の普段はビニ弁やファストフード食ってるやで

39: なんJタイムズがお送りします ID:vlGR
>>37
ビニ丼(ホットシェフのカツ丼)

40: なんJタイムズがお送りします ID:G6wJ
素材が全てレベル高いよな

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1757763514/

おすすめの記事