1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 08:56:40.65 ID:5IlDbX1c0
あるよな

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 08:57:11.58 ID:JdN8z/Ek0
スカイタウンあるしな

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:06:44.17 ID:dt6mLNOx0
飯考えたら北海道になるよな

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:08:09.43 ID:lgC8W/EO0
>>3
沖縄も美味いだろ
お前が知らないだけ

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:15:52.28 ID:ZKPi0Stx0
>>5
沖縄行ったけど飯微妙やったぞ

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:21:26.07 ID:xp80W4ehr
>>9
そうか?
高級ホテルのフレンチがくっそ美味かったぞ
フランスの三つ星が日本では沖縄にしか出してない

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:24:20.18 ID:ZKPi0Stx0
>>13
それ沖縄関係ないやんw
一般人が行く店は微妙やったで

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:07:40.93 ID:c5EDOCXjr
夏以外は沖縄だわ

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:09:31.15 ID:l74k5eLs0
北海道の方がいきやすいのよね

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:13:56.91 ID:USbrZ+kW0
昔北海道行った後に次は沖縄だな〜って考えてたけど
暑いのが嫌すぎてずっとそのままだわ

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:15:55.45 ID:w27BO+r+0
どっちも移動がだるい

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:16:23.78 ID:USbrZ+kW0
沖縄日本人でも使える免税店があるらしいから
一度見てみたいわ

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:26:28.07 ID:wSa8zjZA0
沖縄やろ
北海道はそこまで面白くない

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:30:52.45 ID:yahGfpR40
沖縄は暑すぎるし、飯不味いし

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:31:47.85 ID:ZTICZryW0
飯が不味いのが致命的やな

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:36:25.81 ID:dt6mLNOx0
名古屋<<沖縄<<東京<<超えられない壁<<北海道

23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:36:37.06 ID:h0j+ErwT0
食い物が美味いからな

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:42:00.48 ID:mJnTVKd60
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:45:11.58 ID:ybRXzeHP0
道民やから沖縄行ってみたいで
北海道そんなええか?地元の名店みたいのは安くて美味いとは思うが

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:47:04.63 ID:V7otUjPg0
沖縄は国外って感じで文化が違うわ

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 09:48:06.82 ID:OCQW+IZP0
沖縄に9カ月くらい住んでたんやが
空が常にどんよりしとったで
青い海青い空は完全にステマやな

38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 10:00:48.24 ID:yYRzT6yc0
>>36
それ冬やろ…

37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 10:00:22.20 ID:yYRzT6yc0
9割方沖縄になるんやが

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750031800

おすすめの記事