1: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:22:39.13 ID:iWR240ZD0
常に50パーセント以上を保ってくれる
2: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:23:20.49 ID:uWQe6Y7C0
ちゃんと掃除しないとカビ撒き散らすから気をつけろよ
3: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:23:32.15 ID:ktpF6ZJ50
>>2
これまじなんる
これまじなんる
7: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:24:25.56 ID:iWR240ZD0
>>2
掃除はしっかりするで
でもスチーム式やからそこまで神経質にならんでもよかよ
掃除はしっかりするで
でもスチーム式やからそこまで神経質にならんでもよかよ
4: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:23:39.26 ID:iWR240ZD0
オフィスにある超音波式見てたから絶対スチーム式にしようと思ってたけど、やっぱスチーム式ええな
5: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:24:10.38 ID:ElwD10Sq0
マグカップに水入れて部屋の隅に置くだけでいいのに
6: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:24:14.80 ID:J4qHAuMm0
電気代だいじょうぶか?
9: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:25:01.60 ID:Wzg0Xc+X0
前に電気代2万円スレで加湿器の電気代見てビビったわ
13: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:27:35.81 ID:iWR240ZD0
>>9
あれ600wとか800wとかやん
そんなハイパワーなのずっと動かす前提やとそうなるよなぁと思う
あれ600wとか800wとかやん
そんなハイパワーなのずっと動かす前提やとそうなるよなぁと思う
12: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:26:37.46 ID:2bxd3F9s0
窓結露する?
16: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:28:22.44 ID:iWR240ZD0
>>12
50~60をキープやからあんましとらんな
たまにしとるけどビシャビシャではない
50~60をキープやからあんましとらんな
たまにしとるけどビシャビシャではない
15: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:28:10.28 ID:4bfUOa1z0
超音波式じゃあかんか?
21: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:34:07.88 ID:6an8qDL60
>>15
なにもないよりまし
なにもないよりまし
20: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:32:14.56 ID:BEjH+2cA0
エアコンつけるとすぐ負けるんやけど
22: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:35:01.02 ID:BpPRimyj0
ストーブの前に超音波式置いてハイブリッドにしてる
30: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:41:22.29 ID:ybKf6GC80
>>22
ストーブの上にやかんちゃうの?
ストーブの上にやかんちゃうの?
25: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:38:02.42 ID:BpPRimyj0
フィルターとかついてるやつ掃除ダルすぎ
27: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:40:11.36 ID:ybKf6GC80
水ってやっぱり水素水とか使うの?
28: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:40:23.50 ID:PF9pSsI/0
スチーム式なら2週に1回クエン酸かポット洗浄中で十分
31: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:42:13.01 ID:xpuiDmaf0
部屋カビるで
34: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:43:34.75 ID:I1CygUt80
冬しか使わんしバスタオルでええわ
36: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:45:29.96 ID:v2yDME2i0
加湿器の電気代なんてフル稼働でも月1000円くらいだぞ
37: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:47:07.03 ID:PF9pSsI/0
象印かドウシシャの2択や
39: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:53:38.90 ID:/UQdb2Xa0
>>37
象って8時間で爆音なるの止められんってマジなんか?
象って8時間で爆音なるの止められんってマジなんか?
40: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:02:05.85 ID:a9xX6T2Xd
>>39
スチーム式の宿命でずっと沸騰してるコポコポコポ……みたいな音は鳴る
爆音って程じゃないと思うがずっと鳴るから気になるかもね
スチーム式の宿命でずっと沸騰してるコポコポコポ……みたいな音は鳴る
爆音って程じゃないと思うがずっと鳴るから気になるかもね
45: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:07:35.59 ID:PF9pSsI/0
>>39
中身ポットやからな
沸かす音はしょうがない
8時間?とかだと空焚きとか給水のエラー音やないか?
中身ポットやからな
沸かす音はしょうがない
8時間?とかだと空焚きとか給水のエラー音やないか?
41: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:03:53.35 ID:sxk9Go8Q0
スケールの掃除めんどいやろ
42: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:04:48.97 ID:ylyXGdcP0
サッシがくそカビる
43: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:05:15.00 ID:QmSrWdzF0
つか乾燥し過ぎて皮膚が粉吹くからワイもここ数日湿度計やら加湿器やら調べまくったけど
カビとか電気代とか面倒過ぎて結局保湿クリームを買うことにしたわ
カビとか電気代とか面倒過ぎて結局保湿クリームを買うことにしたわ
44: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:06:30.88 ID:YuMoQyFe0
スチーム式買ってからエアコン付けてる時の肌が乾燥して突っ張る感なくなったわ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740396159