1: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:35:59.34 ID:+KjpYFTG0
 アントラー 
2: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:37:42.90 ID:gIFYoQR10
 ゴモラ 
3: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:37:50.36 ID:/+PVNTmD0
 ウー 
4: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:38:01.32 ID:MlKN4aO10
 ブルトン 
5: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:38:30.81 ID:Xp6GrP+D0
 毒ガス怪獣ケムラー 
6: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:40:17.74 ID:vCsbxlZL0
 シーボーズの話は泣ける 
12: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:48:32.38 ID:+KjpYFTG0
 >>6 
かわいい怪獣
かわいい怪獣
7: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:40:56.57 ID:Cs5GXBIO0
 ジャミラ 
8: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:41:09.04 ID:smu5ZM4b0
 ゼットン 
9: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:42:17.11 ID:rgDSnrnB0
 スカイドン 
10: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:45:31.55 ID:wlA5ktAW0
 アントラーはよく出来てると思う 
11: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:47:33.28 ID:8tSLahiO0
 初代はあんまいないな…セブンからグッと増える 
13: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:49:13.96 ID:C7oooZ690
 後半に行くほどマグラやサイゴのような他のメイン怪獣の陰に隠れるやつが出てくるのが残念 
数を出さないと飽きられて来てる事情などぼんやり見ている子供には分からない
数を出さないと飽きられて来てる事情などぼんやり見ている子供には分からない
14: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:49:41.39 ID:+3Y5IBEi0
 ゴモたん一択 
15: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:51:48.10 ID:O/whMBsj0
 ドラコ 
鳴き声好き
鳴き声好き
16: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:52:07.77 ID:kSsD7+TE0
 攻撃されるたびに進化するのなんだっけ 
21: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:04:39.53 ID:KtLrS54F0
 >>16 
ザラガス
ザラガス
17: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:53:26.71 ID:o3yZ9fxB0
 ウルトラマン ←スペシウム光線が得意技 
バルタン星人 ←スペシウムが弱点
バルタン星人 ←スペシウムが弱点
こいつがウルトラマンのライバル認定されてるのおかしない?
33: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:18:17.43 ID:CkvvJrZT0
 >>17 
出番なくなっちゃって印象薄くなった
出番なくなっちゃって印象薄くなった
18: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:53:43.33 ID:vMIUM/IB0
 ピグモン 
同じクラスだったこにピグモンってあだ名つけてごめんなさい
3年間あなたが名前で呼ばれてるのを見たことないです
同じクラスだったこにピグモンってあだ名つけてごめんなさい
3年間あなたが名前で呼ばれてるのを見たことないです
27: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:09:38.74 ID:+KjpYFTG0
 >>18 
あんたってやつは…
あんたってやつは…
19: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 20:59:58.28 ID:ymmqgrgI0
 レッドキング 
20: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:04:14.20 ID:I4SYs/2l0
 ウーがスキー場に出現する合成なんか好き 
22: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:06:12.45 ID:z0J0WCz80
 キーラとかいうマイナーだけど強い怪獣 
25: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:08:28.23 ID:zUfbZefX0
 >>22 
こいつに苦戦して最終手段のウルトラサイコキネシス使ったからゼットンに負けた説あるよな
こいつに苦戦して最終手段のウルトラサイコキネシス使ったからゼットンに負けた説あるよな
23: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:06:18.05 ID:VBUUZfzq0
 ゴジュラス 
24: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:07:49.42 ID:HHrXqvpe0
 レッドキングが好きなんやがウルトラマンやったっけ? 
30: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:10:37.67 ID:+KjpYFTG0
 >>24 
ウルトラマンよん
ウルトラマンよん
26: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:09:02.89 ID:zkyI1zqS0
 レッドキングの人気が分からん 
あんなのトウモロコシじゃねえか
あんなのトウモロコシじゃねえか
31: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:12:36.39 ID:HHrXqvpe0
 >>26 
造形が好きなんや
造形が好きなんや
28: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:10:11.16 ID:wlA5ktAW0
 成田亨の作風から行くとラゴン、ダダ、ケムール人、ゼットン星人辺りが本人の評価高そう 
29: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:10:19.07 ID:HHrXqvpe0
 シーボーズボッチで寂しくて石蹴ってたのはよう覚えとるわ 
32: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:16:11.16 ID:HL/OMjCv0
 バルタン星人ってまだ表に出てこれないの? 
34: なんJタイムズがお送りします  2025/05/25(日) 21:19:12.92 ID:zkyI1zqS0
 最初に登場したベムラーは元々ウルトラマン以前に企画の段階で草案とされた鳥人型のヒーローの名称だったのだが 
一番目の先鋒怪獣の名称にされてしまった
ベムラーは宇宙犯罪者ということだが、どう見ても原始的恐竜
知的生命体とは思えない
この辺りの混乱が解消できないままスタート
しかもウルトラマンもベムラーも球体で地球まで来たのに以後球体化はウルトラマンもしなかった
一番目の先鋒怪獣の名称にされてしまった
ベムラーは宇宙犯罪者ということだが、どう見ても原始的恐竜
知的生命体とは思えない
この辺りの混乱が解消できないままスタート
しかもウルトラマンもベムラーも球体で地球まで来たのに以後球体化はウルトラマンもしなかった
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748172959
