1: なんJタイムズがお送りします ID:PIkV

おいしいブリでも食べて帰ってや~

2: なんJタイムズがお送りします ID:8du9
黒部ダムみて楽しいか?

3: なんJタイムズがお送りします ID:PIkV
>>2
中高生なら謎にテンション上がるやろ

7: なんJタイムズがお送りします ID:3p3E
>>2
山奥にある巨大ダムとかすごそうやん

4: なんJタイムズがお送りします ID:YN6f
何しに行くん?

10: なんJタイムズがお送りします ID:PIkV
>>4
魚津水族館とかミラージュランドへ遊びに

5: なんJタイムズがお送りします ID:ocx6
ええやん

6: なんJタイムズがお送りします ID:KHoe
ブリだけ食べて帰りたい

8: なんJタイムズがお送りします ID:cnAP
ブラックラーメンしかないやんけ

9: なんJタイムズがお送りします ID:ocaj
富山には悪いが
普通に可哀想

11: なんJタイムズがお送りします ID:VfWR
ワイのころはグアムやったな
当時はバブルでめちゃくちゃ円高になってたからなあ

13: なんJタイムズがお送りします ID:PIkV
>>11
ワイは沖縄いったな
キャンプ中の中日の選手と同じホテルやった

14: なんJタイムズがお送りします ID:ClXr
>>13
羨ましいな

17: なんJタイムズがお送りします ID:PIkV
>>14
ただワイ全然詳しくないから周りが◯◯と写真撮ってもらった~!とか言うてるのあんまピンとこなんだ

12: なんJタイムズがお送りします ID:WEb7
まぁ背景にはインバウンド問題があるから人気観光地には連れて行けないんやがな
人多過ぎて目が行き届かないし、いらん問題も発生するかもしれんしな

15: なんJタイムズがお送りします ID:clNH
富山住だが、富山何もないぞ

18: なんJタイムズがお送りします ID:PIkV
>>15
小矢部とかいったら逆に面白いかもね
何もなさすぎて

25: なんJタイムズがお送りします ID:6BnF
>>18
アンチ乙
メルヘン建築があるぞ

26: なんJタイムズがお送りします ID:PIkV
>>25
と何かのタワーぐらいか

27: なんJタイムズがお送りします ID:e8jq
>>18
クロスランドタワーしかない

19: なんJタイムズがお送りします ID:WEb7
>>15
ワイはむしろそれが羨ましくてしょうがない
夏の暑い日に周り田んぼしか無いような道路沿いを歩くの気持ち良過ぎたわ
田んぼの匂いも良かったなぁ

16: なんJタイムズがお送りします ID:Vakd
じゃあどこ行きゃええねん
高校生が京都なんて見てもつまらんやろ

20: なんJタイムズがお送りします ID:WEb7
>>16
USJかディズニー連れてきゃ黙るやろ(鼻ホジー

28: なんJタイムズがお送りします ID:Vakd
>>20
修「学」旅行やぞ遊園地行ってどうすんねん

33: なんJタイムズがお送りします ID:WEb7
>>28
経営を実体験で学びに行くんや
キャストの働きぶりを見るのも勉強
知らんけど

21: なんJタイムズがお送りします ID:mpz4
アルペンルートと宇奈月、五箇山くらいか?
石川の方がよさそう

35: なんJタイムズがお送りします ID:WEb7
>>21
能登に行けたらなぁ…

22: なんJタイムズがお送りします ID:3p3E
田舎の子やったら1回くらいは東京見物させた方がええわ

23: なんJタイムズがお送りします ID:KHoe
>>22
わかる
あと修学旅行前に新幹線の乗り方予行演習するの田舎特有やって知って草生えた

29: なんJタイムズがお送りします ID:3p3E
>>23
ワイの時は教師たちが伊豆半島の先っぽ2泊3日にしようとしたけど保護者の皆さんが
「田舎の子に田舎見せてどうすんねん 東京見物させたれや」
という意見が挙がって無事東京になったわ

34: なんJタイムズがお送りします ID:KHoe
>>29

まあ観光としては悪くないけどたしかに田舎やわ

24: なんJタイムズがお送りします ID:PIkV
>>22
ということは東京愛知大阪あたりの子が富山いくとええっちゅうことやね

30: なんJタイムズがお送りします ID:Vakd
そして東京見物して地元に嫌気が刺して出ていくんだよね…

31: なんJタイムズがお送りします ID:PIkV
>>30
学んだね

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1761461358/

おすすめの記事