1: なんJタイムズがお送りします ID:lhJ5lxut0
正直こんな経験あるの多くても1/4とかだろ
残りの3/4はそんなのないモブや
そんなの求めてくるな
残りの3/4はそんなのないモブや
そんなの求めてくるな
2: なんJタイムズがお送りします ID:Q9KSVYhQ0
作業単位のリーダーとかそんなのもやってないんか?
3: なんJタイムズがお送りします ID:ZmfMCeHo0
リーダーシップあるだけの集団でなにすんねんって思う。
5: なんJタイムズがお送りします ID:I3flsTjC0
>>3
リーダーとかなった事無さそう
リーダーとかなった事無さそう
4: なんJタイムズがお送りします ID:3kodd9BR0
定型質問で常識を見てるんや
6: なんJタイムズがお送りします ID:UxXrM83M0
リーダーだけ居ても船が山に登るわな
7: なんJタイムズがお送りします ID:wUgyFMZ50
聞くならマネジメント経験のほうがええやろ
9: なんJタイムズがお送りします ID:+0m98cjP0
あなたをものに例えると?ニチャ
11: なんJタイムズがお送りします ID:QnWA3PRa0
そら一応皆幹部候補やからな
皆が一様にリーダーシップ持たなければいけないのが日本や
皆が一様にリーダーシップ持たなければいけないのが日本や
12: なんJタイムズがお送りします ID:+AWOKII3a
人まとめる苦労本当に知らんやつは誰かがするやろ的思考で適当なことしがちでチームの回らん歯車になってまうんや
14: なんJタイムズがお送りします ID:zGNryEo40
リーダーやったことない奴は主体性ないと見るぞ
15: なんJタイムズがお送りします ID:gmXvR/TI0
絶対数限られてんのにようこんな質問するよな
16: なんJタイムズがお送りします ID:TQLsRhrL0
チーム率いて何かしら成果あげたことがあるかってことだろ
協調性とか面倒見の良さとか、人の使い方において悩んで頭使った経験があるかどうかを見てるわけね
協調性とか面倒見の良さとか、人の使い方において悩んで頭使った経験があるかどうかを見てるわけね
ぼっちコミュ障にそんなことできないからな
17: なんJタイムズがお送りします ID:r1Fjc/Kk0
大抵リーダーシップなどないから
余計なこと始めて邪魔なだけ
余計なこと始めて邪魔なだけ
18: なんJタイムズがお送りします ID:ZcWAdmR/0
なんかしらあるやろ
20: なんJタイムズがお送りします ID:dGUbHtO20
リーダー「コレやって」
ワイ「ここんとこどうしましょう?こうする?」
リーダー「良い感じで」
ワイ「ここんとこどうしましょう?こうする?」
リーダー「良い感じで」
ワイ「ここんとこが問題ですね。誰がわかる人いませんか?」
リーダー「おらんから自分で調べて」
21: なんJタイムズがお送りします ID:qVssaSTF0
暴走族の総長経験アリ
26: なんJタイムズがお送りします ID:qfOyE/bq0
>>21
そういうのって企業にとってすげー欲しい人材だよな
そういうのって企業にとってすげー欲しい人材だよな
25: なんJタイムズがお送りします ID:r5d8lIja0
小学校の時やったクラスのグループ班長しか経験ないわ
32: なんJタイムズがお送りします ID:jL2/4eZD0
そら経験無い雑魚より
経験有る有能を取るだろ
経験有る有能を取るだろ
33: なんJタイムズがお送りします ID:DU2E5msp0
今はChatGPTでそういうエピソード無限に作れるからいいよな
ワイのころはまだAIの精度低かったから友達に金払ってエピソード買ってた
ワイのころはまだAIの精度低かったから友達に金払ってエピソード買ってた
36: なんJタイムズがお送りします ID:Wbjmpf4C0
>>33
えまじで言ってる?
えまじで言ってる?
34: なんJタイムズがお送りします ID:82XDHLj70
これ学生サークルの部長とかでもええんか?
35: なんJタイムズがお送りします ID:TQLsRhrL0
仕事自体は教えればできるようになるけど、
リーダー的な資質って天性のもんだからね
リーダー的な資質って天性のもんだからね
今の50代から上ってそのあたり適当採用だったから
まとめ役の資質ゼロの無能な管理職がゴロゴロいるだろ
38: なんJタイムズがお送りします ID:BJg+xrYG0
お店経営してたとかは?
40: なんJタイムズがお送りします ID:luOPIROe0
リーダーシップ経験のあるやつはサポらないからな
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756074435