1: なんJタイムズがお送りします ID:CJh2
福岡か大分がええかなて思っとんやけど
2: なんJタイムズがお送りします ID:nIHV
福岡ええぞ
4: なんJタイムズがお送りします ID:CJh2
>>2
やっぱ福岡か?
何がええんや
やっぱ福岡か?
何がええんや
7: なんJタイムズがお送りします ID:NzkM
>>4
中央なら交通がええし、メシウマ
中央なら交通がええし、メシウマ
12: なんJタイムズがお送りします ID:CJh2
>>7
飯って他の県もうまそうなイメージあるけど
飯って他の県もうまそうなイメージあるけど
9: なんJタイムズがお送りします ID:nIHV
>>4
九州で1番都会、飯がうまい、交通手段がおおい
九州で1番都会、飯がうまい、交通手段がおおい
3: なんJタイムズがお送りします ID:QrYa
大分はやめとけ
5: なんJタイムズがお送りします ID:gh5x
>>3
なんでや!温泉と唐揚げがあるやろ!
なんでや!温泉と唐揚げがあるやろ!
6: なんJタイムズがお送りします ID:CJh2
>>3
ワイ温泉好きやから湯布院もアリかなって思ってるけど
あと大分は飯が美味いらしいやん
ワイ温泉好きやから湯布院もアリかなって思ってるけど
あと大分は飯が美味いらしいやん
11: なんJタイムズがお送りします ID:8ZXZ
>>6
大分は他の地域への移動がめんどくさいのが弱点
大分は他の地域への移動がめんどくさいのが弱点
8: なんJタイムズがお送りします ID:toVB
単純に東京近いとこやろ
10: なんJタイムズがお送りします ID:yFN5
熊本市
16: なんJタイムズがお送りします ID:CJh2
>>10
熊本ラーメン以外の魅力ある?
熊本ラーメン以外の魅力ある?
21: なんJタイムズがお送りします ID:8ZXZ
>>16
くまもんがいる
くまもんがいる
13: なんJタイムズがお送りします ID:xKJB
福岡民だがそもそも九州は微妙やぞ
22: なんJタイムズがお送りします ID:CJh2
>>13
なんでやワイは瀬戸内海の新鮮な魚が食いたいんじゃ
なんでやワイは瀬戸内海の新鮮な魚が食いたいんじゃ
14: なんJタイムズがお送りします ID:F23e
なんでその二つで悩んでるの?
15: なんJタイムズがお送りします ID:y3s3
ワイ九州J民やけど住むなら東京がええで!
17: なんJタイムズがお送りします ID:bsus
福岡は飯美味い
18: なんJタイムズがお送りします ID:OS8V
北九州、な?
23: なんJタイムズがお送りします ID:OS8V
九州はどこも飯美味いからそこは心配せんでええぞ
24: なんJタイムズがお送りします ID:bsus
>>23
それ
それ
26: なんJタイムズがお送りします ID:BWDH
福岡一択やな
28: なんJタイムズがお送りします ID:BWDH
でも正直なところ福岡に住むなら下関の山口側でもええよな
29: なんJタイムズがお送りします ID:QrYa
個人的には福岡より北九州のほうが飯はうまい
30: なんJタイムズがお送りします ID:CJh2
ワイの友達が佐賀にいってめちゃくちゃ飯美味くて永住したいとか言い出したからワイも興味が出てきてな
35: なんJタイムズがお送りします ID:BWDH
>>30
「(どーせ3年くらいで本社戻るけど)飯美味いから永住したいなw」
「(どーせ3年くらいで本社戻るけど)飯美味いから永住したいなw」
32: なんJタイムズがお送りします ID:HB7P
阿蘇とか憧れるけど
現実的な利便性とか考えるとまあ福岡安定やろな
現実的な利便性とか考えるとまあ福岡安定やろな
33: なんJタイムズがお送りします ID:8ZXZ
佐賀はイカが美味いな
37: なんJタイムズがお送りします ID:CJh2
>>33
呼子のやつか
アレは食ってみたいわ
呼子のやつか
アレは食ってみたいわ
38: なんJタイムズがお送りします ID:HB7P
飯うまいって
ぶっちゃけ日本どこでもそうじゃね
ぶっちゃけ日本どこでもそうじゃね
39: なんJタイムズがお送りします ID:8lxR
妹が鹿児島出身やから鹿児島に憧れはある
40: なんJタイムズがお送りします ID:QrYa
>>39
連れ子か?
連れ子か?
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1756554218/