1: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:13:27.47 ID:GbOX0UdH0
白米+なんかオカズ
手間がかからないやつ見つけたいんやけど
2: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:13:54.57 ID:VR2oDO0p0
生卵
3: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:13:58.01 ID:GbOX0UdH0
卵かけご飯
梅干し
納豆
ふりかけ
梅干し
納豆
ふりかけ
ここら辺は飽きてしもうた
飽きないで食えるやつないかな?
4: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:14:10.48 ID:rSORQCjE0
即席味噌汁かウインナー
7: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:14:56.49 ID:GbOX0UdH0
>>4
ウインナーは高いからやめちゃった
ウインナーは高いからやめちゃった
5: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:14:16.87 ID:6uJP5QQYr
カレー
8: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:15:09.32 ID:GbOX0UdH0
>>5
キッツイよ
キッツイよ
9: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:15:32.40 ID:DPimjhng0
スーパーの漬け物片っ端から試したわ
15: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:16:02.53 ID:GbOX0UdH0
>>9
漬物でご飯は食えるもんなん?
漬物でご飯は食えるもんなん?
19: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:18:00.00 ID:DPimjhng0
>>15
浅漬けみたいなんはキツいけど意外と味が濃いどっかの地方のよくわからん漬け物があるんや
浅漬けみたいなんはキツいけど意外と味が濃いどっかの地方のよくわからん漬け物があるんや
21: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:19:34.83 ID:GbOX0UdH0
>>19
そうなんやな
ワイも試してみるわ
今も漬物でご飯食ってる?
そうなんやな
ワイも試してみるわ
今も漬物でご飯食ってる?
10: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:15:35.83 ID:dIRrkC8D0
たまに食うバター醤油ご飯美味い
16: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:16:24.20 ID:GbOX0UdH0
>>10
血圧が心配
血圧が心配
12: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:15:55.43 ID:8spX/77z0
ワイと同じやん…
毎晩帰りの電車内でビッグマックとセブンの豚ラーメン爆食してストゼロで流し込んでるわ
地元じゃ有名になりすぎて「爆食のジョン」って呼ばれてる
ガチやで
毎晩帰りの電車内でビッグマックとセブンの豚ラーメン爆食してストゼロで流し込んでるわ
地元じゃ有名になりすぎて「爆食のジョン」って呼ばれてる
ガチやで
14: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:15:59.24 ID:u3D0tSTL0
目玉焼きとベーコンorウインナー
インスタントの味噌汁も用意すれば完璧
インスタントの味噌汁も用意すれば完璧
18: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:17:29.07 ID:GbOX0UdH0
>>14
うわー全部試した
ベーコンと目玉焼きやめたの醤油かけすぎちゃって血圧が心配なのもあったんよなあ
後出しですマン
うわー全部試した
ベーコンと目玉焼きやめたの醤油かけすぎちゃって血圧が心配なのもあったんよなあ
後出しですマン
22: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:19:54.24 ID:u3D0tSTL0
>>18
じゃあ卵かけご飯と海苔とインスタント味噌汁
じゃあ卵かけご飯と海苔とインスタント味噌汁
26: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:21:21.01 ID:GbOX0UdH0
>>22
ノリとインスタント味噌汁試してみるか
ノリとインスタント味噌汁試してみるか
17: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:16:45.34 ID:u3D0tSTL0
ウインナーもスーパーで安いのあると思うよ
20: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:19:08.19 ID:xw7OtiJLd
>>17
探してみふよ
探してみふよ
27: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:21:40.94 ID:U1u0P6Ajd
キャベツの千切りに和風ゴマドレッシングとマヨネーズのダブルで食え
29: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:22:32.80 ID:GbOX0UdH0
>>27
朝からマヨネーズ胃もたれしない?
朝からマヨネーズ胃もたれしない?
31: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:23:40.26 ID:U1u0P6Ajd
>>29
美味いぞ
美味いぞ
33: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:26:21.87 ID:GbOX0UdH0
>>31
お前を信じるよ
お前を信じるよ
36: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:27:17.58 ID:U1u0P6Ajd
>>33
マヨネーズは黄色いキャップのが理想だ
マヨネーズは黄色いキャップのが理想だ
28: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:22:25.13 ID:XJ0psI8L0
インスタント味噌汁は最低でも具と味噌が別包装のタイプがいい 具入りの味噌をあけてお湯注いでではあまりにも悲しい
30: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:22:52.12 ID:GbOX0UdH0
>>28
ちょっと高いやつか…
ちょっと高いやつか…
32: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:24:00.28 ID:XJ0psI8L0
>>30
このタイプの方が冷凍ネギ足したり揚げ玉入れたりが楽しいんや
このタイプの方が冷凍ネギ足したり揚げ玉入れたりが楽しいんや
34: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:26:51.38 ID:GbOX0UdH0
>>32
はえー
買うかあ
はえー
買うかあ
35: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:27:14.86 ID:VhZfqWCF0
夜飯とか多めに作っとけよ
ワイは多めに作って2日間はほぼ同じの食うぞ
ワイは多めに作って2日間はほぼ同じの食うぞ
37: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:29:37.33 ID:t0QsC5nf0
朝飯のおかずのバリエーションなんてどうでもいいな
晩飯に全力かけた方が幸せやわ
晩飯に全力かけた方が幸せやわ
38: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:34:04.54 ID:QbDNoUEx0
鯖の水煮
健康にもいいしな
サンマ>イワシ>サバの栄養順らしいが
健康にもいいしな
サンマ>イワシ>サバの栄養順らしいが
39: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:34:49.17 ID:WzWMlocn0
野菜炒めがいちばん簡単やろ
40: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:40:31.69 ID:4/anigMd0
キャベツザク切り
ニンニクチューブ、塩昆布、ごま油、胡椒と一緒にビニール袋に入れて振り回す
ニンニクチューブ、塩昆布、ごま油、胡椒と一緒にビニール袋に入れて振り回す
無限に食えるやみつきキャベツの完成
41: なんJタイムズがお送りします 2025/04/14(月) 01:42:18.70 ID:XqDbnvf8M
朝から和食って健康的やな
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744560807