1: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
先輩「同業他社の方が給料高いよ。まぁこの規模なら頑張ってる方じゃない?😐」
ワイ「🤪」
2: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
キリないわ
3: なんJタイムズがお送りします ID:P4ik86AR0
そらそうよ
そこまで行ったらもう拘るのはワークライフバランスだろ
そこまで行ったらもう拘るのはワークライフバランスだろ
5: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
>>3
せやな
せやな
4: なんJタイムズがお送りします ID:MWiUapt30
上場してたらメリットあるんか?
7: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
>>4
マチアプで上場企業勤務名乗れるやん
正直上場のメリットは詳しくは知らん
マチアプで上場企業勤務名乗れるやん
正直上場のメリットは詳しくは知らん
14: なんJタイムズがお送りします ID:MWiUapt30
>>7
福利厚生とかそういうのには直接関係ないんか?
有名な企業なんか?
福利厚生とかそういうのには直接関係ないんか?
有名な企業なんか?
17: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
>>14
家賃補助が劇的に変わった
家賃補助が劇的に変わった
18: なんJタイムズがお送りします ID:MWiUapt30
>>17
それはその企業が良いだけか
上場してるかどうかって社員には直接なにも関係ないんやな
それはその企業が良いだけか
上場してるかどうかって社員には直接なにも関係ないんやな
36: なんJタイムズがお送りします ID:/rQp7B/50
>>4
株式公開することで企業側が資金調達楽になるので倒産しにくい
株式公開することで企業側が資金調達楽になるので倒産しにくい
6: なんJタイムズがお送りします ID:PXM0auVr0
言うてメリット無いやろ
8: なんJタイムズがお送りします ID:CydSyQ0wH
合コンで「上場企業勤務です!」って言ったらモテる
逆に言うとこれくらいしかメリットないやろ
逆に言うとこれくらいしかメリットないやろ
9: なんJタイムズがお送りします ID:dmTsR97k0
んで実際年収どれくらいなんや?
11: なんJタイムズがお送りします ID:tZryR+yA0
>>9
300万や
300万や
12: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
>>9
350→500
これでも頑張った方やで
350→500
これでも頑張った方やで
21: なんJタイムズがお送りします ID:cTJxhWxH0
>>12
よーやっとる
よーやっとる
24: なんJタイムズがお送りします ID:3C3XIzeJ0
>>12
十分やん
上見たらキリないで
十分やん
上見たらキリないで
10: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
3年間必死こいて頑張ったのに…
16: なんJタイムズがお送りします ID:fX6GmSQl0
日本管財行こう
19: なんJタイムズがお送りします ID:p9IHgXB10
もっかいすればええやん
転職は頑張る為のモチベになる
転職は頑張る為のモチベになる
23: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
>>19
次は5年頑張ってからチャレンジや😤
次は5年頑張ってからチャレンジや😤
20: なんJタイムズがお送りします ID:2wXkDtWM0
社会出るとわかるけど、上場してるかどうかってラインで戦ってる企業って大差ないよな
プライムならまだしも
プライムならまだしも
22: なんJタイムズがお送りします ID:rpWakkvZ0
転職活動しても面接で落とされるんだ🥺
25: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
>>22
そんなもんやで
1年近くは掛かったで
そんなもんやで
1年近くは掛かったで
26: なんJタイムズがお送りします ID:VakmDibn0
ワイも今年4月から国内一流食品メーカーに転職したけど
前職と全く同じ自動販売機の補充やってる
前職と全く同じ自動販売機の補充やってる
27: なんJタイムズがお送りします ID:HrUd7nHj0
年収1000万超えてるやつらからするとサラリーマンは負け組やし気にするだけ損やわ
28: なんJタイムズがお送りします ID:VakmDibn0
営業所に帰った後の報告メールだけで
一日誰とも口きかない
一日誰とも口きかない
30: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
>>28
人間関係で病むと辛いで
人間関係で病むと辛いで
29: なんJタイムズがお送りします ID:DdNVxIYAH
もうゴールやん
細かいことは気にしない方がええ
細かいことは気にしない方がええ
31: なんJタイムズがお送りします ID:UbvsT9YEr
500万て年齢どのくらい?残業抜き?
上場企業にしては低いな
もちろんこの先2,3年でけっこう上がっていくんだろうけど
上場企業にしては低いな
もちろんこの先2,3年でけっこう上がっていくんだろうけど
35: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
>>31
20後半や
残業抜きや
確かに大手行った大学の先輩はもっと稼いどるな
20後半や
残業抜きや
確かに大手行った大学の先輩はもっと稼いどるな
32: なんJタイムズがお送りします ID:eotQqITl0
気付いたら年収240万
33: なんJタイムズがお送りします ID:p9IHgXB10
ワイのキャリアは年収450万のクソ雑魚メーカーから始まったけどぶっちゃけ一回目より2回目の方が転職活動楽やった
34: なんJタイムズがお送りします ID:MWiUapt30
自社株もらえないの?
37: なんJタイムズがお送りします ID:3W05UgsN0
上場企業(グロウス)
38: なんJタイムズがお送りします ID:lANKJ2lY0
地方の中小メーカーから転職はめちゃくちゃ難しかったンゴ…
ほとんど書類落ちやで
ほとんど書類落ちやで
39: なんJタイムズがお送りします ID:5hgZuOIW0
東証プライムならまぁ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759227606