1: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:38:37.50 ID:qcmLvWO80
どうしてくれんねん🤬

4: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:41:23.51 ID:9OVWuPrM0
一人暮らしならプラス八千円くらいだわ

5: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:44:44.27 ID://fw9U+k0
古いエアコン使ってるからやろ

6: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:46:55.13 ID:pW+taY2H0
新作エアコンだとホンマに安いんか?

7: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:48:20.31 ID:vWsbLr9S0
俺もずっとつけっぱだけど8000円くらいだったぞ

8: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:48:48.07 ID:2mRL3J4t0
毎年買い替えろ

9: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:49:20.83 ID:pW+taY2H0
日中おらんから1万ちょいやったな

10: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:49:33.73 ID:rL8xGiQh0
いや仕事の時間は切れ

11: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:49:44.53 ID:Ta2VmQ2z0
「1時間程度切るよりは」が抜けとる

12: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:49:49.65 ID:0OOqmHvJ0
今年って6,7,8月電気代安くなるんだよね?
安くなるってか一時的に高くなる前の料金に戻るというか

13: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:50:12.56 ID:UqqAGw7oH
>>1
1,2時間以上外出する時は消した方が得とダイキンが言ってる

14: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:52:24.77 ID:vWsbLr9S0
3万円とかほんまに超えるの?
複数の部屋をつけっぱとかしないと無理じゃねーの
オール電化だと結構いくとかなのか?

19: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 22:03:36.77 ID:L2Z97Iwu0
>>14
電気代払ってりゃ分かる話や
だからつまらんって書き込まれてんねん

15: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 21:54:10.72 ID:87cIzwPR0
猫ちゃんもらってきたからずっとついてる👀

16: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 22:00:34.36 ID:YY8QCEAW0
ワイつけっぱなしだけどそんなにいかない
3LDKの家か?

17: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 22:01:33.61 ID:BRLV7mx+0
普通に三千円しか差がなかったけど・・・・・・

1は部屋が広すぎるんか?吹き抜けとかか

18: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 22:02:09.41 ID:pW+taY2H0
実家か?

21: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 22:08:13.19 ID:NfGGip8G0
どうやったら3万もいくねん
家族2人で起きてる間は2部屋
寝てる間は1部屋つけっぱなしでも12000円ぐらいやぞ

22: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 22:09:05.69 ID:touG7hYx0
何度も同じ内容でスレ立てしてるだけじゃん
実際は親に電気代払ってもらっててわからんのだろ

23: なんJタイムズがお送りします 2025/08/06(水) 22:14:39.11 ID:Udf3m2wT0
部屋の広さに対して何畳用のエアコンで何度設定かもわからんのに電気代言われてもな

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754483917

おすすめの記事