1: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:41:46.38 ID:Iszg2mBl0
2つめ
「ま、またこの展開?😲」

3つめ
「これ声優とキャラが入れ替わってるだけやん😠」

4つめ
「もうええわ!!!!!!!

3: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:42:21.74 ID:Zgz/myXo0
せいかい

5: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:43:01.42 ID:SFLpD9ck0
同じ展開だからウケとるんやろ?
ここも同じスレ何度も立ってるやん

6: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:43:10.39 ID:9gEPkEgz0
1つ目でつまんないのが普通
よく当たり引けたな

10: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:44:41.10 ID:8E1Cb5Fa0
>>6
てか多分最初に見たやつだけおもろかったのかもしれん
作画とかもまあまあだったし

7: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:43:39.47 ID:boZTf8H50
何も言えんかったわ

8: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:43:56.26 ID:kbM8KOsr0
異世界系でおもろいのってホンマにひと握りだからな

9: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:44:17.01 ID:j8bYyfjj0
1つ目何を見たのか気になる

11: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:44:51.83 ID:8E1Cb5Fa0
>>9
ゴブリンスレイヤー

12: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:45:27.56 ID:NCy9WvU80
>>11
相当まともな部類な奴やな

15: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:46:15.07 ID:4+W3nQiP0
>>11
ゴブスレ期待して2つ目にスマホ太郎とか見たら落差やばそう

13: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:45:33.28 ID:LWMKb0YT0
俺レベが最優秀アニメやしなろうアニメが世界で一番人気なんやが

14: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:45:44.61 ID:4/rek+3MH
本ゲコ観たか?
あと原作2周

16: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:46:40.85 ID:vLBbK4Dq0
イキリ骨太郎とか今アニメ化されたら誰も見向きもせんやろな

17: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:46:43.18 ID:RDBJ0MTfM
なろうでもユニークな作品はあるけどな
君の膵臓をたべたいとかもなろうやし
でも何故かアニメ化されるのはテンプレ異世界ハーレムばかりや

18: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:47:16.00 ID:N8y48Jc70
ゴブスレ見終わった時点で卒業しておけ

20: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:49:22.76 ID:+UZony760
ワイ「このなろう系漫画結構面白いやん。アニメ化もするんか」
ワイ「なんやこのアニメ……」

このパターンも多い

23: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:50:18.66 ID:4/rek+3MH
>>20
明らかな低予算アニメとか
FUNA作品シリーズ

21: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:49:33.20 ID:2gFGbgnT0
陰の実力者とかいうやつトッモがめっちゃおすすめしてくるから見たけどクソつまらんくて草枯れたわ
感想言わないといけないのにあと9話も残ってる勘弁してくれ

27: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:52:21.39 ID:wPvSqFUW0
よく4つも見れたな

28: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:53:41.38 ID:BQp8mCJ/0
最初にスマホ太郎見るとこのジャンル糞だなってなって2作目以降見ないで済むぞ

29: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:53:55.43 ID:rVEzqZto0
オーバーロードとおっさん剣聖で足りるからな

30: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:54:00.46 ID:gQcC4NGa0
男が美少女に転生するのは誰向けになるんや🤔

31: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:54:39.50 ID:I9G4PCCv0
最初にゴブリンスレイヤー見たら2本目行きたくなるのはまあわかる

32: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:55:05.89 ID:+G5+Mq+g0
今思うと
当時叩かれまくったGATEとか
まだかなり真面目に作られてる方だったなぁ

33: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:55:17.78 ID:VPcrJklt0
なろうでも量産型はそんなもんやね

37: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:56:12.41 ID:3DKOE2Ie0
きらら系とかいうワンパターンの極地と比べたら全然マシだと思う
キャラの性別だけで良し悪しを決めつけようとする奴には分からないだろうけど

38: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:56:21.05 ID:wmyE5mYA0
追放系はマジでどれがどれだか分からん

39: なんJタイムズがお送りします 2025/05/28(水) 16:56:24.04 ID:YmrRC/kK0
このすばと異世界おじさんは面白かった

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748418106

おすすめの記事