1: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 10:40:58.34 ID:b10o38E90
ええんか???

2: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 10:45:23.16 ID:v5ZVKcZ80
それって自民を参政化させろってことでしょ

4: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 10:48:28.35 ID:Et0Muc7x0
れいわ、共産、立憲あたりの信者は最近自民そっちのけで参政叩きに勤しんでるよな

19: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:04:11.04 ID:6fhhI3Fl0
>>4
というかあの辺の支持者って常にネガキャンに全力で自分たちがいかに素晴らしいか語ってるの一回も見たことないわ
だから負ける

21: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:05:32.74 ID:TQRpFv/n0
>>4
信じられないかもしれんが参政党は自民党支持者などからも批判されてる

神谷代表も我々は右からも左からも批判されてるんです言うてるしな

6: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 10:50:18.80 ID:iAVywNOG0
立憲とか国民支持してる奴らが辞めるな言うてるだけやからな

8: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 10:52:38.00 ID:F6Y8Jzto0
>>6
普通に自民支持層の7割が石破辞めるなって言っとるみたいやぞ
辞めろ言うてるのは国民民主と参政党支持者

7: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 10:52:06.17 ID:P4C+FDlF0
参政党のピークは過ぎたからこれ以上伸びないだろ

9: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 10:52:52.43 ID:oEWyKuYT0
地方議会はかなり増えそう

10: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 10:56:16.52 ID:02jUHBJod
保守票は自民に留まるか参政国民民主に行くかやし
自民に過半数割らせたままで参政党にも中途半端な議席しか与えないのが一番保守の力を削ぐ方法だから

24: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:05:54.64 ID:yqXP6hSM0
>>10
右翼ぽい法案はガンガン通るようになるから普通に負けでは?

29: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:07:03.96 ID:F6Y8Jzto0
>>24
言うて現状参政党は衆議院全然いないからそんなに通らんよ

11: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 10:58:32.71 ID:h7Nxow4F0
ネトウヨは石破辞めろ言うてて
リベラルは石破続投しろ言ってるんやろ

リベラルの方が普通かね
何で他人にやめろやめろ言うんやろか

12: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 10:59:35.25 ID:Smo7wya90
>>11
そもそもリベラルが自民に入れとったら石破さん辞めなくてすむんやが

15: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:02:10.87 ID:rz2kNzXi0
>>12
リベラル票自民に流れてるやろ
参政党や国民民主の票の伸びの割に自民は減ってないしリベラル政党は軒並み票を落としてるしな

16: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:03:05.84 ID:F6Y8Jzto0
>>15
高市になったら立憲は議席増えるよな

14: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:01:22.81 ID:dsbMgPWc0
参政党の票が増えるけど減るのは自民党の票だからセーフ

17: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:03:43.01 ID:02jUHBJod
仮に自民に保守票が戻って過半数を回復されたらそっちのが困るからな
参政党は絶対過半数取れないから放置しても問題無い

18: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:03:58.32 ID:3PVf+l1s0
自民の保守票だけでなく立憲からも国民にリベラル票流れてると思うけどな

22: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:05:46.87 ID:02jUHBJod
>>18
立憲と国民民主は前身が同じなだけで考え方全く違うから支持者同士が交わる事は無い

26: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:06:29.55 ID:jXOsgggHM
>>22
立憲の増税路線に嫌気がさして国民民主に流れたのはいそう

28: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:06:53.76 ID:GHbc1tdk0
>>22
むしろ同じやろ…
支持者同士で我々は違う言ってるが傍から見たら変わらん

35: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:11:06.83 ID:RfPADm9fd
>>22
言うて支持組織一緒やろ

23: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:05:54.64 ID:ETvPGLXW0
最近参政党のニュース激減したねーwww
そう言えば石丸も

27: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:06:43.15 ID:QmG/EeXM0
石破にやめて欲しくないなら自民に投票せーや

30: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:08:18.92 ID:QmG/EeXM0
与党が崩壊して政権交代だという空気になる中で
支持が伸びないどころかなんなら得票減らしてる最大野党の存在価値とは…

36: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:11:14.39 ID:eHO7J1ga0
立憲は何となく野党第一党だから入れてたのが減税消極姿勢と厚生年金流用で離れたのでは
そう言う層の受け皿としては国民が一番大きいだろうな

37: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:11:39.25 ID:TFf2ZzF10
結局自民党の下で文句言ってる時代が楽しかったし
それは崩しちゃだめって考えなのよ、リベって

39: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:12:45.93 ID:QmG/EeXM0
安部政権の時は可決する訳がない状況で
何かと不信任案を出してパフォーマンスしてたのに
本当に可決できる状況になるとパタっと止まったのダサすぎるわ

44: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:15:16.38 ID:aWwC7HEZ0
なんだろう
叩けば参政党を支持してた勢力は消えると思ってるみたいだな
実際には参政党が崩壊しても参政党を支持してた勢力は残るんだが
そういった勢力をいかに宥めて切り崩すかが重要なのにな

46: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:16:53.70 ID:02jUHBJod
>>44
だから自民に過半数割らせたままで保守票は分散させる方が得策という事になる
1箇所に集められると厄介

48: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:18:41.29 ID:h7Nxow4F0
割とガチでなんGで〇〇政党の支持が増えた減ったとか真面目に語ってる人達ってプロ野球の特定の球団を熱心に応援してるタイプなんかな

49: なんJタイムズがお送りします 2025/08/02(土) 11:18:45.88 ID:QmG/EeXM0
立憲としては
自民のタカ派が出ていって参政と合流させて
残った穏健派と連立するのが理想なんかな

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754098858

おすすめの記事