1: なんJタイムズがお送りします ID:4ifl
知名度?

3: なんJタイムズがお送りします ID:CKyA
最後になんか言った方の勝ち

5: なんJタイムズがお送りします ID:g9l0
>>3
後攻の勝ちになっちゃうじゃん

6: なんJタイムズがお送りします ID:CKyA
>>5
被せてけ被せてけ!やれるよお前なら!

4: なんJタイムズがお送りします ID:V69X
会場にいるファンの数

7: なんJタイムズがお送りします ID:0e25
割とガチで観客の盛り上がり具合で決まる

8: なんJタイムズがお送りします ID:1ivS
レスバして黙っちゃった方の負け

9: なんJタイムズがお送りします ID:prJw
どちらが綺麗にラップを貼ることが出来るか、や
パンパンに水が入ったボールにラップして、逆さにしても水が落ちなかったら勝ち

11: なんJタイムズがお送りします ID:fEwL
>>9
ようそんなおもんないレスする気になったな

12: なんJタイムズがお送りします ID:prJw
>>11
ごめんなさい?

10: なんJタイムズがお送りします ID:zGo8
顔の可愛い方の勝ち

14: なんJタイムズがお送りします ID:Y0TV
マジな話すると
いかに言い負かせられたかとお客の沸き具合

15: なんJタイムズがお送りします ID:SF1E
つまりレスバみたいなもんか

23: なんJタイムズがお送りします ID:EMj6
まさにレスバそのものやで
んで会場の客の挙手の多さで勝敗決める

28: なんJタイムズがお送りします ID:v00l
なんか良さげだった方やぞ
もちろん人気なやつの方が強い

32: なんJタイムズがお送りします ID:zGo8
実は親の資産で決まる

36: なんJタイムズがお送りします ID:bLDo
>>32
渋谷の人たちはそうやな

37: なんJタイムズがお送りします ID:v00l
>>32
Zeebraの悪口はやめろ?????

40: なんJタイムズがお送りします ID:bLDo
>>37
Zさんに限らずあの時代の人たちはみんな御曹司やぞ

34: なんJタイムズがお送りします ID:bLDo
グルーヴや

38: なんJタイムズがお送りします ID:prJw
たくさん親に感謝した方が勝ち

45: なんJタイムズがお送りします ID:CKyA
>>38
これ
あと政治家とか会社役員が流れ弾くらいがち

46: なんJタイムズがお送りします ID:fEwL
逃げるなよ……?w

47: なんJタイムズがお送りします ID:bLDo
つまり社会に文句垂れながら家庭(なぜか父親は除く)に感謝しとけばいいのか

50: なんJタイムズがお送りします ID:prJw
おいおいラップバトルはリスペクトがあること前提だぜ?

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728625967/

おすすめの記事