1: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:30:37.16 ID:AUGxyWct0
40キロにしろ
そして30キロとか50キロの部門も作れよ
それによって優勝者変わるやろ
なんで42.195きろ限定やねん
そして30キロとか50キロの部門も作れよ
それによって優勝者変わるやろ
なんで42.195きろ限定やねん
2: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:31:22.31 ID:NVAwxIAod
教養のなさがよくわかるな
3: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:33:03.16 ID:hLlUPWo70
>>2
よさぬかw
よさぬかw
5: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:34:28.01 ID:R5maWaCId
>>2
やw
やw
7: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:35:00.26 ID:AUGxyWct0
>>2
そんなの知ってるわ
その上で言ってんねん
そんなの知ってるわ
その上で言ってんねん
4: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:33:13.74 ID:eSC3HVGZ0
義務教育って大事なんやなってわかるスレ
8: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:35:22.35 ID:6h1nsGRi0
冷静に考えて人が走っていい距離じゃないよな
10: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:36:34.75 ID:Igf9f8yD0
実際42.195じゃないんだよな
15: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:39:45.97 ID:X2+g/f1q0
ハーフマラソンあるやん
18: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:41:37.22 ID:YQw36xtQ0
そもそも屋外コースで環境違いまくる時点で競技になってないわ
20: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:42:07.78 ID:mQOOq9Y30
なんで42.195なん?
21: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:42:39.52 ID:12MnqBW70
過去の記録と比較できなくなるの困らんか?
30: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:48:19.70 ID:mzPMT0vF0
>>21
ルール変更で過去とは比較できなくなってる競技なんていくらでもあるけど気にしてるやつおらんやろ
マラソンだってすぐに慣れるよ
ルール変更で過去とは比較できなくなってる競技なんていくらでもあるけど気にしてるやつおらんやろ
マラソンだってすぐに慣れるよ
22: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:43:07.29 ID:52ibC1LP0
だから室内400mトラックを100周させるべきなんだよね
23: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:43:12.17 ID:hTcK0n5Dd
てかスタートライン後ろのやつとかプラス100mとか走ってるんやし単独で走ってのタイムアタック制にしたらええのに
24: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:44:10.72 ID:aiSEOP/00
そもそも長距離を走る事に何の意味があるのか
26: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:44:34.11 ID:wZAv8ASW0
理由分かったならなんで40キロにしろっていってんの?
39: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:57:57.60 ID:AUGxyWct0
>>26
キリがいいからに決まってんだろ
キリがいいからに決まってんだろ
28: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:46:58.58 ID:sPpYWET/x
有効数字が5桁なのはなぜ?
29: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:47:34.43 ID:aiSEOP/00
マラソン好きはどれぐらい走る距離を長くしても参加するのか実験してほしい
トリビアの泉みたいに
トリビアの泉みたいに
33: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:50:21.25 ID:wZAv8ASW0
>>29
調べたら数日かけて5000km走るのがあった
調べたら数日かけて5000km走るのがあった
31: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:48:40.43 ID:B3Cks8VN0
どうやって測ってんの?と思って調べたらアナログやったわ
まあどうせコースの位置取りとかで変わるしあんまり厳密にやっても仕方ないんだろうけど
まあどうせコースの位置取りとかで変わるしあんまり厳密にやっても仕方ないんだろうけど
32: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:50:02.36 ID:eZHXH11wd
30kmもあるやろ
東京マラソン前に青梅の方でやってた気がする
東京マラソン前に青梅の方でやってた気がする
34: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:52:45.81 ID:eZHXH11wd
あったわ
自治体主催の割かししっかりした大会やな
自治体主催の割かししっかりした大会やな
35: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:53:16.00 ID:0zL5Zfaj0
変える事でイッチに何か影響あんのか?
36: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:53:22.53 ID:eZHXH11wd
それどころか陸連公認コースw
38: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:55:48.57 ID:hF3wpIbVa
10000mの次が42.195kmなのもちょっと飛び過ぎやな
40: なんJタイムズがお送りします 2025/03/24(月) 14:58:06.49 ID:Hyju8HUs0
実際会場によって数百メートルは余裕で違いそうだよね
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742794237