1: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:45:30.42 ID:gEhjtJTbr
企業努力に個人が勝てるわけねーだろ!!!!
2: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:47:31.31 ID:CfwjxnPA0
その通りだがワイは味の素が苦手だわ
3: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:48:01.76 ID:HTdiOoUF0
なんか昆布の味するから嫌い
34: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:16:01.29 ID:6SqHFpJs0
>>3
昆布より昆布の味しないやろ
昆布より昆布の味しないやろ
36: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:18:10.45 ID:sTCiSQZV0
>>3
なぜ知ったかぶりをしてしまうのか
なぜ知ったかぶりをしてしまうのか
4: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:48:32.89 ID:4nQrGa7Md
美味しいものはだいたい身体に悪いと考えたら
まあ納得の美味しさ
まあ納得の美味しさ
6: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:49:22.02 ID:sRx7BLWQr
女って基本健康に対しての意識高いよな
9: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:50:48.49 ID:Ep7koS7x0
>>6
砂糖食いまくりのくせにな
砂糖食いまくりのくせにな
20: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:56:36.02 ID:sRx7BLWQr
>>9
女は砂糖への耐性強いらしいよ
女は砂糖への耐性強いらしいよ
7: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:49:47.35 ID:gEhjtJTbr
メシが美味けりゃかける必要ないんだけどね
8: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:50:23.87 ID:omAaViv10
まぁ職人が時間かけて必死に作った出汁と成分は一緒だからな
そこに違いを見出すのは謎だよな
そこに違いを見出すのは謎だよな
11: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:51:39.69 ID:lANNudYQ0
マッマは美味しんぼ読者か?
12: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:52:39.55 ID:LsZ7qt6kr
刺身醤油に味の素入れて刺し身食うとうまいとか言うぞ
13: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:53:13.74 ID:M0Y+ReL30
マジレスすると問題は量な
適度に使うなら問題ない
適度に使うなら問題ない
14: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:53:17.67 ID:TnzII/yp0
味の素が体に悪いって根拠無いらしいな
16: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:54:11.95 ID:Wxlp/rFQ0
添加物が体に悪いと言う風潮なんなんやろな
17: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:54:34.63 ID:CfwjxnPA0
アレも身体に悪い!コレも身体に悪い!じゃ食べる物が無くなっちゃいますよ
好きなものを食べて嫌いなものは食べない
これが食の本質だと思うけどな
好きなものを食べて嫌いなものは食べない
これが食の本質だと思うけどな
18: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:55:44.00 ID:IBbn0O+J0
原材料:サトウキビ
19: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:56:35.91 ID:YKWQb3aS0
味の素叩いてるやつ
マクド喰いながら叩いてそう
マクド喰いながら叩いてそう
21: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:56:57.42 ID:lUUWR0lr0
食べたことない
23: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 11:59:20.43 ID:4nQrGa7Md
>>21
市販の麺つゆとか鍋の出汁とか便利調味料はだいたい味の素まみれやで
市販の麺つゆとか鍋の出汁とか便利調味料はだいたい味の素まみれやで
24: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:00:02.83 ID:7sHT19xad
マウスに食べさせたら死んだ→そりゃ大量摂取させたら塩でも砂糖でも水でも死ぬわ
25: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:00:33.21 ID:OYrmgFGa0
うまみ成分だっけグルタミン酸?
27: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:02:11.37 ID:4nQrGa7Md
焼肉のタレも味の素まみれだし
無添加って書いてあるうちの
アミノ酸等とか怪しい文字がないのだけが味の素なし
29: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:05:30.81 ID:fWPb5DiW0
目玉焼きにかけると美味しい
31: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:11:31.25 ID:VPIoFnHs0
昆布の塊みたいなもんやないの
32: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:13:23.72 ID:UtHvlGZOd
自炊で味の素使ったことないわ
33: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:14:09.24 ID:xFcyLAHb0
旨味成分だけなら大体の調味料に入ってるよな
35: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:16:04.06 ID:4fcIsvvI0
まぁ味の素は昔色々あったから一定以上の世代(後期高齢者)で拒否感ある奴は分からんでも無いけど
現役世代でこれ言ってる奴はなぁ
現役世代でこれ言ってる奴はなぁ
38: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:19:16.33 ID:5jR2pmqFH
天然の旨味成分を抽出した物が体に悪いって理屈が分からんよな
40: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:20:37.79 ID:Wxlp/rFQ0
>>38
それは濃度や抽出方法によると思う
それは濃度や抽出方法によると思う
39: なんJタイムズがお送りします 2025/01/28(火) 12:20:12.65 ID:ZKbGchT60
アジシオ美味いンゴ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738032330