1: なんJタイムズがお送りします ID:muePzPFL0
10やろ

2: なんJタイムズがお送りします ID:EBooXQzu0
今12やってるわ
パワフルタウンのやつ

3: なんJタイムズがお送りします ID:5W9j02L5H
99決

4: なんJタイムズがお送りします ID:GC97Oavd0
11までは基本おもろい

5: なんJタイムズがお送りします ID:e9WSRFGW0
ゆめをつっかみっとっれー

6: なんJタイムズがお送りします ID:ZjV+5rzi0
9~14辺りはシリーズ毎の技術改革を感じ取れた

7: なんJタイムズがお送りします ID:Q0vf6ekJ0
10よりは10超決定やな

8: なんJタイムズがお送りします ID:8vv4np4L0
選手ごとの顔グラ搭載されてからおもんなくなった印象

10: なんJタイムズがお送りします ID:XbU74Y2M0
おっさんワイは6

11: なんJタイムズがお送りします ID:SE8RYYD90
1回肩壊して復活するサクセスのやつ

12: なんJタイムズがお送りします ID:qR4sn9gM0
2000決定版

13: なんJタイムズがお送りします ID:2IQlxI+S0
一番最新の2025が好き

14: なんJタイムズがお送りします ID:YmgpqqO90
6~10は毎年買ってたな
11から買わなくなった

15: なんJタイムズがお送りします ID:lsoZ91Cd0
パワポケなら結構割れそうだな

16: なんJタイムズがお送りします ID:G1C+F/5l0
プレイ時間だけで言えば2022やわ

17: なんJタイムズがお送りします ID:vcVNrbR8d
12までは面白かった
13でシステム崩壊して14で作画変わって完全にオワコン

18: なんJタイムズがお送りします ID:9pHO6LFP0
なんか隠しルートでアメリカいけるやつあったろ、あれが一番面白かった

21: なんJタイムズがお送りします ID:DcOwF+LH0
>>18
10やろ?
実況が英語になってたりしてて凝ってたよな

19: なんJタイムズがお送りします ID:BqlU8oFX0
64の熱血大学とかあるやつ

20: なんJタイムズがお送りします ID:/3rKsJTa0
11と12は次々と選手量産したから保存用メモリーカードが増えていったな

22: なんJタイムズがお送りします ID:H6SzjuQg0
8地味に好き

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760014955

おすすめの記事