1: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
ジョーカー2proはbw超えてたと思う

2: なんJタイムズがお送りします ID:NFi9
ないが

4: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>2
あの時代で3dグラと対戦要素はbw超えてたぞ

3: なんJタイムズがお送りします ID:K88z
昔やったけど頭悪いから難易度高すぎて投げたわ

5: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>3
えぇ…
位階配合してりゃ勝てるやろ

6: なんJタイムズがお送りします ID:Mrr0
ポケモンって基本苦戦する事ないからバトルは全然ドラクエの方が楽しい

7: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>6
最強○○があったから、弱いモンスターでもある程度戦えるしな

10: なんJタイムズがお送りします ID:4y8I
イルルカ辺りまでは勢いあった気はする

12: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>10
J3←こいつが悪い

11: なんJタイムズがお送りします ID:blcg
GBCイルルカが一番流行った印象ある

13: なんJタイムズがお送りします ID:sWcx
テリワンは流行ったけどポケモンには勝てて無かったな

16: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>13
Bw2がその後発売したからなぁ

14: なんJタイムズがお送りします ID:h6i7
妖怪ウォッチは?

15: なんJタイムズがお送りします ID:4y8I
>>14
一時期は越えてたけど子供向けすぎたから継続はできんかったな

17: なんJタイムズがお送りします ID:eKfN
配合楽しいけど攻略見ないと効率悪すぎるのがね

20: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>17
配合表必死にメモってそれが作れた時の感動よ…

18: なんJタイムズがお送りします ID:blcg
アドバンスでモンスターズ出さなかったせいで空白が出来てしまった印象

19: なんJタイムズがお送りします ID:4y8I
>>18
キャラバンハートとかいう無駄な贅肉つけた怪作

21: なんJタイムズがお送りします ID:4y8I
子供の頃は攻略本持ってるやつが神扱いやった

23: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>21
攻略本とかいう遺品

27: なんJタイムズがお送りします ID:4y8I
>>23
攻略サイトのが効率はエエけど攻略本の挿し絵とか開発者のコメントとか小ネタとか見るの楽しかったのに……

22: なんJタイムズがお送りします ID:iOEd
ポケモンとかようやるよな
いちいち数多いタイプの相性覚えたり個体値厳選だの努力値云々だの色違いだのこだわりだしたら時間いくらあっても足りなそうでようやらんわ

25: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>22
ん~まあタイプは慣れれば楽よ
最近じゃ敷居はだいぶ下がってるけど、まあめんどくさいよね

24: なんJタイムズがお送りします ID:1bG4
サイズ制限無くせよ。ポケモン超えたきゃまずそこからだろ

26: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>24
そこ無くしたら終わりだろ

28: なんJタイムズがお送りします ID:1bG4
>>26
何でや。対戦バランスか?初代は無いやん
好きなモンスター3体連れて歩けるより対戦バランスが大事なら今のままでええけど

31: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>28
サイズ変更によってモンスターの運用が変わるし、それによって対戦で使えるモンスターの幅も広がる。
Gサイズとかロマンの塊で良くない…?

29: なんJタイムズがお送りします ID:blcg
サイズは頭使う要素やからめっちゃ楽しいんやけど

35: なんJタイムズがお送りします ID:Mrr0
モンスターズ3面白かったのにボリューム少な過ぎたから絶対追加ストーリー来ると思ってたのになんもなかった

37: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>35
?dlcあるやろ?

46: なんJタイムズがお送りします ID:Mrr0
>>37
何を言っているの

50: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>46
ピサロザのdlcって追加ストーリーでは無いのか…
すまん

36: なんJタイムズがお送りします ID:blcg
なんでカミュとマヤのモンスターズ頓挫したんや

39: なんJタイムズがお送りします ID:k62w
今まじで天国
金さえあればVにできるし努力値ふりきれるし

40: なんJタイムズがお送りします ID:yJwm
全く超えてないんやが
自分の周りの世界が全てだと思っとるタイプか

44: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>40
世間の売上とかではなく、面白さとかゲーム性の話よ

43: なんJタイムズがお送りします ID:pADT
ドラクエモンスターズって今息してんのか?

45: なんJタイムズがお送りします ID:z5lg
>>43
してない

47: なんJタイムズがお送りします ID:k62w
ジョーカー3はやってたけど一言で言えば楽
斬撃属性とか打撃属性とか斬撃耐性とか打撃耐性とか
属性の種類が多くて難解にみえるけどポケモンのが難解やしな

48: なんJタイムズがお送りします ID:Odvv
イルルカは超えてた

49: なんJタイムズがお送りします ID:6ZkK
テリワン・イルルカ・キャラバンまでやな

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759921472/

おすすめの記事