1: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:12:13.50 ID:zuvykhbF0
言うほどほしいのあるか?
4: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:14:47.01 ID:zlmQCjur0
アメ車の現在のラインナップをまず1台も知らないんやが
5: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:15:57.86 ID:GthhPKJmd
BIG3を潰してテスラ一本化したほうが海外売上だけなら伸びると思う
6: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:17:44.92 ID:LBZaXOuQ0
タダでくれるならサイバートラックは欲しい
8: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:18:35.87 ID:rkvuZHQa0
ダッジチャージャーだっけ
あれとジープはかっこええやん
あれとジープはかっこええやん
9: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:18:59.52 ID:++SVwYof0
フォードのフィエスタ欲しい
10: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:19:15.64 ID:vjy8OWfz0
売れる車を作る努力をしようよ
11: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:19:27.46 ID:8kaDwWXB0
実際物は良い
ただ値段と大きさと左ハンドルの問題があるねん
あと燃費
ただ値段と大きさと左ハンドルの問題があるねん
あと燃費
18: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:20:39.81 ID:CeT2bvlK0
>>11
日本だと税金もクッソ高い
日本だと税金もクッソ高い
12: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:19:33.24 ID:lga3G/V30
お前らも日本製のスマホ買わないじゃん
16: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:20:08.21 ID:8kaDwWXB0
>>12
ほんとこれ
ペリア1シリーズ最高なのに
ほんとこれ
ペリア1シリーズ最高なのに
13: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:19:46.54 ID:QM0r7wCA0
日本で外車なんていくらでも見るだろ
なんでアメ車だけ見ないかわかるか?
なんでアメ車だけ見ないかわかるか?
14: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:19:50.53 ID:8kaDwWXB0
フォードはドイツ車なんか相手にならんくらいものは作ってる
17: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:20:17.00 ID:onSP95i40
ぶつかっても強そうなのは魅力
19: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:20:54.21 ID:SipNPzjrH
近くにクライスラーの代理店あるけど具体的に名前や性能知らんけど見た目で乗ってみたい車ばっかりや
20: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:21:39.02 ID:U7fNiWdR0
アメリカの中でさえアメ車は覇権を握ってるわけではないのが答えよ
21: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:22:09.58 ID:vNjCL9Qq0
ローカライズちゃんとしているの?
23: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:22:53.89 ID:rkvuZHQa0
自動車ってアメリカの発明だったよな
26: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:23:36.07 ID:LNOuZoCX0
>>23
キャデラックは好き
キャデラックは好き
24: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:22:58.97 ID:awzKiqrN0
テスラぐらいしか知らん
大衆車ってアメ車だとなんになんだ?
大衆車ってアメ車だとなんになんだ?
30: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:25:04.42 ID:LNOuZoCX0
>>24
フォードとか?しらんけど
フォードとか?しらんけど
37: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:27:43.25 ID:2OyMRrNz0
>>30
メーカーが知ってるけどどんな車売ってるかは知らんな
メーカーが知ってるけどどんな車売ってるかは知らんな
25: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:23:34.35 ID:mmV12N+p0
車はまだしも、トランプはアメリカの二次産業の多くを
海外に移しちゃってて労働者も工場もそうは対応できないことに
気づいていない
海外に移しちゃってて労働者も工場もそうは対応できないことに
気づいていない
27: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:24:05.92 ID:LBZaXOuQ0
え、ジープってアメ車だったのか
なんか勝手にドイツかと思ってたわ
なんか勝手にドイツかと思ってたわ
28: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:24:39.94 ID:JldHipKi0
日本の自動車関連の税金どうにかしてくれたらな
33: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:26:57.62 ID:EUv0iIuxa
日本の細道に対してデカすぎる
35: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:27:34.53 ID:awzKiqrN0
日本の道が狭いのは非関税障壁とか言ってきそうな怖さがある
40: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 09:28:11.68 ID:hjFVEItkM
デカすぎなイメージあるけど実際やっぱデカいんか
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741911133