1: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:01:13.47 ID:5kviQ1cg0
ないの?

2: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:01:42.54 ID:Mj8yaCmV0
ない(ある)

3: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:02:34.65 ID:hklNTSAz0
無いよ
他社車で入れない駐車場があったりするだけ

4: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:02:43.10 ID:VYAiHPe90
他社の車選ばんでもなんでもあるからええやん
SUVでもスポーツカーでもミニバンでもなんでも揃ってる

5: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:02:45.13 ID:7HgnQfmB0
駐車場が遠いとこに限定されると聞いた
マツダもそんな感じらしい

6: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:02:55.17 ID:2eCa20S4F
トヨタは出入り行者の車にもケチつけんし無いよ
ただ値引とかごついから結果買う

8: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:04:16.60 ID:D7FBkDhA0
駐車場の指定って建物から遠い駐車場になるんか?

9: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:04:23.83 ID:2eCa20S4F
旧UDが日産じゃなければクソ遠い敷地外駐車場に停めなあかんかったから行くの嫌やったな。プロボックスやったし社用車

22: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:11:00.11 ID:CUUnn0580
>>9
ホンダの研究所でもそうだったな
日産のディーラーだと他車、改造車はちょっと離れた駐車場を個人で借りてた
昔だから今は知らんが交通費も出なかった

10: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:04:51.65 ID:lUjrwb1N0
駐車場に関しても来客あった時の見栄え用だろ

11: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:05:07.07 ID:DUl4AMJz0
トヨタ車だと車のガソリン補助出るけど他社だと出ないって聞いたな

15: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:07:05.50 ID:VYAiHPe90
>>11
そう言うの組合とかなんも抗議せんのかな

12: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:05:10.76 ID:7fq6u05p0
インターンに行った時は、駐車場は同じだけどガソリン代が出ないって言われた
ポルシェとか停まってた

13: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:05:41.64 ID:4VzIIAV00
他社の車で通勤する時は徒歩10分の第4駐車場しか使えないみたいなのあるぞ

14: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:06:39.29 ID:2eCa20S4F
工場とかなら輸出モデルのタンドラタコマとかシエナとかUSカムリとかめっちゃ止まってる

16: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:07:54.17 ID:NYZf/SOYd
研究のために他社の車乗って走ってみたりとかはあるんかな

18: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:09:46.34 ID:hklNTSAz0
>>16
そういうのは会社の金で買うからなあ

19: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:09:53.42 ID:ZYlnXp3E0
>>16
部署によっては会社が持ってる他社の車を何日か貸してもらえたりもする

20: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:10:32.16 ID:7HgnQfmB0
>>16
豊田章雄はGT-RとNSX買ったんやなかったか

17: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:09:44.73 ID:2TM6WpJJ0
トヨタ系はない
三菱とダンロップは出入り業者までチェックしてる

25: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:11:40.15 ID:AAqsvWTid
>>17
かつては、オーツタイヤが住ゴムになってタイヤチェックされるようになるとは思わんかったわ

21: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:10:48.38 ID:q4tfwo0V0
買ってもバレへんやろ

23: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:11:22.32 ID:yRtaORcr0
あー
でもまあトヨタ乗るよなああ お得だろうし魅力もわかるし

24: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:11:33.47 ID:GvLEHw930
社割で格安で買えるしほとんど自社の車乗るやろ
ワイのとこも三菱とか日産車は社割で買えるし家族とか友達に薦めたらキャッシュバックもらえる🤗

26: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:11:56.74 ID:j4n/5etK0
国産ならトヨタ以外買うクルマはないから、
外国車乗りたい社員だけだね。

28: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:12:28.41 ID:AAqsvWTid
>>26
輸出モデル乗ってる人案外多いで

27: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:12:19.39 ID:QHsiAJtu0
自社割引あるからやね

29: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:12:52.36 ID:S+8R5IDJ0
アメリカ出張したときラウンジでトヨタ社員と話したが送迎車ベンツだったわ

30: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:16:29.59 ID:BYAYoUbh0
ないけど駐車場が会社から妙に遠くなるらしい
ホンダだったかもしらん

31: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:17:53.53 ID:YHANQWTI0
いろんな車が近くにあった方が研究捗りそうなのに

33: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:18:56.58 ID:jGtDCu+K0
>>31
R35出たとき買って研究してたで

35: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:20:31.53 ID:ZYlnXp3E0
>>31
そんなもん会社で買うわ

38: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:22:10.58 ID:AAqsvWTid
>>35
けど色とかカタチとかはマジで社内の駐車場で観察してデータ取ってるで男女や部署・オフィスワークか工場かとか含めて

32: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:18:51.67 ID:YYEMykgW0
交通費まじで出ないよ

34: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:20:02.23 ID:g8I0VrJ90
たまに配送の車まで指定してくるところある
門まで取りに来いよって思う

37: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:21:58.96 ID:jGtDCu+K0
>>34
メーカーのエンブレム外してる業者おるよな

36: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:21:54.46 ID:BYAYoUbh0
ダイハツの駐車場は無駄にコペンたくさんとまってそう

39: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:22:35.81 ID:dfwaeDrpM
ヨコハマタイヤは
出前ですら他社タイヤ履いてたら
工場内立ち入り禁止や

40: なんJタイムズがお送りします 2025/01/26(日) 11:23:09.80 ID:NMEhCP8C0
系列のメーカー以外から車買わないとか銀行では昔はよくあったらしいよ
住友ならマツダ、三井ならトヨタ、富士なら日産みたいな感じ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737856873

おすすめの記事