1: なんJタイムズがお送りします ID:dl5Q
なんなんやろな

2: なんJタイムズがお送りします ID:ULeM
飯がうまい

12: なんJタイムズがお送りします ID:xHB4
>>2
これはないのとちゃうの?

3: なんJタイムズがお送りします ID:bx2G
非日常感

4: なんJタイムズがお送りします ID:fHVJ
わからんな

6: なんJタイムズがお送りします ID:itGS
別にディズニーである必要性はない
思い出作り

7: なんJタイムズがお送りします ID:pbiZ
金持ちや
あんなのに1万も出してられん

8: なんJタイムズがお送りします ID:Mij3
イッチ...?

19: なんJタイムズがお送りします ID:dl5Q
>>8
ん?

9: なんJタイムズがお送りします ID:K3dK
雰囲気?

10: なんJタイムズがお送りします ID:8EVe
その金で参考書買ったほうが幸せの総量は増えるのにな

11: なんJタイムズがお送りします ID:vd9A
一生に一度はマッマが行きたい言うから行った
最高やった

13: なんJタイムズがお送りします ID:xHB4
他のテーマパークと接客レベルが違う
とか大昔は言われてたね

でもあんなに待たされると接客とかどーでもええな

16: なんJタイムズがお送りします ID:dl5Q
>>13
大昔やな
お客様は神様ですの時代

14: なんJタイムズがお送りします ID:dl5Q
他人から聞いた話とか妄想はいらんで?

15: なんJタイムズがお送りします ID:E7vg
金の無駄だよな
なんで10何万もかけて行くのか

17: なんJタイムズがお送りします ID:K11O
ちょうど先週行ったけど旅行みたいなもんやで

18: なんJタイムズがお送りします ID:r9dZ
実際ディズニーの「何してもいい感」ってディズニーでしか味わえないから
あれを楽しめないやつがチー牛って言われんだろうなwなんちってw

20: なんJタイムズがお送りします ID:pbiZ
並ばないなら別にええんやけど1万使って並んでまで行くのは無いな

21: なんJタイムズがお送りします ID:xHB4
初めて行った時はテンション上げて行ったけど
よく考えると別にミッキーファンでもないもんなぁ

隠れミッキーの何が嬉しいねんと

25: なんJタイムズがお送りします ID:itGS
>>21
まあ家族なのか友達なのか恋人なのかは色々やろうけどその場に一緒に行くってのが楽しいのよな

29: なんJタイムズがお送りします ID:xHB4
>>25
それだとどこでもいいって話に

30: なんJタイムズがお送りします ID:itGS
>>29
せやで

22: なんJタイムズがお送りします ID:iO0E
ワイおっさんやけどちゃんと耳つけて回ったぞ

24: なんJタイムズがお送りします ID:fk9f
「ディズニーにいる」って事実

28: なんJタイムズがお送りします ID:LZuL
スプラッシュマウンテン楽しいやろ?

31: なんJタイムズがお送りします ID:dl5Q
ディズニーの話ししてるんやからそこら辺よく理解してや

32: なんJタイムズがお送りします ID:xHB4
うちの家族は
もうディズニーより居酒屋の方がテンション上がるな

33: なんJタイムズがお送りします ID:RBMJ
よみうりランドではマウント取られへんのや

34: なんJタイムズがお送りします ID:dl5Q
>>33
マウント…?

36: なんJタイムズがお送りします ID:xHB4
>>33
ピューロランドは?

37: なんJタイムズがお送りします ID:RBMJ
>>36
行ったことないがサンリオファンも擁護できんショボさらしい

39: なんJタイムズがお送りします ID:xHB4
>>37
それは悲しいな

35: なんJタイムズがお送りします ID:xHB4
遠くから出てきた人とかは
大人でも行ってみたい とかあるみたいね

38: なんJタイムズがお送りします ID:8O5H
チュロス食うとこやろ

40: なんJタイムズがお送りします ID:0XWg
並ぶの疲れるわ

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709636328/

おすすめの記事