1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:03:31.48 ID:hxvoC7A+0
面接で学歴とかあんま意味ないしMARCHで足切りされるようなところはMARCHで行けないし
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:04:54.83 ID:5b1cOlqh0
いうて興味ないのに理系に進むとか無理じゃね
5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:06:45.39 ID:jrAyp/3M0
>>2
たしかに辛いが
皆興味なくて、友達作って過去問もらって丸暗記の学生生活や
たしかに辛いが
皆興味なくて、友達作って過去問もらって丸暗記の学生生活や
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:05:16.42 ID:jrAyp/3M0
あるあるやな
公務員目指せ
公務員目指せ
国家一般なら陰キャだらけや
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:05:21.73 ID:hxvoC7A+0
公務員試験挑んだけど私文の受験に特化しすぎて数的処理全然分からんしで
これ看護系の専門学校行った同級生の女のほうがよっぽど堅実だったなと
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:07:41.92 ID:jrAyp/3M0
>>4
予備校行けばいい
気合でなんとかするんだよ
予備校行けばいい
気合でなんとかするんだよ
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:10:56.11 ID:LX/5a7pkM
>>4
あんなもん慣れとパターンやで
マーチ受かるなら余裕
あんなもん慣れとパターンやで
マーチ受かるなら余裕
7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:07:49.02 ID:j7VYmWJ+0
工業高校生のが需要ありそう
8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:07:50.18 ID:qXBK10CU0
もう大学どころか高校から選択間違ったわ
工業行って勉強真面目にして上位にいてメーカーとか工場とかに就職か、推薦で理系大学行くルート何で誰も教えてくれなかったんや?
工業行って勉強真面目にして上位にいてメーカーとか工場とかに就職か、推薦で理系大学行くルート何で誰も教えてくれなかったんや?
21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:16:58.38 ID:xSNs+8GO0
>>8
親も教師もみんな下の世代に失敗して欲しいと願うから
親も教師もみんな下の世代に失敗して欲しいと願うから
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:18:15.12 ID:jrAyp/3M0
>>21
卑屈すぎる
卑屈すぎる
親は見栄
教師は進学実績のためや
9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:08:48.98 ID:xbbpGvPB0
公務員の筆記試験なんて余程のバカでなきゃ通らないなんてことないだろ…
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:08:55.86 ID:d7syse7X0
下手に要らないプライドがついたくらいな気がする
謙遜とかじゃなくてマジで何も得してない
謙遜とかじゃなくてマジで何も得してない
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:11:16.22 ID:C+72dgkl0
絶対CHの文系(中央法除く)ですやん…
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:12:04.30 ID:QymHWZwId
もう中学からずっと公認会計士の資格の勉強するのが正解や
14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:12:05.87 ID:XF7O/Dx30
そもそもチー牛に生まれた時点で詰みだろ😅
15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:12:49.59 ID:8zVufHEB0
マジレスするけど今すぐ大学やめろ
チー牛なんか就活しても結局高卒でも入れる中小しか無理だし全くの無意味
チー牛なんか就活しても結局高卒でも入れる中小しか無理だし全くの無意味
16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:13:36.19 ID:ts7uEDIg0
>>15
MARCH行っとけば大企業余裕とちゃうんか?
MARCH行っとけば大企業余裕とちゃうんか?
17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:14:24.29 ID:9zTf8VuZd
>>16
草
ただスタートラインに立てるだけやで
草
ただスタートラインに立てるだけやで
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:15:58.67 ID:jrAyp/3M0
無理にでも公務員にいけ
イッチはコッパンに行け
ここは高学歴だけど仕事に自信のないやつらの集まりや
イッチはコッパンに行け
ここは高学歴だけど仕事に自信のないやつらの集まりや
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:16:08.99 ID:7KmkrZey0
MARCHで大手取るのは高校が進学校で後期国立とMARCHでMARCH選んだ層だぞ
私文になるようなやつじゃ無理
私文になるようなやつじゃ無理
私立文系は国立受験してた層と私立単願層で能力が違いすぎる
22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:17:41.41 ID:HNVCvB7Q0
文系なら公認会計士とか取れば良かったやん
24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:18:16.11 ID:Zf5ySia/0
いうて商社とか最低MARCH以上の世界やろ
25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:19:09.69 ID:u8VpJUDU0
割り切って公務員試験の準備しとけ
MARCHで大企業行けるのは体育会系と工学部だけや
MARCHで大企業行けるのは体育会系と工学部だけや
26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:19:12.02 ID:IO1203NBd
ワイのパッパはコネで大手行ったけど早慶でも落ちまくっててやっぱコネが最強なんやなって思った
27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:19:15.69 ID:7KmkrZey0
ホワイト大手は私立は早慶からやからMARCHやと書類通らんし、通る大手も通るだけやからな
入室許可されただけみたいなもん
入室許可されただけみたいなもん
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:20:07.90 ID:wa26vMxA0
そもそも上位大学文系の学歴ってフィルター回避目的として機能するだけ
理系と違って大学で学んだことは何も強みにならない
就活は面接で決まるから
コミュ力ない奴はそこで弾かれる
よってコミュ力ない奴は公務員か中小企業に落ち着く
理系と違って大学で学んだことは何も強みにならない
就活は面接で決まるから
コミュ力ない奴はそこで弾かれる
よってコミュ力ない奴は公務員か中小企業に落ち着く
30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:22:28.53 ID:7KmkrZey0
難関資格取れたらベストやけど、そうでないなら4年かけて簿記2級はもっとけ
新卒2級持ちは中小でも経理配属あるし、管理部は中小から大手転職普通にある
管理部に入り込むための資格はもっとけ
新卒2級持ちは中小でも経理配属あるし、管理部は中小から大手転職普通にある
管理部に入り込むための資格はもっとけ
31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/21(土) 11:23:32.66 ID:gNBckyWr0
マーチ文系やけど大手の営業部門の管理部みたいな部署に落ち着いてるで
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750471411