1: なんJタイムズがお送りします ID:++fO8nnD0
こぼさずに食うのは不可能

2: なんJタイムズがお送りします ID:oSoSCA++0
せやからワイはそれ食う時ゴミ箱下に置いて食っとる
恐らくみんなそうやって食っとるはす

4: なんJタイムズがお送りします ID:08+jeDWH0
>>2
まぁそうなるよな
ボロボロするお菓子とかはそうせざるを得ない

5: なんJタイムズがお送りします ID:fpBfLZtV0
久々に食ったらモナカパリパリすぎてビビったわ

7: なんJタイムズがお送りします ID:9AuVnwVT0
先っちょだけ出したらええやん

8: なんJタイムズがお送りします ID:++fO8nnD0
>>7
先っちょ出した時点でモナカの粉塵が散らばるから無理やで

9: なんJタイムズがお送りします ID:6bgPz2Kj0
手は汚れないけど床が汚れるから悩ましいよな

12: なんJタイムズがお送りします ID:UdX2kAEeM
外で食べればええやろ

14: なんJタイムズがお送りします ID:bMNIKT8P0
口の上で開けろよ

15: なんJタイムズがお送りします ID:ablvZp7A0
ルマンドもきつい

16: なんJタイムズがお送りします ID:0fMeZqIq0
部屋でくつろぎながら食えないのは欠陥やろ

19: なんJタイムズがお送りします ID:rp5zT7pg0
>>16
くつろぎながら喰いたいなら存分にこぼした後念入りにハンディクリーナーや

17: なんJタイムズがお送りします ID:NnQPCX1L0
少し柔くなった状態で袋に入ったまま軽く潰す
アイスと砕けたモナカが一体となって溢れる量が少なくなる

18: なんJタイムズがお送りします ID:86Hr69TB0
ブラックモンブラン←難易度S

20: なんJタイムズがお送りします ID:bMNIKT8P0
一個思いついたんやが、ジップロックの中で開封したらどうやろか?

21: なんJタイムズがお送りします ID:N2M90luy0
こぼれたらなんなんだよ

22: なんJタイムズがお送りします ID:aXyu1EJ60
最近パリパリ感増強された気がする
これ以上美味しくしてどうすんねん

23: なんJタイムズがお送りします ID:L5bQLnTrd
雪見だいふくもそうだよな
いらん粉かけるな

25: なんJタイムズがお送りします ID:gi07iTa90
気になるならティッシュとか敷けばええやん

27: なんJタイムズがお送りします ID:hal/WFnb0
食った後床と洋服にコロコロかけまくる

29: なんJタイムズがお送りします ID:aXyu1EJ60
ワオはゴミ箱上で食った後掃除機かけてる

30: なんJタイムズがお送りします ID:oSoSCA++0
袋から出さずにパーフェクトに取り出せたとしても、本体かじる時にどうしてもこぼれる
手で割るともっとが出る
モナ王とかはそんなことないのに、、、

42: なんJタイムズがお送りします ID:rp5zT7pg0
>>30
モナ王は本物の最中だからバラバラにならんで

34: なんJタイムズがお送りします ID:94bwsG0+0
モナカがボロボロになってるときと全く崩れてないときあるんやが

37: なんJタイムズがお送りします ID:jM64epcQ0
ルマンド「なるほど」

38: なんJタイムズがお送りします ID:BvOTqEhP0
ビックマック←レタスを落とさず食べることなど不可能

39: なんJタイムズがお送りします ID:mr8JcmB/0
外で食え

43: なんJタイムズがお送りします ID:0hPMWwO60
一口で食え

46: なんJタイムズがお送りします ID:WuRxysRM0
そんなことよりも、モナカの湿気りの当たり外れをなんとかしろ

47: なんJタイムズがお送りします ID:SQ52HytQ0
だからモナ王にしろって

49: なんJタイムズがお送りします ID:32TllErKH
ジャイアントコーンの具をこぼさずに食べれる人0人説

50: なんJタイムズがお送りします ID:2wTWIy970
ワイはティッシュ広げてその上で食べるわ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759967959

おすすめの記事