1: なんJタイムズがお送りします ID:dWax
なんでなん?

2: なんJタイムズがお送りします ID:wqvy
なんでだろー

3: なんJタイムズがお送りします ID:BGpC
近くにろくなスーパーないんやな

5: なんJタイムズがお送りします ID:dWax
>>3
普通のスーパーしかないわ
昔住んで近くにあった角上魚鮮は神やった

4: なんJタイムズがお送りします ID:glv4
魚屋の刺し身は新鮮すぎて無味
スーパーの魚がちょうどいい

6: なんJタイムズがお送りします ID:dWax
>>4
さすがにそれは違うだろ

8: なんJタイムズがお送りします ID:glv4
>>6
地方の差かもな
こっちは新鮮な魚が多いから

11: なんJタイムズがお送りします ID:dWax
>>8
あーそれはあるわ
お魚美味い地方はスーパーや回転寿司もめちゃくちゃ美味いからな

7: なんJタイムズがお送りします ID:TDoM
間とって磯丸の魚くらいでええわ

9: なんJタイムズがお送りします ID:JoL0
刺身って鮮度が良ければいいほど美味いってもんでもないんやろ

10: なんJタイムズがお送りします ID:58VW
マグロは確かにひどいけどサーモンは裏切らない

12: なんJタイムズがお送りします ID:AfGE
イッチ九州出身?

13: なんJタイムズがお送りします ID:dWax
>>12
関東だよ
一回大分行ったけどお魚天国でしたわ

15: なんJタイムズがお送りします ID:AfGE
>>13
関東か
ワイは九州のスーパーの感覚で関東のスーパー行ったら鮮魚まずくてビックリしたわ

17: なんJタイムズがお送りします ID:dWax
>>15
ほんま食えんよな
富山に単身赴任したパッパが帰ってきたらでいっさい刺身食わんくなったわ

14: なんJタイムズがお送りします ID:SH2e
海無し県やけど今は流通いいからスーパーでも刺身美味いわ

16: なんJタイムズがお送りします ID:glv4
九州は釣りたてが多くて新鮮だから味が薄く感じるんやだから甘醤油
関東は店に出るまでに時間が経って寝かされたくらいで魚の味がでてるから普通の醤油でいい

19: なんJタイムズがお送りします ID:SH2e
スーバーの質が悪いだけやろ

20: なんJタイムズがお送りします ID:dWax
>>19
どこのスーパーならええんや
角上か?

33: なんJタイムズがお送りします ID:SH2e
>>20
イッチのよく行くスーパー教えて

21: なんJタイムズがお送りします ID:glv4
産地見てないだろ
チリ産のサーモンなんて食えたもんじゃない
ノルウェー産くそ美味い

22: なんJタイムズがお送りします ID:aFlL
>>21
ノルウェーサーモン確かに美味いよなあれなんなんや

23: なんJタイムズがお送りします ID:S3PE
マルエツの刺身は結構美味いよ

24: なんJタイムズがお送りします ID:ds4V
わかる
臭いよな

25: なんJタイムズがお送りします ID:FKxd
毎日近所の料亭で刺身(1万円)持帰りしてるんやけど
これさえあれば美味い刺身求めるのにスーパーとか市場とか行く必要本当無い
近くに料亭とか割烹あったら相談してみることおすすめやで

26: なんJタイムズがお送りします ID:dWax
>>25
黙ってろ

27: なんJタイムズがお送りします ID:NdCZ
イッチ海なし県?

28: なんJタイムズがお送りします ID:dWax
>>27
世田谷
生まれは船橋

31: なんJタイムズがお送りします ID:Bkl4
近所の魚屋スーパーよりかなり安い
しかもめっちゃ美味い

32: なんJタイムズがお送りします ID:dWax
>>31
へぇー羨ま
神やん

34: なんJタイムズがお送りします ID:rQGf
冷凍の仕方と解凍の仕方で差がつくみたいね

35: なんJタイムズがお送りします ID:SH2e
寿司が美味くて刺身はいまいちなスーパーはそれぞれ仕入れが違うんかな
寿司だけ他の店舗入っているわけでもない

36: なんJタイムズがお送りします ID:AWiX
切ってるのバイトやし

37: なんJタイムズがお送りします ID:Ovxp
魚がうまい出身の人は都会のスーパーの刺身生臭過ぎて食われへんらしいな

38: なんJタイムズがお送りします ID:L5dm
鮮度じゃろ

39: なんJタイムズがお送りします ID:S7Dw
たいしてかわんねーやろ

40: なんJタイムズがお送りします ID:WjJF
港町で食うまだコリコリしてる刺身やばい

46: なんJタイムズがお送りします ID:yR6t
>>40
わかる
でも旨味はちょっと寝かせた方がええらしいな
ただ冷凍運搬されると結局味が落ちるから、地元で釣って冷やしてる魚屋のが一番美味いらしい

41: なんJタイムズがお送りします ID:AfGE
生臭いというより美味くない
コンビニの寿司のネタみたいな感じ

42: なんJタイムズがお送りします ID:L5dm
唐津でイカの姿づくり食べたけどあんまり美味しいと思わんかった
天ぷらになった方が美味しかった

43: なんJタイムズがお送りします ID:yKjI
海鮮がイマイチなとこと肉がイマイチなところがあるわ

44: なんJタイムズがお送りします ID:xOE4
同じチェーンのスーパーでも店舗で美味いとことまずいとこある

45: なんJタイムズがお送りします ID:QpKf
時間が経つとどうしてもね

47: なんJタイムズがお送りします ID:THGQ
早朝に市場からその日中に仕入れして店に並べてるスーパーならおいしいで

48: なんJタイムズがお送りします ID:L5dm
マジでおいしい魚には未だ出会えてないなあ
紀南の鯨はうまかったけど魚じゃないし

49: なんJタイムズがお送りします ID:NwXx
富山住みやけどめちゃんこ上手いぞ
そもそも魚屋がほぼないわ

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727339536/

おすすめの記事