1: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:08:00.12 ID:By9sR8/F0
ハウルもなかなかだけどなんか下がってポニョであかんくなったよな
2: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:14:23.97 ID:WcX5FZkE0
ポニョは1/4トトロくらいの面白さはあったやろ
内容覚えてないけど
内容覚えてないけど
3: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:17:23.07 ID:qwm8L4e70
千と千尋も若干アレってなる感じはあった
それが強くなったのがハウルでいよいよアカンってなったのがポニョ
それが強くなったのがハウルでいよいよアカンってなったのがポニョ
4: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:19:36.02 ID:ySbtYNDx0
ハウル見たときにあれ?ってなったの覚えてるわ
ガキの頃わざわざ映画館行ったのにがっかりした記憶ある
ガキの頃わざわざ映画館行ったのにがっかりした記憶ある
8: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:30:04.17 ID:ku2azbDd0
>>4
ワイもこれ
ジブリが面白くない訳ないって3回観に行ったわ
ワイもこれ
ジブリが面白くない訳ないって3回観に行ったわ
5: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:22:16.41 ID:nqLEQSrh0
もののけ姫までな
6: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:22:23.09 ID:+ref1/Fa0
もののけ姫までがピークやったな
あとは何となく観る感じだわ
あとは何となく観る感じだわ
7: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:29:36.99 ID:o+DiBIrv0
あの絵コンテから一筆書きでストーリーを作る方式を70過ぎの爺さんがやったら
そら破綻するわ
そら破綻するわ
9: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:31:41.72 ID:69QeeFzX0
ハウルは最初がっかりしたけど大人になってから見たら面白かった
10: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:31:52.06 ID:878sIGpC0
紅の豚までやな
11: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:34:18.70 ID:qwm8L4e70
ナウシカラピュタトトロ魔女もののけにはあのヒリヒリするような緊張感があった
あれを失ったのは大きわ
あれを失ったのは大きわ
12: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:34:45.21 ID:Rr5g1RMI0
もののけ姫までやろ
千と千尋の面白さが未だに分からん
千と千尋の面白さが未だに分からん
本名思い出した!→解き放ってくれたんだね!うひゃー
このくだりつまらなすぎるやろ
33: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:38:05.32 ID:4H5pCm6R0
>>12
千尋の終盤のシナリオはなかなか酷い
千尋の終盤のシナリオはなかなか酷い
18: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:51:08.67 ID:+ref1/Fa0
ジブリになったのってラピュタからやっけ?
19: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:52:15.74 ID:pLE5u65J0
正直コンテのピークはナウシカよ
20: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:57:31.36 ID:XnQDKEnJ0
風立ちぬもまあまあよかったけどあれが最後やと思う
21: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 04:59:57.37 ID:EBP+Hf9Ya
「紅の豚」までだな
「もののけ」からストーリーラインがふらふらしていて
クリアしたときにカタルシスがない
「もののけ」からストーリーラインがふらふらしていて
クリアしたときにカタルシスがない
23: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:04:54.14 ID:+ref1/Fa0
ハウルはベーコンエッグ見るだけのアニメやろ
24: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:05:16.22 ID:k4u9wD5F0
ええ意味でずっと似たようなことやってきた人が
やれんようになったのかやらなくなったのか知らんけど
変わるもんやね
やれんようになったのかやらなくなったのか知らんけど
変わるもんやね
27: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:12:20.55 ID:nKyCvFgMa
千と千尋とかいうなんかよくわからんけど面白いの極地
28: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:17:56.82 ID:k3Xv3l/n0
紅の豚で落としたのをもののけ姫でよく押し上げたわ
29: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:21:39.01 ID:7cl24ALa0
風立ちぬでちょっと立ち直した
31: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:35:02.73 ID:t/7r0/AZ0
もののけも引退詐欺でごまかされてるけどつまらんからな、あそこで既に枯れきってた
32: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:37:15.24 ID:4H5pCm6R0
ポニョはだいぶ意味不明だわ
36: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:45:12.21 ID:XvHVw4hE0
>>32
ポニョは割とわかりやすいやろ
ポニョは割とわかりやすいやろ
37: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:46:46.52 ID:4H5pCm6R0
>>36
ストーリーはわかるがキャラの言動が奇妙で意味不明
不気味なアニメ
ストーリーはわかるがキャラの言動が奇妙で意味不明
不気味なアニメ
35: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 05:43:27.08 ID:8MCwI8zr0
もののけ姫って日本版ナウシカって感じなんかな
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723748880